小畑川の桜♪川沿いに咲き誇る約800本もの桜並木(洛西ニュータウン)
小畑川は、京都市西京区と亀岡市の市境、西山連峰の大枝山(おおえやま)の山麓、老ノ坂峠(おいのさかとうげ)を源流とする淀川水系の一級河川。
洛西ニュータウンを流れる小畑川の両岸には、ソメイヨシノ、山桜、里桜、枝垂れ桜など、多くの品種の桜が約500本植えられており、西京エリア最大規模の桜の名所です。
河川敷には、遊歩道や親水公園が整備され、小畑川の清流を眺めながら桜並木の散策を楽しむことができます。
散策路には、休憩所やトイレもあり、お弁当を持ってのお花見ピクニックにも最適な場所です。
すぐ近くには、洛西タカシマヤとラクセーヌ専門店があり、お弁当やお寿司、お惣菜、パン・サンドイッチ、飲料なども販売しておりお花見アイテムのお買物にも便利です。
西山と小畑川のせせらぎを眺めながらのお花見で洛西の春を感じてください。
第30回らくさいさくら祭2025では
夜桜のライトアップ開催
毎年恒例洛西ニュータウンの桜のイベント「第30回らくさいさくら祭2025」が2025年3月29日(土)と30日(日)の両日開催されます。
マルシェやキッチンカーの出店、様々なイベントやワークショップ、音楽やパフォーマンス、はたらく車の展示、地元の新鮮野菜の即売会などが行われます。
また、夜には「小畑川夜桜ライトアップ」が開催され、明かりに浮かび上がる幻想的な桜のお花見が楽しめます。
なお、らくさいさくらまつり、夜桜ライトアップの入場料は無料です。
※開催内容は予定であり、詳細は今後発表されます。
※過去の開催風景
京都西山PR動画 西山さくらさんぽ
~春のさくら編〜
京都西山魅力発信プロジェクトが制作した、桜の美しい絶景をお楽しみください。特別な許可を得て撮影したドローンによる通常では見ることができない角度からの映像です。
京都西山魅力発信プロジェでは、京都西山PRキャラクター(※)のさい君(西行法師のイメージキャラクター)、なり様(在原業平のイメージキャラクター)、お玉ちゃん(桂昌院のイメージキャラクター)が西山の名所をご紹介しています。
今年の桜の季節には、混雑知らずでゆったりと桜のお花見が楽しめる京都西山にぜひお越しください。「心のやすらぎ」が得られますよ。
※西京区の若手職員が京都出身のイラストレーター「はかなシ」氏とともに、新たなPRキャラを生み出しました。京都・西山の歴史上の人物がモデルで、歴史や文化を広くアピールさせていただきます。
◆京都西山魅力発信プロジェクト
https://nishiyama-kyoto.com/
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
スポット情報
エリア名 | 西京 |
---|---|
スポット名 | 小畑川の桜 |
所在地 | 京都市西京区大原野東境谷町2丁目他 |
アクセス | 阪急桂駅(西口)から市バス、JR桂川駅・阪急洛西口駅から市バス・ヤサカバス乗車、境谷大橋下車すぐ |
問い合わせ | 075-332-9318(京都市西京区役所洛西支所地域力推進室) |
散策マップ | https://www.city.kyoto.lg.jp/nisikyo/cmsfiles/contents/0000288/288682/ri-huretto.pdf |
RELATED おすすめの関連記事
-
京都西山の山麓に広がる「大原野」は、豊かな自然と歴史あふれたエリア。大原野神社、勝持寺、正法寺、大歳...
詳しく読む -
勝持寺(しょうじじ)は、平安時代の歌人・西行(さいぎょう)が出家し庵を結んだ寺としても知られており、...
詳しく読む -
阪急電鉄では、2025年に誕生から85周年を迎える人気キャラクター「トムとジェリー」とのコラボレーシ...
詳しく読む -
善峯寺(よしみねでら)は西山三山のひとつに数えられ、西国三十三所の第二十番札所としても知られている古...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
伏見エリアは、一乗寺ラーメン街道と並んで、京都のラーメン激戦区。老舗店から新進気鋭の店、京都伝統の醤...
詳しく読む -
西京区役所にて、2025年3月1日(土)に開催される「西京ひろば in 西京区役所」のイベントの一環...
詳しく読む -
アルファトラベルは、サステナブルツーリズムを目指して、地産地消のお店を厳選し、現地ガイドにこだわり、...
詳しく読む -
真言宗大本山 隨心院にて「はねず踊りと今様」を2025年3月30日(日)に開催いたします。 はねず...
詳しく読む