大原の地で、味と天然素材にこだわった手作りぽん酢・ドレッシングを製造・販売する「味工房 志野」の協力により、大原の野菜について楽しい講話、赤紫蘇の収穫体験、昼食後には、赤紫蘇と野菜を漬け込んでいただきます。(所要は約4時間)
お持ち帰りいただく500gの赤紫蘇は、ぜひご自宅で紫蘇ジュースにしてお召し上がりください。(レシピをお渡しいたします)
ワークショップで作った乳酸発酵の進むしば漬は、適切な環境で保管し、完成後に配送いたします。
・刈り取った赤紫蘇は、しば漬体験用の他、500gをお持ち帰りいただけます。
・しば漬は約3か月後、おいしい頃合いに配送させていただきます。
【スケジュール】
※集合場所:大原わいわい朝市
10:30 集合(大原わいわい朝市)/大原の歴史、自然、野菜のお話
11:00 紫蘇農園/紫蘇の刈り取り
12:00 昼食/賀茂なすのしぎ焼き弁当
13:00 しば漬づくり体験/しば漬づくり体験
14:00 解散(大原わいわい朝市)
※スケジュールの時間は目安で、多少前後する場合がございます
【料金】
おひとり様:5,000円(税込み)
※SEIBU PRINCE CLUB会員、Marriott Bonvoy会員は4,500円(税込み)
※料金には赤紫蘇刈り取り&しば漬づくりワークショップ、ご昼食、しば漬配送料、消費税、サービス料が含まれます。
※大原までの移費用動は含まれません。各自負担となります。
※ご参加はザ・プリンス 京都宝ヶ池の宿泊が条件となります。