
日本酒好きならまさに天国
豊富な水に恵まれ、酒造地としても有名な伏見。日本三大酒処のひとつにもかぞえられます。
日本酒の奥深さ、水のやわらかさだけでなく、伏見の酒蔵・酒造家のこころいきを気づかせてくれるスポットが納屋町商店街の中にあるのを御存知でしょうか。
日本酒好きなら天国のようなこちらのお店、伏水酒蔵小路は伏見酒造組合に属する18酒蔵の酒蔵の日本酒約120銘柄以上を揃えており、種類の多さは京都でも指折り。日本酒好きから日本酒ビギナーにまで愛されています。
日本酒の奥深さ、水のやわらかさだけでなく、伏見の酒蔵・酒造家のこころいきを気づかせてくれるスポットが納屋町商店街の中にあるのを御存知でしょうか。
日本酒好きなら天国のようなこちらのお店、伏水酒蔵小路は伏見酒造組合に属する18酒蔵の酒蔵の日本酒約120銘柄以上を揃えており、種類の多さは京都でも指折り。日本酒好きから日本酒ビギナーにまで愛されています。

ひとつの店舗でふらふら飲み歩き
施設の核となる酒蔵カウンターは23メートルを超える長さだそう。ずらりと並んだ日本酒一升瓶と樽のビジュアルは壮観です。
18酒蔵の代表銘柄をいちどに試せる利き酒セット~粋酔(きっすい)~に挑戦できるのもこちらならでは。18個のグラスになみなみと注がれた日本酒は、インスタ映え間違いなし。そして、このきき酒セットは2250円(税別)ととってもリーズナブル。
お酒に詳しい店員さんに様々な日本酒の特徴を聞きながら、自分好みの日本酒を見つけられるのも嬉しいですね。
広大なスペースにはおばんざい、ラーメン、炭火焼、寿司、おでん、イタリアンなど8ジャンルのうまいもん専門店が軒を連ねており、どこに座っても出前で注文できるのもおもしろい仕組み。
小路を飲みあるく感覚ではしご酒を楽しむも良し、それぞれの店から出前をとって相性ぴったりのお酒と一緒にじっくり楽しむも良しと、想いおもいの飲み方で伏見のお酒を堪能できます。
伏見のお酒を知るにはまずはココ。お勧めです。
(掲載日2018年11月21日 取材:Leaf Y.H)
18酒蔵の代表銘柄をいちどに試せる利き酒セット~粋酔(きっすい)~に挑戦できるのもこちらならでは。18個のグラスになみなみと注がれた日本酒は、インスタ映え間違いなし。そして、このきき酒セットは2250円(税別)ととってもリーズナブル。
お酒に詳しい店員さんに様々な日本酒の特徴を聞きながら、自分好みの日本酒を見つけられるのも嬉しいですね。
広大なスペースにはおばんざい、ラーメン、炭火焼、寿司、おでん、イタリアンなど8ジャンルのうまいもん専門店が軒を連ねており、どこに座っても出前で注文できるのもおもしろい仕組み。
小路を飲みあるく感覚ではしご酒を楽しむも良し、それぞれの店から出前をとって相性ぴったりのお酒と一緒にじっくり楽しむも良しと、想いおもいの飲み方で伏見のお酒を堪能できます。
伏見のお酒を知るにはまずはココ。お勧めです。
(掲載日2018年11月21日 取材:Leaf Y.H)

店舗情報
エリア | 伏見 |
---|---|
店名 | 伏水酒蔵小路 |
所在地 | 京都市伏見区平野町82-2~納屋町115 |
TEL | 075-601-2430 |
営業時間 | 11:30〜23:00(一部店舗・曜日により異なる) |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | 無 |
URL | http://www.fushimi-sake-village.com/ |
