「大原」
心落ち着く里山に、ひっそりたたずむ古刹と名庭
京都市の北東部に位置する「大原」エリア。
桜に菜の花、青もみじにあじさい、そして紅葉、雪景色など、どの季節に訪れても心を癒してくれるのどかな里山風景が広がります。
自然豊かな環境で育った野菜や名産品のしば漬けなどを求めて遠方から訪れる人も絶えません。
自然に抱かれて歴史を重ねてきた、三千院をはじめとする神社仏閣と美しい庭も大原の魅力のひとつ。
まちの喧騒を離れ、穏やかな時間をゆったり過ごしたい…そんな時は京の里山・大原に足を運んでみませんか。 >>モデルコース「大原」をチェック


動画でチェック!
とっておきの現地情報
-
デューク・エイセス「女ひとり」の歌いだしのフレーズでも知られる、京都大原三千院は大原の里にひっそりと...
詳しく読む -
京都定期観光バスのりば JR京都駅から、京都中央郵便局の方に歩いていくと、「京都定期観光バス」の大...
詳しく読む -
左京の食文化に関わる料理関係者や学識経験者等で構成する左京食文化推進事業「“ほんまもん”の食を楽しも...
詳しく読む -
京都市内中心部の桜を見逃した方必見!これからでもまだまだ間に合う、遅咲き桜の名所をたっぷりご紹介♪ ...
詳しく読む -
平安時代から都人に愛された“癒しの里”大原のお花見ブラタモリ「京都・大原~なぜ大原は“癒やしの里”になった?~」が2022年にオンエアされ、“癒しの里...
詳しく読む -
大原の新しいご当地スイーツ、生しばとチーズの発酵スイーツ『SHIBACHEE』。 漬物店併設のカフ...
詳しく読む -
~大原編~“癒しの里”をのんびりウォーキングで紅葉めぐりブラタモリ「京都・大原~なぜ大原は“癒やしの里”になった?~」が放送され、“癒やしの里”として、注目...
詳しく読む -
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われ、夏の暑さもひと息ついた秋彼岸、大原の里では、例年この頃に彼岸花が見頃...
詳しく読む -
「フットマップ」は人気漫才コンビ、フットボールアワーがMCの関西人がおでかけできるツウなスポットを豪...
詳しく読む -
“恋に疲れた女”がひとり訪れるとヒット曲でも歌われた京都・大原の三千院。そんな大原で究極の”癒やしプ...
詳しく読む -
天台宗ゆかりの寺院と大自然に囲まれた景観が美しい「京都大原」。京都の料理人たちからの評価が高い野菜の...
詳しく読む -
大原三千院の参道にある大原野菜の料理をメインに提供されている古民家レストラン「志野松門」。お店の名の...
詳しく読む