京都山科 地元では知らない人はいない!?チーズケーキが自慢の洋菓子店ローヌ

オーナーはドイツ・オーストリアウィーンの国家マイスターの資格を持ち、本場の洋菓子を味わえるスイス菓子ローヌ。
お店の看板商品、小判型のチーズケーキ「チーズ職人」は、山科エリアでは手土産の定番だとか。地元の方には懐かしく、とてもなじみのあるお菓子だそう♪

生ケーキから焼菓子まで、
洋菓子が所狭しと並ぶ店内♪

定番のマイスターチーズケーキから、季節限定の抹茶のマイスターチーズケーキ(4-6月発売)、レアチーズケーキ等、チーズケーキの種類が豊富!その他にもモンブランやアップルパイ等の定番ケーキも勢ぞろいするショーケースはずっと眺めていたいくらいです…♡

オーナーが修行された
ヨーロッパを感じさせる内装

店内は青色と金色の額縁に天使が飾られた内装が印象的で、メルヘンなお菓子の世界に迷い込んだよう!コロナ前までは2階でヨーロッパ風の内装を楽しめるカフェも営業されていましたが、現在はお休み中とのこと。。。

地元のブランド野菜を使った
山科なすのサブレも!

山科特産の「なす」を生地に練りこんだサブレは、山科土産にぴったり!サブレの形もなすび型で、送られた方も楽しい一品。
京野菜の一つでもある「山科なす」は果皮薄く、肉質が軟らかいため、日持ちせず輸送に適さないため、とても希少な「なす」として有名です。

ふわっふわしゅわーなくちどけの
チーズケーキ&ショートケーキ!!

定番のマイスターチーズケーキは、持ち上げるだけでぷるぷると揺れるふわっふわ感。しっかりチーズを感じながらも、あっさりとした後味です。
ショートケーキはスポンジが6層!薄いスポンジを重ねられているかから、チーズケーキに劣らずしゅわーと溶けていく、軽いくちどけ…!
土日限定のカヌレは、一口サイズでも外はカリッと中はもちっとした触感を楽しめる満足感のあるお品です。

旧三条通を進んで、
スイス国旗がモチーフの看板が
目印の本店

山科駅前のRACTOにもお店があるので、お土産にも使いやすいですが、焼きたての香りを感じたいならぜひ本店へもどうぞ。
たくさんある洋菓子を味わうために、何度でも通いたくなるお店です。

スポット情報

エリア名山科
スポット名スイス菓子 ローヌ
所在地本店:京都市山科区御陵中内町4-4
アクセスJR/京都市営地下鉄山科駅から徒歩約10分(京都薬科大近く)
営業時間9:00〜18:00
定休日火曜日・第3水曜
TEL075-591-1111
URLhttp://www.swiss-rhone.com/home.html

(掲載日:2022年7月21日 情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局

京都山科の禅寺「華山寺」で写経体験を開催(毎月第1木曜日)

臨済宗妙心寺派の寺院「獅子窟 華山寺」(ししくつかざんじ)は、京都山科の北花山の地にひっそり佇む禅寺。毎月第1木曜日に写経体験を開催しています。普段一般公開していない庭の枯山水を眺めながら、心を落ち着かせ、筆を通して自分 …

京都山科の禅寺「華山寺」で写経体験を開催(毎月第1木曜日) もっと読む »

京都山科 華山寺マルシェ(12月9日開催)出店者募集中♪

京都市山科区にある、臨済宗妙心寺派華山寺(かざんじ)では「お寺がはじめる 手づくりの輪」というスローガンを掲げ、地域の輪を広げる・繋ぐ場として「華山寺マルシェ」を今年の春に初めて開催。参加者のご要望にお応えし、第二回の開 …

京都山科 華山寺マルシェ(12月9日開催)出店者募集中♪ もっと読む »

京都山科の禅寺「華山寺」で坐禅会を開催(毎月第1土曜日)

臨済宗妙心寺派の寺院「獅子窟 華山寺」(ししくつかざんじ)は、京都山科の北花山の地にひっそり佇む禅寺。毎月第1土曜日に坐禅会を開催しています。普段一般公開していない庭の枯山水を眺めながら、朝から坐禅を組み、心を整える機会 …

京都山科の禅寺「華山寺」で坐禅会を開催(毎月第1土曜日) もっと読む »

ブラタモリ「京都・山科~要衝・山科は何を生んだ?~」2023年5月20日(土)放送

街歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」。話題の出来事や街に残された様々な痕跡に出会いながら、街の新たな魅力や歴史・文化などを再発見する番組です。今回「京都山科 …

ブラタモリ「京都・山科~要衝・山科は何を生んだ?~」2023年5月20日(土)放送 もっと読む »

山科は京都駅からひと駅5分、直行バスで15分♪意外と近い隠れたお花見スポット

山科(やましな)は、三方を美しい緑の山に囲まれた盆地で、平安遷都以前のはるか昔、縄文・弥生時代から人が住み、文化の足跡を残してきた歴史浪漫あふれる地。アクセスも良く、京都駅からJR京都線わずかひと駅(約5分)、三条京阪駅 …

山科は京都駅からひと駅5分、直行バスで15分♪意外と近い隠れたお花見スポット もっと読む »

山科観光PR動画「おこしやす京都山科へ~秋の紅葉編~」を公開(京都山科)

京都市山科区は、JR京都駅からひと駅5分、大阪駅からは新快速で35分と各都心部への抜群のアクセスを誇りながらも、平安京より古い1400年を超える歴史と豊かな自然を感じることができるエリアです。この度、特定非営利活動法人お …

山科観光PR動画「おこしやす京都山科へ~秋の紅葉編~」を公開(京都山科) もっと読む »