春の桜シーズン到来!!京都には桜の名所がいっぱい♪
京都には「桜の名所」がたくさんあります!その中でも、3つの密を避けて穴場の桜スポットを探している人、必見っ!今回は、市内中心部から少し離れた京都市内周辺エリアで、ゆったとお花見が楽しめる“とっておきの桜スポット”をご紹介しますっ!!
京都駅から電車で約5分の近場ながら、雄大な自然美を楽しめるのが、ここ「山科」です。「本能寺の変」で3日間天下を取った明智光秀が、その人生に幕を閉じた地でもあります。
【山科編③】の記事はこちら⇒
(編集日:2021年3月18日
編集:とっておきの京都プロジェクト事務局)
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
城南宮(じょうなんぐう)は、平安遷都の際、都の守護と国の安泰を願い、平安京の南に創建された古社。 ...
常照皇寺(じょうしょうこうじ)は臨済宗天龍寺派の禅寺。 北朝初代の光厳天皇が開山した歴代天皇の帰依...
平岡八幡宮は弘法大師が神護寺の守護神として自ら描いた僧形八幡神像を御神体として創建された山城国最古の...
京都定期観光バスのりば(JR京都駅烏丸口) 「おこしバスばす」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期...
笠原寺(りゅうげんじ)は真言宗智山派の大本山「川崎大師」の京都別院として昭和54(1979年)に開山...
竹林に囲まれた洛西ニュータウンの中心部にある、シティ&リゾートホテル「ホテル京都エミナース」にて、2...
山科一之宮であり山科最古の神社である岩屋神社。地元では「岩屋明神・岩屋さま」と親しみ込めて呼ばれてい...
京都市西京区の京都西山・大原野は市内屈指の野菜の名産地です。阪急洛西口駅改札前で開催している野菜のマ...