NEWS 最新のニュース・記事更新情報
-
2024/12/02 地下鉄・バス1日券で巡る京都「時代を超え...
京都市交通局では、世界遺産「古都京都の文化財」が、2024年12月で登録30周年となることを契機に、「周辺部への誘客」と「地下鉄とバスを組み合わせた移動への誘導」を図るためのキャンペーンを2024年11月22日(金)~2025年1月20日(月)の期間に実施しています。「山科・醍醐・宇治エリア」と「洛西エリア」の世界遺産・文化遺産を巡る2つのモデルコースを、当該コース上の指定施設でご利用いただける特...>
more -
2024/12/02 Illumi-station♪八瀬比叡山...
叡山電鉄株式会社では、平安女学院大学と共同で監修・企画のもと、八瀬比叡山口駅をイルミネーションで装飾した「Illumi-station(イルミステーション)」を2024年12月1日(日)から2025年1月31日(金)に開催します。開業当時の趣を今に伝えるドーム屋根の駅舎が残る八瀬比叡山口駅。その駅舎を平安女学院大学イルミネーション委員会が「かわいいステーション99」のコンセプトで装飾いたします。2...>
more -
2024/12/01 松尾大社 令和7年(2025年)の干支「...
松尾大社(まつのおたいしゃ)にて、令和7年(2025年)の干支 「乙巳(きのとみ)」を描いた恒例の大絵馬が、新年を迎えるにあたり、令和6年(2024年)11月25日から境内の拝殿(東面)に掲げられています。 この巨大絵馬は、お正月に参拝者に授与される干支絵馬を拡大したものですが、一部異なる色付けがされています。 今回より京都市出身の日本画家・戸倉英雄(とくらひでお)先生の原画をもとに作成されて...>
more -
2024/11/29 長岡天満宮 自転車に装着できる「交通安全...
菅原道真公が在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ地に鎮座する長岡天満宮。 道真公が太宰府へ左遷される途中、この地に立ち寄り,都を振り返って名残を惜しんだ事から「見返り天神」とも呼ばれています。 長岡天満宮では、2024年11月18日より自転車用の「交通安全御守」の授与(初穂料1,000円)をしています。 この御守は、自転車のハンドル(ステム)やサドル(シートポスト)に取り付けやすい、リング状(...>
more -
2024/11/28 黄檗宗大本山 萬福寺「国宝指定記念式典」...
黄檗宗 大本山 萬福寺は、江戸初期に日本に渡来した中国の高僧、隠元禅師により江戸時代の寛文元年(1661年)に開創された中国式寺院。境内の中国明朝様式の巨大な伽藍群は、全体を龍にみたてて造られ、今なお建立当時の伽藍が残っています。文化審議会は、2024年10月18日に開催された文化財分科会の審議・議決を経て黄檗宗大本山 萬福寺の法堂、大雄宝殿、天王殿を国宝に追加指定する事を文部科学大臣に答申しまし...>
more -
2024/11/28 ナイトファーム♪ライトアップされた畑で京...
ナイトファームが冬野菜のシーズンに帰ってきます。 ★毎日放送(MBS)・よんチャンTV「最旬!丼マン」(9月20日)で紹介 ★読売テレビ・かんさい情報ネットten.(8月11日放送)で紹介 京都市西京区にあるBNRファームでは、2023年夏から野菜農家で日本初、全国唯一で初の試み(※)である「ナイトファーム~ライトアップされた畑で京野菜収穫体験~」を開催しています。 夜の帳が降り静けさが訪...>
more
MORE +
LATEST 最新の現地情報、イベント・祭り情報
-
京都市交通局では、世界遺産「古都京都の文化財」が、2024年12月で登録30周年となることを契機に、...
詳しく読む -
叡山電鉄株式会社では、平安女学院大学と共同で監修・企画のもと、八瀬比叡山口駅をイルミネーションで装飾...
詳しく読む -
松尾大社(まつのおたいしゃ)にて、令和7年(2025年)の干支 「乙巳(きのとみ)」を描いた恒例の大...
詳しく読む -
菅原道真公が在原業平らと共に詩歌管弦を楽しんだ地に鎮座する長岡天満宮。 道真公が太宰府へ左遷される...
詳しく読む -
黄檗宗 大本山 萬福寺は、江戸初期に日本に渡来した中国の高僧、隠元禅師により江戸時代の寛文元年(16...
詳しく読む -
ナイトファームが冬野菜のシーズンに帰ってきます。 ★毎日放送(MBS)・よんチャンTV「最旬!丼マ...
詳しく読む -
meetus(ミータス)山科-醍醐プロジェクト 京都市では、山科・醍醐地域の魅力やポテンシャルを最...
詳しく読む -
黄檗山 萬福寺(おうばくさん まんぷくじ)は、江戸初期に日本に渡来した中国の高僧・隠元(いんげん)禅...
詳しく読む -
京都市右京区京北エリアでは、京都大学と生産者が連携して開発・栽培している、特産の新京野菜「京北子宝い...
詳しく読む -
京の都を支えた歴史と文化が息づく「森の京都」では、魅力ある食材のひとつであるジビエ(※)で、各地域の...
詳しく読む -
京の冬の旅♪特別企画ツアー京都山科の町の魅力をお伝えする観光ガイド「山科旅感(やましなりょかん)」代...
詳しく読む -
嵐山のほど近く、西京の上桂に佇む「紅葉の隠れ寺」として、密かな人気の禅寺、葉室山 浄住寺(じょうじゅ...
詳しく読む
動画でチェック!
それぞれの見所をわかりやすく動画で紹介。
#とっておきの京都で投稿されたものを集めてみました(公式ではございません)
※ 別のサイト・アプリケーションへ飛びます