「山科」
疏水沿いの桜トンネルを歩いて、寺めぐり
京の東の玄関口「山科」エリア。
忠臣蔵で知られる大石内蔵助、平安時代の歌人・小野小町などとゆかりある歴史スポットが建ち並ぶ一方、緑豊かな遊歩道や紅葉・桜の名所など自然と親しめるエリアも息づいています。
さらには、京焼・清水焼、京扇子、京仏具といった伝統産業の生産団地や、店主こだわりの味を提供するグルメ店も多数。あらゆる見どころにあふれた山科を散策すれば、新しい京都がきっと見つかります。
>>モデルコース「山科」をチェック


動画でチェック!
とっておきの現地情報
-
街歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」...
詳しく読む -
随心院は京都市山科区にある真言宗善通寺派の大本山。小野小町ゆかりの寺として知られている古刹。昨年、大...
詳しく読む -
京都は数多くの名の知れた桜の名所や名刹がありますが、多くの観光客で大混雑してゆっくりとお花見ができま...
詳しく読む -
山科(やましな)は、三方を美しい緑の山に囲まれた盆地で、平安遷都以前のはるか昔、縄文・弥生時代から人...
詳しく読む -
山科区では山科の魅力を区内外に発信する「京都山科ブランディング事業」に取り組んでいます。京都駅まで電...
詳しく読む -
随心院(ずいしんいん)は京都市山科区小野郷にある、真言宗善通寺派の大本山。小野郷は、小野妹子をはじめ...
詳しく読む -
山科区では山科の魅力を区内外に発信する「京都山科ブランディング事業」に取り組んでいます。京都駅まで電...
詳しく読む -
~山科編~京都駅からJRでひと駅、意外と近い穴場の紅葉山科(やましな)は、京都駅からJR京都線わずかひと駅(約5分)、京都市内中心部の三条京阪駅から地下鉄...
詳しく読む -
店名【4Spice Kitchen】 ・山科でハンバーガー、ステーキと言えば4Spice ...
詳しく読む -
オーナーはドイツ・オーストリアウィーンの国家マイスターの資格を持ち、本場の洋菓子を味わえるスイス菓子...
詳しく読む -
・1980年創業 ・こだわりの美味しいコーヒーが飲めるお店 ・8:00~11:00まではモーニン...
詳しく読む -
三条通の賑わう交差点・外環三条の一本東にある、通称「ゴルフ道」を南に下がった場所に構える酒処・鉄板焼...
詳しく読む