桜並木の下の水辺で、伏見の物産を堪能する 伏見の桜の咲き揃う時期、十石船が行きかう京橋から「であい橋」までの間の河川沿いで、物産、模擬店、リバーサイドライブなどが行われる。また、先着200名には伏見...
日本遺産鯖街道一帯で1000年の歴史を楽しむ「鯖街道の日 2020」 京都〜小浜間「若狭街道」全5拠点にて、マルシェや魅力発見ツアーなどを開催します。現代版の鯖街道の楽しさを、再発見できる6日...
伏見のグルメでハシゴ酒! 歴史ある酒蔵や町並みを散策しながら、伏見エリアの飲食店でお酒が楽しめるイベントです。5枚つづりのチケットを購入すると、参加店でお酒や料理がセットになったバル限定のお...
伏見4酒造合同の蔵開き 第2弾 酒どころ伏見の、山本本家、豊澤本店、鶴正酒造、平和酒造の合同酒蔵開きが、2/23(日)・24(月)に伏見銘酒協同組合の敷地で行われます!大盛況だった第1弾は12/1(...
新型コロナウイルスの影響により、下記イベントは中止が決定されました。 呑んべい必見!京阪電車が「京都日本酒電車」に大変身! 2/23(日・祝)・3/14(土)の2日間、京都ではおなじ...
伏見大手筋の食べ歩きにぴったり! 「伏見大手筋商店街」の7店舗から3店舗の商品を選んで、伏見観光のお供にぴったりな御菓子などを、おトクに楽しめます。 ①かつくら伏見桃山店-近江牛コロッケ(1個...
朝市で「大原の旬」に出会う 大原や近郊産の旬の野菜・有機野菜、鯖寿司、弁当、漬け物、餅、植木、花、苗、たこ焼き、草木染手芸品など、約20軒が出展。出展者とふれあい、名所めぐりだけでない、「ほっこりと...
京阪沿線で人気のパン屋さんが、京都・伏見の納屋町商店街に大集合します。その数なんと25店舗!!各店自慢のパンがズラリと並んだ会場では、パン教室やステージの催しなどが予定されており、お楽しみが盛りだくさ...
食欲の秋、大原野小塩の地元産の味覚を 西京区大原野小塩町では、地域活性化と地域の農産物等のおいしさを広く知ってもらうため、春と秋の年2回、特産市を開催している。春は「朝掘りたけのこ」、「たけの...
新型コロナウイルスの影響により、下記イベントは中止が決定されました。 伏見の銘酒をきき酒で味比べ 伏見の蔵元の銘柄を味わう「伏見の清酒きき酒会」をはじめ、同時開催の蔵元イベントや物産...
【各イベントの開催日について】開催期間が初日から終了日まで表示されているイベントについて、日によっては開催されていていない場合がありますので、予めご了承ください。それぞれの開催日は各イベントのリンクをクリックしてご確認ください。