春の桜シーズン到来!京都には桜の名所がいっぱい♪
京都には「桜の名所」がたくさんあります!その中でも、3つの密を避けて穴場の桜スポットを探している人必見!今回は、市内中心部から少し離れた京都市内周辺エリアで、ゆったりとお花見が楽しめる”とっておきの桜スポット”をご紹介します。
− 目次 −1.【伏見編①】知られざる桜の名所も!水辺を彩る歴史と風情のまち2.【伏見編②】花も団子も充実!世界遺産を彩る美しき桜たち3.【伏見編③】大ヒット映画の舞台になった、あのお花見スポットも!4.【西京編①】幻の「千眼桜」が咲き乱れる大原野へ5.【西京編②】酒造りの神のお膝元と鈴虫の音色が響く寺6.【西京編③】歌人・在原業平の愛した桜に会いにゆく7.【山科編①】京都駅から1駅!電車で約5分で行ける穴場スポット8.【山科編②】広大な自然美をさまざまな桜の香とともに9.【山科編③】明智光秀終焉の地・山科で桜を愛でる
京都駅から電車で約5分の近場ながら、雄大な自然美を楽しめるのが、ここ「山科」です。「本能寺の変」で3日間天下を取った明智光秀が、その人生に幕を閉じた地でもあります。
【山科編③】の記事はこちら⇒
(編集日:2022年3月10日
編集:とっておきの京都プロジェクト事務局)
※当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
★わんぱく自然探検隊とは子ども達や、子育て世代の親子が一緒に、朝から日が暮れるまで、時間を忘れて夢中...
大原野保勝会では、京都市産業観光局農林振興室林業振興課の支援にて、地域の竹を生かして自転車ツーリズム...
京都西山・大原野地域の農業の活性化を目的に活動する「なんやかんや大原野 農家版」では夏のイメージが強...
現在実施中のイベント「京都西山ヒルクライム参拝」のコース詳細をご紹介する動画を大原野保勝会のYouT...
西京の早春の風物詩、松尾大社の「節分祭」が2023年2月3日に行われます。午前10時頃より境内中央「...
京都市西京区の京都西山・大原野は市内屈指の野菜の名産地です。阪急洛西口駅改札前で開催している野菜のマ...
大原と言えば新鮮な野菜・味がギュッと凝縮されとても味わい深い野菜が特長です。その美味しさは、大原が盆...
伏見銘酒協同組合(山本本家、豊澤本店、平和酒造合資会社)の敷地にて、搾りたてのお酒を味わえる酒蔵開き...