関西テレビ「フットマップ貴船・大原編」で紹介された京都大原のスポット!

「フットマップ」は人気漫才コンビ、フットボールアワーがMCの関西人がおでかけできるツウなスポットを豪華ゲストと巡る、お値打ち&裏情報満載の地域密着型ロケ番組。知っているようで知らなかった情報満載で、思わず誰かに話して訪れてみたくなること間違いなし!今回は「貴船・大原編」(8月13日放送)で巡った大原のスポットをご紹介。
◆MC:フットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)
◆アシスタント:舘山聖奈(カンテレアナウンサー)

大原女の着付け体験(女性限定)
~大原観光保勝会~

大原女(おおはらめ)は、大原の働く女性たちの伝統衣装です。かつて庶民の生活にかまどの火が欠かせなかった時代、大原の女性たちは頭に「柴(しば)」を乗せて京の町へ行商に出かけていました。
大原観光保勝会では、大原女衣装の貸出および着付け体験を行っています。子供用サイズもありますので、親子で一緒に体験もできます。さらに、大原女姿で里山を観光すると対象のお店で割引きなどの優待特典もありますよ。
【料金】1名様 2,500円
※秋の大原女まつり期間中(10月24日〜11月3日)は、大原女衣装の着付け体験は1,500円に割引となります。
※当面は事前予約制、並びに新型コロナワクチン2回以上の接種、または陰性証明書のご提示をいただける方のみを対象とします。
※対象者は女性のみとなっております。4歳以上のお子様用衣装もご用意しております。当日予約が可能な時もありますので、お電話にてご確認下さい。
※雨天の場合はできない場合があります。詳細につきましてはお問合せください。
着付け体験の詳細は下記リンクをクリック
https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/detail/5410/
◆大原観光保勝会:075-744-2148/営業時間:10:00~14:00(不定休)

呂川沿いの三千院参道
「響の道」にある大原のお土産処

手作りドレッシングが名物
~味工房志野 大原勝林院店~

たっぷりの天然素材と京都らしく「鰹節、昆布、椎茸、魚介エキス等」をふんだんに用いたドレッシングとポン酢の専門店。濃縮出汁、紫蘇ジュースなども販売しています。ドレッシングやポン酢は試食して味を確かめてお買い求めいただけます。
お店の横には直営の古民家レストラン「志野 松門(しょうもん)」があります。
◆味工房 志野(大原勝林院店):075-744-3301/営業時間:9:30〜17:30(無休)

オリジナル商品を揃えた
和風雑貨ショップ
~山路(やまじ)~

オーナーがセレクトした和雑貨・和風小物ショップ。風呂敷、ガーゼハンカチ、ストール、手拭い、古布、バッグ、布製マスク。巾着袋などのオリジナル商品を多数販売。
◆山路:075-744-2972/営業時間:10:00~17:00(不定休)

スポット情報

エリア名大原
スポット名大原エリア一帯
アクセス京都市営地下鉄・国際会館駅より京都バス19系統、京都駅、四条河原町、三条京阪より京都バス17・18系統乗車、大原バス停下車
URL大原観光保勝会
https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/
フットマップ(関西テレビ)
https://www.ktv.jp/footmap/

(掲載日:2022年8月18日 情報提供:大原観光保勝会

もうひとつの京都&とっておきの京都の周遊観光のキャッチコピーが「まるっと京都」に決定

京都府と京都市では「もうひとつの京都」(※1)及び「とっておきの京都」プロジェクト(※2)として、京都に広がる多様なエリアの魅力を一体的に発信し、各エリアの周遊観光の推進に連携して取り組むことで相乗効果を生み出し、地域の …

もうひとつの京都&とっておきの京都の周遊観光のキャッチコピーが「まるっと京都」に決定 もっと読む »

京都バス🚌おすすめ♪癒しのカフェ&スイーツめぐり【大原】

大原は凛とした佇まいの心洗われる寺院や里山の風景が「癒しの里」として、注目されているエリア。地下鉄国際会館駅からは、大原(花尻橋)まで最速16分で到着。最近、お洒落なカフェや美味しいスイーツ店が次々にオープンし、SNSや …

京都バス🚌おすすめ♪癒しのカフェ&スイーツめぐり【大原】 もっと読む »

交通機関のみなさまオススメ♪電車&バスで行く「プチ旅」モデルコース

京都駅、京都河原町、祇園四条などの市内主要駅から電車や路線バスでアクセス良好な、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の6つのエリア。 まだまだ知られていない観光スポット、絶景スポット、穴場グルメがたくさんあります。 環境に …

交通機関のみなさまオススメ♪電車&バスで行く「プチ旅」モデルコース もっと読む »

京都とっておきの「節分祭」開催の神社&寺院(2024年2月3日)

京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋冬の各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで「季節を分ける」ことを意味しています。なかでも春は一年の始 …

京都とっておきの「節分祭」開催の神社&寺院(2024年2月3日) もっと読む »

京都八瀬「九頭竜大社」開運厄除け九頭竜弁財天大神&金運の白蛇石

九頭竜大社は、京都市内から八瀬を通り大原へと向かう大原街道(鯖街道)沿いにあり、京都バスの「九頭龍弁天前」バス停が最寄りになります。 主祭神は諸竜神の中でも別格の存在である、慈悲の女神であり、人生における諸々の災いや厄を …

京都八瀬「九頭竜大社」開運厄除け九頭竜弁財天大神&金運の白蛇石 もっと読む »

京都<龍>にゆかりの深い神社と寺院~辰年のパワースポット~

令和6年(2024年)は辰年(甲辰)です。辰年は十二支の中で最も縁起の良い干支とされており、運気が上昇して夢が叶いやすい年と言われています。 辰は龍(竜)であり、十二支の中で唯一の空想上の動物。その姿は大蛇に似ており、背 …

京都<龍>にゆかりの深い神社と寺院~辰年のパワースポット~ もっと読む »