今年は神輿も通常通り巡行&山国軍楽隊も行進山国神社の例祭に合わせ、例年10月の第1日曜日に開催される「山国さきがけフェスタ」。今年は10月8日(日)、コロナ以前の元の形に戻り山国神社の還幸祭の神輿巡行...
京都府旅行業協同組合の「じも旅京都」は、京都府の旅行会社が実施する京都市を中心に地元京都を深く掘り下げたツアー、まさに 地元の旅行会社だからできる京都ツアーです。地元京都の方が参加しても“目からウロコ...
MKトラベルでは、京都市右京区京北にある真言宗御室派の寺院、宝泉寺(ほうせんじ)の境内にて2023年11月11日(土)に開催される「鯖寿司大博覧会」&「寺マルシェ」にあわせて、深まりゆく秋の一日、里の...
豊かな森林と田園風景が広がる京都の里山、京北。 自然の中で本格的な「森林サウナ」を体感し整った後に、レストラン「Qumoi」にてお洒落な創作料理をお召し上がりいただきます。 「EARTH SAUN...
夏の終わりは盆踊り♪立秋(りっしゅう)も過ぎ、暦の上ではもう秋の8月16日、京北(けいほく)地域に古くから伝わる丹波音頭などを一緒に踊ってみませんか。京北には昔から伝わってきた丹波音頭や各地域の音頭が...
【祝】鯖寿司の祭典♪開催決定この秋、京都の京北にて、関西最大級の「鯖寿司大博覧会」&「寺マルシェ」を金花山 宝泉寺境内(花宝苑)にて開催。2023年11月11日(土)に、京北と西の鯖街道一帯のいろんな...
豊かな森林と田園風景が広がる京都の里山、京北。京北の木材を使った食器作りと森林サウナを楽しんでいただくプランです。EARTH SAUNAを運営する"京北堂"は 京北で木材を使った工芸品等の製造・販売を...
蛙の駅は、京都市右京区京北灰屋にある京都を中心に全国から、かえる好き(カエラー)が集まる「かえる好きのかえるの為のかえるによるかえるのくに」。モリアオガエルの生息地・繁殖地で大自然のなか、カエルを満喫...
京都市右京区京北エリアは、地域面積の90%以上を森林が占め、古くから良質な木材が豊富に産出され、市内唯一の木材市場(競り市場)があるなど林業・木材業が盛んな地域です。 京都京北「木こり技能大会につい...
~京都市北部山間地域魅力発見の旅(全国旅行支援適用)~ 京都市右京区京北にある、明智光秀ゆかり「周山城址」を地元「周山城を守る会」のガイドさんの案内で訪れる日帰りバスツアーです。周山城は明智光秀の最...
【各イベントの開催日について】開催期間が初日から終了日まで表示されているイベントについて、日によっては開催されていていない場合がありますので、予めご了承ください。それぞれの開催日は各イベントのリンクをクリックしてご確認ください。