伏見・宇治川派流ライトアップ実証実験が開催されます

港町伏見の魅力的な夜間景観づくりに向けて宇治川派流の水辺空間や酒蔵などをライトアップします。
伏見港は全国唯一の内陸河川港湾として、令和3年4月に国土交通省の「みなとオアシス」に登録されました。「みなとオアシス」登録を契機に、官民の関係団体で構成する 「川のみなとオアシス 水のまち 京都・伏見 」運営 ・まちづくり協議会を中心に、伏見港界隈の整備や新たな誘客・賑わいの創出、伏見ならではの歴史的景観と文化の情報発信等を進めています。
白壁の酒蔵に柳並木が映え、江戸時代さながらの十石舟が行き交う宇治川派流において、魅力的な夜間景観の創出や周辺商店街や店舗との回遊性の向上等を検討するため、行灯やスポットライト等を設置する実証実験を実施します。

チラシ(PDF)はこちらをクリックください

実施の詳細情報はこちら

◆実施日時:
令和4年7月29日(金)、30日(土)、8月5日(金)、6日(土)
19:00~21:30
※荒天中止、その他天候等により中止や一部中止の場合あり
◆実施場所:
宇治川派流(京橋~辨天橋間)※伏見区東柳町ほか
・上記地図をご参照ください
◆実施内容:
・京橋から辨天橋間の宇治川派流の通路に行灯を設置し、水辺の夜間景観を創出する
・蓬莱橋及び月桂冠酒蔵に照明を当て、夜間景観スポットを創出する
◆その他:
新型コロナウイルス感染症対策を行った上で実施します。 なお、感染状況によっては中止する場合があります

盛りだくさんな同時開催イベント♪

宇治川派流ライトアップ実証実験にあわせて、伏見界隈では様々な催しが予定されています。ぜひ、お立ち寄りください。
★伏見夜市(主催:伏見桃山がんばる7商店街)
・7月29日(金)18:00頃~21:00頃
・ 伏見桃山界わいの商店街で実施する夏の恒例イベント。今年は7商店街のうち、5商店街による夜市を開催
★酒蔵通りライトアップ(主催:京・御蔵会、伏見観光協会)
・7月29日(金)~8月14日(日)18:00頃~22:00頃
・酒蔵の街並みを灯ろうでライトアップし、幻想的な夜を演出
★竜馬通り七夕出店(主催:竜馬通り商店街振興組合)
・8月6日(土)17:00頃~21:00頃
・竜馬通り商店街の飲食店が特別に出店。「京の七夕」と連携した笹飾りや願いごとコーナーのほか、宇治川派流ライトアップ実証実験などを巡るスタンプラリー(19:00~21:00、先着100名に伏見港クリアファイルなどを進呈)も開催
★第4回伏見みなとあかり(主催:伏見みなとあかり実行委員会)
・8月6日(土)13:00頃~20:00頃
・伏見みなと公園広場で、飲食や物販などのマルシェ、ステージのほか、伏見みなと橋などで和ろうそくの灯りを用いた夜間景観を創出
★伏見納涼盆踊り(主催:伏見港スポーツパークパートナーズ)
・8月6日(土)16:00頃~20:30頃
・伏見港公園で恒例の盆踊りを開催16:00からステージ、19:00から盆踊り

■参 考
(1)伏見港の概要
伏見港は豊臣秀吉が伏見城築城のために築き、昭和の前半まで大阪と京都を結ぶ河川水運の拠点でした。現在、港の役割は終えましたが、十石舟等が行き来する貴重な水辺空間となっています
(2)みなとオアシスの制度概要
地域住民の交流や観光の振興を通じた地域の活性化に資する「みなと」を核としたまちづくりを促進するため、国土交通省が登録するもので、伏見港は全国で148箇所目の登録となります。
(3)「川のみなとオアシス 水のまち 京都・伏見」運営・まちづくり協議会の構成団体
伏見区市政協力委員連絡協議会、伏見観光協会、伏見酒造組合、伏見桃山がんばる7商店街、洛南保勝会、月桂冠(株)、黄桜(株)、京阪ホールディングス(株)、西日本旅客鉄道(株)、(公社)京都市観光協会、京都府(港湾局、都市計画課、京都土木事務所)、京都市(伏見区役所、観光MICE 推進室)

