野菜のマルシェ「西山の恵み」2024~2025♪TauT阪急洛西口で冬野菜販売
京都市西京区の京都西山・大原野は市内屈指の野菜の名産地です。阪急洛西口駅改札前で開催している野菜のマルシェ「西山の恵み」は冬野菜の販売を、2024年11月22日(金)から2025年2月28日(金)の間、毎週金曜日に野菜や加工品販売を継続して開催します。
野菜だけでなく、お漬物やお豆腐など大原野産の加工食品も取り扱っていますので、ぜひお越しください。
店頭では生産者の農家の方や野菜の調理方法などについて詳しいスタッフがいますので、新しい食べ方やオススメの調理方法など、お買物だけではなく会話もお楽しみください。
※掲載の画像は過去の開催風景で、販売する野菜は異なります
野菜のマルシェ「西山の恵み」
■開催日:2024年11月22日(金)~2025年2月28日(金)の毎週金曜日
※2025年1月3日はお休み【2024年】
11月22日(金)、29日(金)、
12月 6日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)
【2025年】
1月10日(金)、17日(金)、24日(金)、31日(金)
2月7日(金)、14日(金)、21日(金)、28日(金)
■開催時間:13:00~17:00
■開催場所:トート洛西口(阪急京都線 洛西口駅 改札前)
■その他:
・商品が売切れ次第、販売を終了する場合があります。あらかじめご了承ください。
・天候により、中止となる場合もございます。あらかじめご了承ください。
■主催:西山の恵実行委員会
■協力:TauT阪急洛西口
(掲載日:情報提供:京都西山・大原野保勝会)
エリア名 | 西京 |
---|---|
イベント名 | 野菜のマルシェ「西山の恵み」 |
開催場所 | 阪急京都線 洛西口駅 改札前 |
所在地 | 京都市西京区川島六ノ坪町 |
アクセス | 阪急京都線洛西口駅下車すぐ(改札前) |
開催日時 | 2024年11月22日~2025年2月28日の毎週金曜日 13:00~17:00 ※8月16日を除く |
お問い合わせ | hello@ma-chi.net |
URL | https://www.taut-rakusaiguchi.com |
https://www.instagram.com/nishiyamano_megumi/ | |
https://twitter.com/taut_rakusai | |
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063581560357 |
EVENTS おすすめのイベント
-
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、京都最古の神社のひとつで平安京の西(白虎)の皇城鎮護の社として京都に...
詳しく読む -
宇治川、桂川、木津川の3つの河川が合流し「淀川」へと名を変える三川合流地点にある、淀川河川公園背割堤...
詳しく読む -
「花まつり・観桜会」は山科の春の風物詩として、桜の名所として知られる毘沙門堂門跡で行われる恒例行事で...
詳しく読む -
野菜農家で日本初(※)、全国唯一で初の試みである「ナイトファーム~ライトアップされた畑で京野菜収穫体...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
詳しく読む -
>勝持寺(しょうじじ)は、山号を小塩山大原院(おしおざん だいげんいん)といい、飛鳥時代の白鳳...
詳しく読む -
タクシー運転手さん 京都の紅葉の隠れ寺に連れてって!京都ツウでも知らない、紅葉の隠れ寺情報を、京都西...
詳しく読む -
大原野神社は、源氏物語の作者・紫式部が、こよなく愛した古社。奈良の春日大社から勧請を受け「京春日」と...
詳しく読む