クロマチックハーモニカとピアノデュオ in SUMMER(2024年8月25日)京都伏見
京都伏見の「寒天AGARxAGAR」&「THEATA Lab」共催のAGARxAGAR LIVE~音楽で人と人が繋がるミュージックライブ~を2024年8月25日(日)に開催します。
第1回のライブで大好評、また聴きたい♪とのお声もいただき、今回のライブはクロマチックハーモニカの錦織のり子さんとキーボードの若林玲さんによる「クロマチックハーモニカ&ピアノデュオ〜サマーバージョン」です。
8月の夏空にふさわしい「ひまわり」やサンバの曲、またオリンピックイヤーにちなみ、開催地のフランスの曲などを演奏していただきます。
夏の一夜を、48音の重音から奏でるハーモニカとエレクトリックピアノの魅惑的な生のミュージックをお楽しみください。
音楽でつながるコミュニティデザインのカタチを今回も体感していただければ嬉しく思います。
ライブでは伏見発祥の寒天メニュー、寒天ラーメン、寒天おにぎり、寒天もなかなどのスイーツもご用意しています。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
■開催日時:2024年8月25日(日)18:30〜オープンドア、19:00〜ミュージックスタート
■開催会場:THETA Lab(シータラボ)
(京都市伏見区西柳町548-2-1F)
※Googleマップ https://maps.app.goo.gl/pAjqw1Nx25Gy7GkH7
(マップではTHETA Lab シータラボ / 寒天AGAR×AGARと表示)
■ミュージックライブ参加費:おひとり様2,000円(TC+2ドリンク付)
※ミュージシャンには投げ銭チップ制
■ご予約・お問合わせ:
直接お店に来店、QRコード、公式InstagramのDM、お電話、メールにて承っています。
※事前申込制(先着順)
メール:kanteniroha@gmail.com
電話:090-3872-8325(横江)
公式Instagram https://www.instagram.com/kanten_agar_agar/
(情報提供:伏見寒天イロハproject)
エリア | 伏見 |
---|---|
イベント名 | クロマチックハーモニカとピアノデュオ in SUMMER |
開催日時 | 2024年8月25日(日)18:30〜オープンドア、19:00〜ミュージックスタート |
開催場所 | THETA Lab(シータラボ) |
所在地 | 京都市伏見区西柳町548-2-1F |
参加費 | おひとり様2,000円(TC+2ドリンク付) ※ミュージシャンには投げ銭チップ制 |
アクセス | 京阪本線中書島駅徒歩2分 |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
TEL | 予約:090-3872-8325(横江)、会場:090-9272-0959(THETA Lab) |
https://www.instagram.com/kanten_agar_agar/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
実は、伏見は寒天の発祥の地♪寒天でつなぐ地域のコミュニティ「伏見寒天イロハproject」からイベン...
詳しく読む -
野菜農家で日本初(※)、全国唯一で初の試みである「ナイトファーム~ライトアップされた畑で京野菜収穫体...
詳しく読む -
酒の神の社にて名月と風雅な調べに酔いしれて 松尾大社(まつのおたいしゃ)は、平安遷都以前の飛鳥時代...
詳しく読む -
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む、真言宗の古刹「安祥寺(あんしょうじ)」。通常は非公開で...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
伏見十石船は、酒蔵の町“伏見”の風景を、まるで江戸時代にタイムスリップしたかの気分でゆったりとめぐる...
詳しく読む -
刮目せよ、京都伏見では「ラーメン」が熱く燃え、新たな激戦区の様相を呈しています!伏見と言えば「日本酒...
詳しく読む -
将棋の王将戦で藤井聡太王将が「豆大福」をおやつに注文 伏見稲荷大社の門前に店を構える創業90...
詳しく読む -
京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋...
詳しく読む