スポット情報

エリア名伏見
イベント名伏見・宇治川派流ライトアップ実証実験
所在地京都市伏見区東柳町ほか
アクセス京阪本線中書島駅より徒歩約7分、伏見桃山駅より徒歩約7分、近鉄京都線桃山御陵前駅駅より徒歩約9分、JR奈良線桃山駅より徒歩約14分
実施日令和4年7月29日(金)、30日(土)、8月5日(金)、6日(土)
実施時間19:00~21:30
※荒天中止、その他天候等により中止や一部中止の場合あり
TEL 075-611-1295
「川のみなとオアシス 水のまち 京都・伏見 」運営 ・まちづくり協議会
URLhttps://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000300552.html

もうひとつの京都&とっておきの京都の周遊観光のキャッチコピーが「まるっと京都」に決定

京都府と京都市では「もうひとつの京都」(※1)及び「とっておきの京都」プロジェクト(※2)として、京都に広がる多様なエリアの魅力を一体的に発信し、各エリアの周遊観光の推進に連携して取り組むことで相乗効果を生み出し、地域の …

もうひとつの京都&とっておきの京都の周遊観光のキャッチコピーが「まるっと京都」に決定 もっと読む »

京都 伏見神聖酒蔵 鳥せい本店「とりラーメン」蔵元直営の鶏料理専門店

伏見 鳥せい本店は、江戸時代・延宝5年(1677年)創業の老舗蔵元「山本本家」直営の鶏料理専門店。 お店はかつての酒蔵を改装した風情溢れる佇まい。地元の方はもとより、観光客にもその名が知られ、週末のランチタイムは行列必至 …

京都 伏見神聖酒蔵 鳥せい本店「とりラーメン」蔵元直営の鶏料理専門店 もっと読む »

中華そば専門店 珍遊 大手筋店「中華そば全部のせ」(伏見桃山)

中華そば専門店「珍遊(ちんゆう)」は京都のラーメン激戦区・一乗寺ラーメン街道に本店を構える昭和25年(1950年)創業の鶏白湯背脂系京都ラーメンの源流の店。中華そば ますたに北白川本店と双璧をなす、いわゆる“背脂チャッチ …

中華そば専門店 珍遊 大手筋店「中華そば全部のせ」(伏見桃山) もっと読む »

ラーメンぶんや「味付け玉子鶏濃厚」レンゲが立つ!濃厚鶏白湯(伏見淀)

レンゲが立つほどに濃厚な鶏白湯ラーメンの好きな方に朗報。京都には天下一品、極鶏、麺屋さん田など高粘度な濃厚鶏ラーメンがありますが、これらのお店に匹敵する濃厚さを誇るラーメンが伏見の淀駅前にある「ぶんや」です。しかも鶏だけ …

ラーメンぶんや「味付け玉子鶏濃厚」レンゲが立つ!濃厚鶏白湯(伏見淀) もっと読む »

つけ麺きらり「魚介豚骨つけ麺」濃厚スープと自家製麺の極太麺(伏見桃山)

伏見いや、京都のつけ麺の美味しい店として必ずその名が挙がる「つけ麺きらり」。週末・平日、時間帯にかかわらず常に行列の絶えない有名店。 濃厚な魚介豚骨スープとモチモチの極太麺は一度食べると二度三度と食べたくなる味で、その虜 …

つけ麺きらり「魚介豚骨つけ麺」濃厚スープと自家製麺の極太麺(伏見桃山) もっと読む »

京都 夏越の祓「茅の輪くぐり」スポット(伏見・西京・山科・京北)

全国の神社で行われる「夏越の祓」(なごしのはらえ)。立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、次の半年間も無病息災であることを願って行われる神事。各神社では、大きな茅の輪(ちのわ)が社頭に飾られ、それをくぐると無病息災・ …

京都 夏越の祓「茅の輪くぐり」スポット(伏見・西京・山科・京北) もっと読む »