ビアガーデンin黄桜カッパカントリー(5月24日~6月30日の金・土・日曜開催)伏見
伏見の蔵元・黄桜の直営飲食店「キザクラカッパカントリー」は旧酒蔵を改装した京都で初めての地ビールレストラン。
黄桜カッパカントリーでは、2024年5月24日(金)から6月30日(日)の毎週末、金曜・土曜・日曜日の17時30分より、カントリーオープンテラス席にて、ビアガーデンを開催いたします。
酒の町・伏見の情緒溢れる酒蔵の雰囲気のなか、夕涼みがてら黄桜の日本酒、出来立てのクラフトビールをご堪能ください。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
ビアガーデンin黄桜カッパカントリー開催内容
■開催日時:5月24日(金)~6月30日(日)
毎週金曜・土曜・日曜 17:30~20:00(最終受付19:00)
■開催場所:キザクラカッパカントリー(京都市伏見区塩屋町228)
■イベント内容:
・人数:1名様~最大15名様(5名様以上は要予約)
・内容:スペシャル料理+京都麦酒(330ml瓶)、もしくは特別純米酒坤滴(180ml)どちらか1本
※追加の飲料はショップにて購入できます。
・料金:ご予約価格(前日まで):2,000円(税込)、当日利用価格:2,200円(税込)
■ご予約・お問い合わせ:キザクラカッパカントリー
TEL:075-611-9919
キザクラカッパカントリー
キザクラカッパカントリー(黄桜酒場)は、旧酒蔵を改装した黄桜直営のレストラン。
黄桜旧本店の蔵をそのまま使用したレトロな内装で、ダイナミックな梁組みの天井は高く、広々としていて開放的。情緒溢れる石畳の露路がありその前にはビールタンクがあり、出来立ての地ビールをいただけます。
ビールには日本酒の仕込み水「伏水」を使用しており、ひときわ華やかな香りの酵母を濾過せずあえて残しているのが特長。3種類のビールが飲み比べできる「京都麦酒飲み比べセット」がおすすめです。
料理は和食メニューが中心ですが、洋風・中華メニューもあります。酒蔵直営らしく、クリームチーズの酒粕漬け、酒粕漬けの鶏の唐揚げ、粕汁、酒粕鍋、そして酒粕ラーメンと酒粕を用いたメニューがあります。
パーティやイベントに蔵まるごと貸切もでき、座席はテーブル席と掘りごたつ式の2種類の席があります。
食事施設だけではなく、企業ミュージアム(お酒の博物館・河童資料館)、黄桜商品の販売をしている黄桜商店(ショップ)から構成される、酒の町・伏見ならではの「お酒のテーマパーク」です。
実は、黄桜は京都でクラフトビール(地ビール)の醸造を始めた最初の酒造会社で、レストランでは数種類の地ビールの飲み比べ、売店では瓶や缶ビールをお土産として購入することができます。
◆キザクラカッパカントリーでの飲食は下記記事をクリック
https://totteoki.kyoto.travel/35018/
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
エリア名 | 伏見 |
---|---|
イベント名 | ビアガーデンin黄桜カッパカントリー |
開催日時 | 5月24日(金)~6月30日(日)毎週金曜・土曜・日曜 17:30~20:00(最終受付19:00) |
開催場所 | キザクラカッパカントリー |
所在地 | 京都市伏見区塩屋町228 |
アクセス | 京阪本線中書島駅または伏見桃山駅から徒歩7分、近鉄京都線桃山御陵前駅から徒歩8分 |
チラシ | ダウンロードはこちらをクリック |
TEL | 075-611-9919 |
URL | https://kizakura.co.jp/index.html |
https://www.instagram.com/kizakura_kappa/ | |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/kizakura_kappa_ |
EVENTS おすすめのイベント
-
京都市内中心部から、ひと足のばした穴場の観光スポット「八幡市(やわたし)」。 京都駅から近鉄と京阪...
詳しく読む -
日本有数の酒どころとして知られる京都・伏見の日本酒を、より多くの方に知ってい ただくため、京都駅ビル...
詳しく読む -
一般社団法人山科経済同友会では、山科の歴史、文化、産業等への理解を深め、区民の皆様の山科への愛着を一...
詳しく読む -
行楽の秋到来!スタンプラリーで豪華賞品をゲット♪京都西山(にしやま)は北山、東山と並び京都三山のひと...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
レンゲが立つほどに濃厚な鶏白湯ラーメンの好きな方に朗報。京都には天下一品、極鶏、麺屋さん田など高粘度...
詳しく読む -
京都市伏見区の京阪淀駅からすぐに位置する京都競馬場が、2023年4月22日(土)にグランドオープン。...
詳しく読む -
城南宮(じょうなんぐう)は、平安遷都の際、都の守護と国の安泰を願い、平安京の南に創建された古社。...
詳しく読む -
全国の神社で行われる「夏越の祓」(なごしのはらえ)。立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、次の半...
詳しく読む