春の桜シーズン到来!京都には桜の名所がいっぱい♪せっかく京都を訪れたのだから、ゆったりとお花見を楽しみたいですよね! 京都市内中心部から、ひと足延ばした周辺エリアの、おすすめ“穴場”桜スポットをご紹介します♪中心部の桜の名所と違って、混雑知らずでゆったりお花見ができますよ。京都ツウのみなさん、必見ですっ!
− 目次 −1.【伏見編①】知られざる桜の名所も!水辺を彩る歴史と風情のまち2.【伏見編②】花も団子も充実!世界遺産を彩る美しき桜たち3.【伏見編③】大ヒット映画の舞台になった、あのお花見スポットも!4.【大原編①】4月中旬が見頃!遅咲き桜とほっとするランチで春散歩5.【大原編②】朝一でお出かけ♪京都の山里に咲く癒やしの桜6.【大原編③】洛中で見逃した方も堪能できる大原の遅咲き桜7.【高雄編①】鳥獣人物戯画誕生の地・三尾の里8.【高雄編②】朝活にピッタリ!コーヒー片手にお花見ドライブはいかが?9.【高雄編③】春こそ訪れたい自然あふれる高雄の山里10.【山科編①】京都駅から1駅!電車で約5分で行ける穴場スポット11.【山科編②】広大な自然美をさまざまな桜の香とともに12.【山科編③】明智光秀終焉の地・山科で桜を愛でる13.【西京編①】幻の「千眼桜」が咲き乱れる大原野へ14.【西京編②】酒造りの神のお膝元と鈴虫の音色が響く寺15.【西京編③】歌人・在原業平の愛した桜に会いにゆく16.【京北編①】大自然に囲まれた京北町で気分はプチトリップ!17.【京北編②】皇室が愛した桜・地元民に愛される桜18.【京北編③】京北の穴場スポットでゆったりお花見♪
お酒のイメージが強い、京都市の伏見区。実は桜の名所が多く、中書島から大手筋、伏見桃山城公園から桃山御陵一帯は、桜の街と呼んでも過言ではない美しさ。桜と水辺、酒蔵が立ち並ぶ歴史ある伏見へ、花見に来られてみてはいかがでしょうか。
【伏見編①】の記事はこちら⇒
真言宗醍醐派總本山 醍醐寺。様々な種類の桜を楽しむことができるお花見スポットです。国宝の五重塔と枝垂桜の共演は必見の美しさです!境内や周辺に駐車場はありますが、シーズン中は混み合うのでぜひ公共交通機関で。
【伏見編②】の記事はこちら⇒
評判の飲食店も増え、京都の一大観光地へと進化しつつある「伏見」には、伏見桃山城、最古の塔、十石舟、酒蔵、であい橋など、桜との数々の共演が見られるお花見スポットが盛り沢山!ぜひ自分だけの共演ポイントを探してみてください。
【伏見編③】の記事はこちら⇒
平家物語にも登場する尼寺「寂光院」には、後白河法皇に歌で詠まれた名木 みぎわの桜があります。散った桜が池一面に満開となっている、静かながらも風情ある様子が思い浮かびます。
【大原編①】の記事はこちら⇒
京都の隠れ里 大原は、平安の時代から都人たちが、静寂の癒やしを求め訪れた場所です。桜と菜の花が同時に楽しめる、京都市内でありながら、とても長閑なエリアです。のんびりお花見を楽しみたい方は、朝からのお出かけがオススメ♪
【大原編②】の記事はこちら⇒
京都市左京区内といえでも、比叡山よりも高緯度にある京都大原三千院。街中より気温もぐっと低くなり、桜の開花も遅めです。京都市内の満開を見逃してしまった人は、大原散策はいかがでしょうか?参道には大原の自然で育った有機野菜たっぷりのごはん屋さんや、新しくできたオシャレなお店やカフェもあり、グルメ旅にもオススメです。
【大原編③】の記事はこちら⇒
市内の北西部に位置する高雄エリア。高雄(尾)山の神護寺、槇尾山の西明寺、栂尾山の高山寺の3つの「尾」があることから、「三尾」とも呼ばれています。日本最古の漫画と言われる、「鳥獣人物戯画」が生まれた里としても知られていますね。
【高雄編①】の記事はこちら⇒
観光シーズンになると大勢の観光客が押し寄せ、混雑する嵐山。桜の美しい時期に訪れたいと思うのはみな同じ。少し工夫して、効率よくゆったり巡ってみませんか?早朝見学や、自然豊かでゆったりできるスポットをご紹介します。
【高雄編②】の記事はこちら⇒
京都市内の北西部に位置する、山あいの観光地「高雄エリア」。山あいというと、少し遠いような感じも受けますが、京都駅から1時間以内でアクセスできます。北山杉の美しい林を背景に、もみじ、桜、ツヅジなど自然があふれる山里の町、高雄。春こそ訪れてほしい、高雄のオススメスポットをご紹介します。
【高雄編③】の記事はこちら⇒
出発は京都駅!東山を超えるので山科ってちょっと遠そうなイメージがありますが、京都駅からひと駅、約5分というアクセスの良さ!アクセスは良好なのに、落ちついて観光ができる数少ない穴場です。
【山科編①】の記事はこちら⇒
山科の桜スポットは、山科駅周辺以外にも点在しています。これから紹介するスポットは、地下鉄東西線での移動が便利なところばかり(大石神社へは三条京阪駅か山科駅からバスにて)。地下鉄1日乗車券を買って、オトクに回るのがオススメです!
