龍ゆかりの社寺

山科 安祥寺~龍神様を祀る「青龍殿」と昇天する雌雄の龍の庭園「蘚苔蟠龍」~

  通常非公開寺院が3月~6月に日にち限定で特別拝観を実施 琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む「安祥寺(あんしょうじ)」は山号を吉祥山、院号を宝塔院とよび、弘法大師を宗祖とする高野山真言宗に属する寺院です。普段は非公開で …

山科 安祥寺~龍神様を祀る「青龍殿」と昇天する雌雄の龍の庭園「蘚苔蟠龍」~ もっと読む »

京都西山 善峯寺~日本一の誉れ高き「遊龍の松」~

善峯寺(よしみねでら)は山号を西山(にしやま)といい、善峰観音宗の本山寺院。まさに京都西山を代表する寺院です。御本尊は十一面千手観世音菩薩で、西国三十三所巡礼の第二十番札所として観音信仰を深く集めています。 平安時代に源 …

京都西山 善峯寺~日本一の誉れ高き「遊龍の松」~ もっと読む »

京北 九頭神社~二本の杉の巨木で護られる九頭大明神~

京都の知る人ぞ知る龍神様のパワースポット 九頭神社(くずじんじゃ)は、京都市右京区京北の細野地区の余野集落の杉木立の中に静かに佇む小さな社。御祭神は九頭大明神で、創建年は不詳ですが、江戸時代の享保4年(1719年)に吉田 …

京北 九頭神社~二本の杉の巨木で護られる九頭大明神~ もっと読む »

伏見神宝神社~狛龍が拝殿を護るパワースポット~

伏見神宝神社の読み方は「ふしみかんだからじんじゃ」です。社殿や標柱には神宝は旧字体の「寶」が使われています。地元では“神宝(しんぽう)さん”とも呼ばれています。主祭は天照大御神で、稲荷大神を配祠、十種神宝(とくさのかんだ …

伏見神宝神社~狛龍が拝殿を護るパワースポット~ もっと読む »