寒天とピアノのアフタヌーンティー会(伏見寒天イロハproject)2024年8月25日

DATE 08月25 2024 - 08月25 2024
TIME 1:30 PM - 4:00 PM

ご存知でした?伏見は寒天の発祥の地なんです♪
「伏見寒天プロジェクト 植野彰✕piano 佐々木 千佳子」コラボレーションイベント
江戸時代創業の乾物店「植野伝次郎商店」の7代目として荒布(あらめ)などの海藻を扱ってこられた植野氏が「伏見は寒天の発祥の地」という史実に気づき、寒天で町を盛り上げたいとの思いで伏見寒天プロジェクトを立ち上げ、寒天記念碑を建立されるまでのエピソードをお話ししていただきます。
お話のあとは、ピアノ演奏を聴きながら寒天スイーツをいただき、植野氏との談話をお楽しみください。
●イベントスケジュール
・13:30~ 受付開始・ウェルカムピアノ演奏
・14:00~ 伏見寒天プロジェクト植野代表による寒天のお話し会
・14:45~ 休憩・ピアノ演奏
・15:00~ 寒天スイーツとアフターヌーンティー会
・16:00  終了
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック

■開催日時:2024年8月25日()13:30~16:00
■開催会場:寒天とcafe「アガーxアガー」
(京都市伏見区西柳町548-2-1F)
※Googleマップ https://maps.app.goo.gl/pAjqw1Nx25Gy7GkH7
(マップではTHETA Lab シータラボ / 寒天AGAR×AGARと表示)
■募集人数:10名様
■参加費用:600円
■申込方法:事前申込(先着順)
※お電話または申込フォーム(googleフォーム)にて予約ください
■電話番号:090-3872-8325
■メール:kanteniroha@gmail.com
(伏見寒天イロハproject 担当:横江)
■主催:伏見寒天イロハproject
※令和6年度伏見区区民活動支援採択事業

伏見寒天イロハprojectとは?

伏見寒天イロハprojectは、寒天の発祥の地、京都 伏見で寒天と地域の人々が笑顔でつながるコミュニティ。
2023年に続き、今年度も伏見区区民活動支援事業に採択されました。
京阪中書島駅近くの「寒天とカフェ アガーx アガー」を拠点に活動を行っていきます。
過去の活動や今後のイベント情報などは公式インスタグラムをご覧ください。
(公式Instagram)
https://www.instagram.com/kanten_agar_agar/

寒天発祥之地「伏見」

伏見区の御駕籠町を中心に寒天にまつわる史実や発祥の地とする伝承が多数存在することから、伏見が寒天の発祥の地として、令和2年(2020年)12月27日、京都市立伏見中学校の一角に「寒天発祥之地」の石碑が建立されました。
【京都市の駒札の説明文】
伏見での寒天製造は、18世紀初頭に編纂された『和漢三才図会』の石花菜(ところてん)の項に「城州伏見の里にて之製す」と寒天の説明があり、江戸時代初期には伏見で主に生産されていたことがうかがえる。
18世紀後半の伏見を紹介する『伏見鑑』には「元来、伏見にて作初る産物なり」とあり、伏見が寒天発祥であるとしている。
この他、同書には、御駕籠町(おかごちょう)に寒天仲間が置かれていたとある。また、大正時代にかけて、寒天を材料の一つとする練羊羹(ねりようかん)が伏見名物となっていた。
伝承として、薩摩の島津公への食事接待の際に偶然、製法が発見されたことや、黄檗(おうばく)万福寺の隠元和尚による命名、寒天発祥は美濃屋であるといったことなどがある。
特に美濃屋については土地台帳で、近代に御駕籠町に存在したことが確認できる。このように、御駕籠町を中心に伏見には寒天にまつわる史実や、発祥の地とする伝承が多数存在し、これらを考慮すると、江戸時代、伏見が寒天の産地であったことは間違いなく、発祥の地とすることもほぼ確実である。
なお、近代以降は、冬の冷え込みがより厳しい、大阪府三島郡北部から京都府南桑田郡樫田村(現在の大阪府高槻市)、更には長野県方面に産地は移り、現在は伏見で生産されていない。
令和2年12月27日には有志により、御駕籠町に隣接する京都市立伏見中学校に「寒天発祥之地」の碑が建てられた。
★「寒天発祥之地」の碑の場所
※Googleマップ https://maps.app.goo.gl/a9TonjL7rnpcpK1P7

(情報提供:伏見寒天イロハproject)

エリア名 伏見
イベント名 寒天とピアノのアフタヌーンティー会
開催日時 2024年8月25日(日)13:30~16:00
開催場所 寒天とcafe「アガーxアガー」
所在地 京都市伏見区西柳町548-2-1F
(マップではTHETA Lab シータラボ / 寒天AGAR×AGARと表示)
アクセス 京阪本線中書島駅徒歩2分
参加費 600円
チラシ ダウンロードはこちらをクリック
TEL 090-3872-8325
Instagram https://www.instagram.com/kanten_agar_agar/