ディープ大原〜おおはらを食べ尽くそう〜ハイヤーで日帰りモニターツアー8/21(日)/京都大原

天台宗ゆかりの寺院と大自然に囲まれた景観が美しい「京都大原」。
京都の料理人たちからの評価が高い野菜の名産地でもあるこのエリアで、農業を通して大原の文化を深く知ることができる”体験型ツアー”です。まず最初に大原といえば、皆さんが良く知る、”朝市”です。ここでは、農家さんと直接触れ合える朝市の盛り上げを作った”京料理人”からその魅力を聞きます。
続いて、循環型農業を実践する方から山と農業の循環を学び、実際に収穫体験やシソジュースづくりをしていただきます。もし天気が晴れていれば景色も抜群で、朝の気持ちい爽快な空気と共に循環型農業を体感しましょう。そして実際にみた野菜や食材を中心に地元料理人が美味しく調理した”その日だけ”提供する特別ランチをお楽しみください!これで大原の食の魅力にどっぷりです。
まだあります、江文神社(えぶみじんじゃ)という五穀豊穣の神が宿る神社で、農業と文化の接点を感じていただきます。ちょっと踊りを覚えたり、農業との接点をお聞きしたり、普段は案内されない大原の”ディープな文化と農業の接点”を垣間見れる、特別な体験をお約束します。
※本モニターツアーは、「観光庁 看板商品創出事業」の一環で実施されています。ご参加者のお客様には、アンケート等、商品造成に係る改善点、ご意見をお伺いさせて頂きますので、ご協力をお願い申し上げます。

★モニターツアー詳細は下記リンクをクリックください
https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/info/12379/

ツアースケジュール

全行程、快適なハイヤーでご案内いたします♪
京都駅八条口出発(7:00)==◎大原ふれあい朝市==◎ウエンダ・アラヤ・ファーム==◎古民家レストランわっぱ堂(昼食)==◎江文神社==◎味工房志野 大原街道店==京都駅解散(15:00)
※行程内「==:ハイヤー」「◎:下車観光」を表します。 道路状況により、解散時間が変更となる場合がございます。
※全行程ドライバーガイドがご同行いたします。

みどころ1
~大原ふれあい朝市~

大原ふれあい朝市(農家さんと直接触れ合える朝市は、京の料理人が直接買い付けに来ることで有名です。その賑わいを作った京料理人より、その魅力をお話いただきます。朝市では朝食(軽食)も購入いただけます。

みどころ2
~ウエンダ・アラヤ・ファーム~

循環型農業を実践するウエンダ・アラヤ・ファームにて農場見学、収穫体験を行います。山と農業との繋がりを山道も歩きながら解説を頂きます。さらに大原の名産品である「シソ」を収穫し、シソジュースを作ります。出来立てのシソジュースをお召し上がりください。

みどころ3
~古民家レストラン
わっぱ堂(昼食)~

築140年の古民家を改装したレストラン。店主は料理人と農家の二足の草鞋で活動されています。農場見学でみた野菜を中心に大原で育った四季折々、旬の有機野菜を使ったランチボックスをご用意いたします。

みどころ4
~江文神社(えぶみじんじゃ)~

五穀豊穣の神が宿る江文神社では豊作を祈願する踊りのレクチャーを受け、農業と文化の接点を感じます。ご希望の方は実際にお祭り(2022年9月3日)にご参加いただくことも可能です。

