【伏見】京都で初開催!!Runtrip via KYOTO FUSHIMI

京都・伏見でユニークなランニングイベントを初開催!!

日本三大酒のひとつで、きれいな水とともに酒づくりが盛んな京都「伏見」。酒蔵が建ち並び、歴史と風情があふれる街に集まって、ランナー友達の輪を広げてみませんか?どこを走るか、誰と走るか、全てあなたの自由です。アプリを使ってランニングと観光を楽しんだら、決められた時間にみんなで一緒にゴールをしましょう。ゴール会場では美味しい日本酒やフードを楽しみながら、ランナー同士の交流を楽しめます!

【Runtrip via KYOTO FUSHIMIって?】

Runtripとは、ゴール会場とゴール時間のみを設定した、ユニークなランニングイベントです!参加者は、任意のスタート地点から、自由な距離とコースを設定し、自分のペースで京都の街並みや観光地を楽しみながらゴールを目指せます。そんなユニークなランニングイベントが、京都で初開催!京都伏見をゴール会場に設定し、ゴール後は伏見の日本酒で乾杯します!ランナー同士の交流を深めながら、アドベンチャーツーリズムを体感しませんか?

【イベント詳細】
■開催日時: 2019年12月14日(土)
0:00以降 スタート(自由な時間・場所から)

14:30 グループラン・Onシューズ試し履き開始(先着順限定20名)

15:50 懇親会場 開場・受付開始

16:00 ゴール(京都伏見:キザクラカッパカントリー黄桜酒場)

16:30~18:30 懇親会(食事と伏見の日本酒や地ビール)


■参加申込: 2019年12月10日(火)締切
「Runtrip via(https://via.runtrip.jp/runtrip/331)」から申込

■参加定員: 100名(先着順)

■参加費: 4,000円(懇親会費)

自由なランニングを楽しもう

スタートする時間、走る距離、走るコースはあなた次第です。途中で電車やバスを使ってもOK!あなたらしいランニングを楽しみましょう。

★東京会場の様子はこちら→ https://www.facebook.com/runtripjp/posts/2239023256157153!

専用アプリ

アプリ内のMAPでは他のランナーの位置を見ることもできます。走っている途中に撮った写真は #OnFriends #runtripvia を付けてSNSに投稿してみましょう。

グループラン&試し履き会

自由参加で、On Japanメンバーと一緒にグループランも楽しめます!参加ご希望の方は下記よりお申し込みください。

https://pro.form-mailer.jp/fms/b0d1f634181465

Runtripログの共有会

ゴール後の会場では、みなさんのフィニッシュまでの軌跡をスクリーンに映し出して『Runtripログの共有会』を行います。アプリの起動をお忘れなく!

お寺の様々な場所で紅葉を楽しむことができまし、夜間ライトアップも実施されています。
自分だけのお気に入りスポットを見つけてみてください。

(情報掲載日:2019年11月22日 取材:とっておきの京都プロジェクト事務局

イベント情報

エリア名 伏見
イベント名 Runtrip via KYOTO FUSHIMI
日付 2019年12月14日(土)
参加申込 2019年12月10日(火)締切
Runtrip via(https://via.runtrip.jp/runtrip/331)から申込
ゴール地点 キザクラカッパカントリー黄桜酒場 京都市伏見区塩屋町228
問い合わせ 株式会社ラントリップ
問い合わせMail support@runtrip.jp

伏見桃山駅すぐ♪予約不要でお買い物のついでにキレイに「理容・美容プラージュ大手筋商店街通り店」

全国に直営の理美容室を展開する大手サロン!「理容・美容プラージュ」。昭和35年(1960年)の創業以来、ずっと変わらず大切にしているのが「人をキレイにしたい」という思いです。 小さなお子様からご年配の方まで幅広い世代のお …

伏見桃山駅すぐ♪予約不要でお買い物のついでにキレイに「理容・美容プラージュ大手筋商店街通り店」 もっと読む »

Instagramキャンペーン「凛(りん)とした京都、ほっこりした京都。」受賞作品が決定

京都市観光協会と京都府観光連盟では「凛(りん)とした京都、ほっこりした京都。」をテーマとしたInstagramキャンペーンを実施いたしました。 <応募期間:2022年12月7日(水)~2023年2月3日(金)> 2022 …

Instagramキャンペーン「凛(りん)とした京都、ほっこりした京都。」受賞作品が決定 もっと読む »

伏見稲荷大社からも近い!伏見の桜の名所と日本酒利き酒スポット

伏見は豊臣秀吉が伏見城を築き城下町として発展。江戸時代は幕府直轄地となり、京都から伏見を結ぶ高瀬川を開削、さらに宇治川と淀川へ経て大阪を水路で結び、日本最大の河川港となり京都における淀川水運の玄関口の地位を確固たるものと …

伏見稲荷大社からも近い!伏見の桜の名所と日本酒利き酒スポット もっと読む »

京都伏見「 淀水路の河津桜」~早咲き桜で楽しむ京都最速のお花見スポット~

2月上旬には伏見区の淀水路では超早咲きの「河津桜」(かわづさくら)の開花がもう始まってます。何と2月なのに早くも「桜のお花見」が楽しめるのです。例年は3月中旬に約200本の桜が見頃を迎え、淀の河津桜は京都市内で最速にお花 …

京都伏見「 淀水路の河津桜」~早咲き桜で楽しむ京都最速のお花見スポット~ もっと読む »

京都駅や嵐山からスグ近くの「桜の隠れた名所」でゆったりお花見(西京・山科・伏見)

京都は数多くの名の知れた桜の名所や名刹がありますが、多くの観光客で大混雑してゆっくりとお花見ができませんよね。でも京都駅から電車やバス1本で乗換え無しの場所、嵐山から徒歩圏内の場所、伏見稲荷大社からほんの数駅先に、またま …

京都駅や嵐山からスグ近くの「桜の隠れた名所」でゆったりお花見(西京・山科・伏見) もっと読む »