【山科編②】の記事はこちら⇒
京都駅から電車5分の近場ながら、雄大な自然美を楽しめるのが、ここ「山科」です。NHK大河ドラマ「麒麟が」の主役、明智光秀がその人生に幕を閉じた地でもあります。今年こそ訪れたい、とっておきのスポットです。
【山科編③】の記事はこちら⇒kkうる
大原野ってどこ?遠いんじゃ…?と思っているアナタ、そんなことはありません。大原野は西京区にあり、自然豊かでのんびりとしたエリアで、花見、グルメスポットが点在しています。
【西京編①】の記事はこちら⇒
松尾大社がランドマークの松尾エリアは、人気観光スポットの嵐山から、阪急電車でひと駅1分、路線バスで7分の至近距離ですが、嵐山ほど混雑しておらずゆったり観光できます。松尾エリアにも桜の名所が点在します。
【西京編②】の記事はこちら⇒
西京エリアは嵐山など有名どころだけでなく、桂や大原野などゆったりできるスポットも。映画「ちはやふる」のタイトルにもなっている、百人一首の和歌を詠んだ在原業平ゆかりの桜は必見。桂駅周辺で腹ごしらえをして、散策してみてくださいね!
【西京編③】の記事はこちら⇒
山深い場所に位置する京北町。面積の90%が森という、森林に囲まれている地域です。そんな京北にも桜の名所が点在していて「京北桜100選」というスポットがあるほど。山間部ならではの、雄大な自然とのコントラストが見事です。
【京北編①】の記事はこちら⇒
まだまだ隠れ桜スポットの多い京北町。樹齢300年を数える名物桜や、皇室ゆかりの桜など見どころはたくさん。また桜だけでなく、道の駅は地元の名産品が揃います。ぜひ朝からお出かけしてみてください!
【京北編②】の記事はこちら⇒
ゆったりお花見をしたい人は間違いなく「京北」がオススメ!地元の人が愛する桜スポットをご紹介します。また明智光秀ゆかりの周山城址は、春のトレイルにぴったり。こだわりグルメと一緒にぜひお楽しみください。
【京北編③】の記事はこちら⇒
(掲載日:2020年2月28日
編集:とっておきの京都プロジェクト事務局)
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
全国の神社で行われる「夏越の祓」(なごしのはらえ)。立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、次の半...
京都橘大学まちづくり研究会は、旧東海道(三条街道)の東西にある山科三条街道商店会の飲食店を学生が実食...
松尾大社の門前に佇む、和菓子司「松楽(しょうらく)」は、お酒の神様として、京都の西の守護神として知...
伏見・深草の地に鎮座する藤森(ふじのもり)神社は平安遷都以前より祀られている古社で菖蒲の節句発祥の神...
京都大原の里に静かに佇む、しば漬発祥の地「 寂光院」では、2024年9月21日(土)〜23日(月祝)...
四季を通して愉しめる、美しい竹林の風景。そんな洛西の地で、”らくさいマルシェ”は誕生しました。 大...
「第7回山科検定」実施に際して、2024年10月11日(金)に山科検定講演会を開催します。 今回、...
伏見・桃山・向島地区の産土神で、日本第一安産守護之大神として広く崇められている御香宮神社(ごこうのみ...