みどころ5
~味工房志野 大原街道店~

味と素材にこだわったポン酢やドレッシングなどのお店です。自社農園や近郊農家の朝獲れ野菜、昔ながらの杵と臼で搗くお餅もあわせて購入いただけます。

予約方法とツアー実施条件

■申し込み方法:オンラインにて予約(下記のリンクをクリックください)
https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/info/12379/
■実施日:2022年8月21日(日)
■集合場所:京都駅・八条口「京都アバンティ前」
※北側入口前で集合し、乗務員が乗り場までご案内いたします
■旅行代金:大人・子供おひとり様 9,500円(幼児は無料)
※座席・食事が必要な幼児は、「子供」にてお申込ください
■最少催行人員:3名
■食事:昼1回付
※アレルギーをお持ちの方は事前に事務局までお知らせください
■利用ハイヤー会社:マツシマモビリティサービス
■添乗員:同行いたしません。お客様に旅行サービスの提供を受けるために必要なクーポン券類をお渡しいたしますので、旅行サービスの提供を受けるための手続きはお客様ご自身で行っていただきます
■その他:農業見学の際には、山にも入ります。動きやすい恰好と長い靴下でお越しください。汗拭き用等のタオルはご自身でご準備ください。自然の中での作業となりますので、水分補給等のお飲み物は各自お持ちください。農作業用の長靴は無料で貸し出しいたします
■申込締切:出発4日前の18:00まで
■旅行企画・実施:株式会社JTB京都支店
〒600-8023 京都市下京区河原町通松原上ル2丁目富永町338 京阪四条河原町ビル7階
電話:075-365-7722
営業時間:9時30分~17時30分(土曜、日曜、祝日休業)
登録番号:観光庁長官登録旅行業第64号「一般社団法人 日本旅行業協会正会員」

スポット情報

エリア名大原
ツアー名モニター価格で実施!ディープ大原〜おおはらを食べ尽くそう〜(快適ハイヤーで日帰りトリップ)
出発時間7:00→6:45
京都駅八条口出発(6:45)
日時2022年8月21日(日)
7:00~15:00 <JR京都駅八条口発着>
旅行代金おひとり様(大人・小人同額):9,500円
お申し込みhttps://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/info/12379/
お問い合わせ先株式会社JTB京都支店
〒600-8023 京都市下京区河原町通松原上ル2丁目富永町338 京阪四条河原町ビル7階
電話:075-365-7722
営業時間:9時30分~17時30分(土曜、日曜、祝日休業)

(掲載日:2022年7月25日 情報提供:大原観光保勝会

Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪

大人気位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント「とっておきの京都」ポストカードウォークを開催します。開催期間は、2024年11月6日(水)~2025年11月5日(水)まで。とっておき …

Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪ もっと読む »

来迎院の紅葉♪天台声明発祥の地は紅葉の隠れ寺の趣き(京都大原)

来迎院は三千院入口の魚山橋からさらに呂川(ろがわ)に沿って参道を300メートル登った山懐に佇む、下界と隔絶した雰囲気に包まれた天台宗の古刹。 山号は魚山(ぎょざん)と言い、本堂には、本尊、薬師如来、阿弥陀如来、釈迦如来が …

来迎院の紅葉♪天台声明発祥の地は紅葉の隠れ寺の趣き(京都大原) もっと読む »

宝泉院の紅葉♪書院から眺める額縁紅葉は一服の絵画(京都大原)

宝泉院(ほうせんいん)は、天台宗の仏教が栄えた大原の中心的道場である勝林院(大原寺)の僧坊として鎌倉時代の嘉禎年間(1235~1238年)に声明の大家・宗快法印により創建。 書院は江戸時代前期に再建され、廊下の天井は伏見 …

宝泉院の紅葉♪書院から眺める額縁紅葉は一服の絵画(京都大原) もっと読む »

勝林院の紅葉♪仏教音楽「天台声明」の聖地(京都大原)

勝林院は、正式寺名を「魚山大原寺勝林院(ぎょざんだいげんじしょうりんいん)」といい、仏教音楽である声明(しょうみょう)の聖地として知られる音楽のお寺です。 平安時代の長和2年(1013年)に僧・寂源(じゃくげん)により声 …

勝林院の紅葉♪仏教音楽「天台声明」の聖地(京都大原) もっと読む »

寂光院の紅葉♪建礼門院ゆかりの寺院「しば漬け」発祥の地(京都大原)

寂光院は飛鳥時代の推古2年(594年)に聖徳太子が父・用明天皇の菩提を弔うために建立されたと伝えられる天台宗の尼寺。 初代住持は聖徳太子の御乳人であった玉照(たまてるひめ)で、日本仏教最初の三比丘尼の御一人で慧善比丘尼と …

寂光院の紅葉♪建礼門院ゆかりの寺院「しば漬け」発祥の地(京都大原) もっと読む »

実光院の紅葉♪紅葉と秋に咲く桜「不断桜」を同時に観賞(京都大原)

実光院(じっこういん)は、天台声明の聖地である天台宗魚山大原寺勝林院(しょうりんいん)の僧房のひとつ。 室町時代の応永年間(1394~1428)に宗信法印により復興されました。本来の境内地は、大原陵(後鳥羽天皇・順徳天皇 …

実光院の紅葉♪紅葉と秋に咲く桜「不断桜」を同時に観賞(京都大原) もっと読む »