春の桜シーズン到来!京都には桜の名所がいっぱい♪
京都には「桜の名所」がたくさんあります!その中でも、3つの密を避けて穴場の桜スポットを探している人必見!今回は、市内中心部から少し離れた京都市内周辺エリアで、ゆったりとお花見が楽しめる”とっておきの桜スポット”をご紹介します。
− 目次 −1.【伏見編①】知られざる桜の名所も!水辺を彩る歴史と風情のまち2.【伏見編②】花も団子も充実!世界遺産を彩る美しき桜たち3.【伏見編③】大ヒット映画の舞台になった、あのお花見スポットも!4.【西京編①】幻の「千眼桜」が咲き乱れる大原野へ5.【西京編②】酒造りの神のお膝元と鈴虫の音色が響く寺6.【西京編③】歌人・在原業平の愛した桜に会いにゆく7.【山科編①】京都駅から1駅!電車で約5分で行ける穴場スポット8.【山科編②】広大な自然美をさまざまな桜の香とともに9.【山科編③】明智光秀終焉の地・山科で桜を愛でる
京都駅から電車で約5分の近場ながら、雄大な自然美を楽しめるのが、ここ「山科」です。「本能寺の変」で3日間天下を取った明智光秀が、その人生に幕を閉じた地でもあります。
【山科編③】の記事はこちら⇒
(編集日:2022年3月10日
編集:とっておきの京都プロジェクト事務局)
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
京北(けいほく)は京都市右京区の北西部、桂川の源流域に位置し、総面積は約217k㎡で大阪市とほぼ同じ...
北山杉の里・中川は、ノーベル賞作家・川端康成の小説「古都」の舞台にもなった場所としても知らており、美...
京都市西京区大原野地域では、NPO法人京都発・竹・流域環境ネットが、地元農家と連携し、放置竹林の再生...
京阪伏見稲荷荷駅から徒歩1分、伏見稲荷大社の参道道沿いに、世界に誇る日本の食文化やお土産プロダクトが...
京都西山の大原野は市街地に隣接する農業地域の中で、京都市内で最大級の農地面積を誇る近郊農業が盛んなエ...
京都バス株式会社は、100%電気で走る、環境に優しいEVバス(電気バス)の初導入を記念し、2023年...
京都府と京都府観光連盟では、公共交通機関を利用した府域観光周遊を促進するため、「もうひとつの京都」お...
伏見の日本酒で大人なクリスマス月桂冠株式会社の本店として、1993年まで使用されていた大正ロマン薫る...