藤森神社 藤森祭
DATE
05月1 2019 - 05月5 2019
TIME
8:00 AM - 6:00 PM
端午の節句にふさわしいお祭り。
5日には、神輿巡行、武者行列、神楽奉納があり、人気の駈馬(かけうま)神事は13時と15時から行われます。
戦場の馬術を再現した見事な曲乗りは、スリルも迫力も満点!
(掲載日:2019年2月15日)
5日には、神輿巡行、武者行列、神楽奉納があり、人気の駈馬(かけうま)神事は13時と15時から行われます。
戦場の馬術を再現した見事な曲乗りは、スリルも迫力も満点!
(掲載日:2019年2月15日)
エリア | 伏見 |
---|---|
会場名 | 藤森神社 |
所在地 | 京都市伏見区深草鳥居崎町609 |
問い合わせ | 075-641-10456(藤森神社) |
EVENTS おすすめのイベント
-
伏見エリアは一乗寺ラーメン街道と並んで、京都のラーメン激戦区。老舗店から新進気鋭の店、京都伝統の醤油...
詳しく読む -
四季を通して愉しめる、美しい竹林の風景。そんな洛西の地で、"らくさいマルシェ"は、誕生しました。 ...
詳しく読む -
とっておきの京都のひとつ「京北」を含む、森の京都エリアでは、魅力ある食材のひとつであるジビエについて...
詳しく読む -
大原と言えば新鮮な野菜・味がギュッと凝縮されとても味わい深い野菜が特長です。その美味しさは、大原が盆...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
特選和牛と和食をテーマに京都伏見にリニューアルオープンした肉匠森つる。コロナ禍での個室ニーズに対応し...
詳しく読む -
京都競馬場の最寄駅でもある京阪本線淀駅前から旧京阪国道の納所(のうそ)交差点へと続く「淀本町商店街」...
詳しく読む -
~伏見編~金運アップで@注目@黄金に輝くイチョウの黄葉伏見~黄金色に輝くイチョウの名所と開運・金運・勝運のパワースポット~晩秋の頃、そろそろ紅葉シーズンも...
詳しく読む -
~伏見編~紅葉と伏見の日本酒を愉しむ「口福眼福」の旅伏見は豊臣秀吉が伏見城を築き、江戸時代は幕府直轄地となり、京都から伏見を結ぶ高瀬川を開削し、伏見から...
詳しく読む