フロマージュウ「チーズケーキ」(京都西山・大原野/西京)

京都西山の山麓、大原野にある“体に優しい”をコンセプトにている京都西山の山麓、大原野にある“体に優しい”をコンセプトにている地元密着型のケーキ&パンのお店「フロマージュウ」。名物の“ふわふわシュワシュワ”のスフレチーズケーキは一度食べるとクセになることうけあいです。

“フロマージュ”ではなく
「フロマージュウ」

お店は洛西ニュータウンから京都縦貫道の大原野インターへの進入道路である通称“大原野街道”と“柿街道”と呼ばれる丹波街道の交差点の西側にあります。レンガタイルの外観と黄色と茶色の看板が目印。店名は“フロマージュ”ではなく「フロマージュウ」です。1990年に向日町市で創業され、お店を営まれていましたが、2011年に大原野の地に移転されたそうです。

美味しそうなケーキが
スイーツがたくさん

冷蔵ケースにはチーズケーキをはじめ、生ケーキ、アップルパイ、パウンドケーキ、シュークリーム、プリン、マドレーヌなどのスイーツがたくさん。どれもこれも美味しそうで目移りしてしまいます。

店名にもなっているチーズケーキ
「フロマージュウ」は必食♪

店名にもなっている看板商品のスフレチーズケーキ「フロマージュウ」の他に、リピート率NO.1のアップルパイ、ホワイトチーズケーキ、シュークリーム、プリンを購入しました。

「石窯焼き食パン」も名物なんです

チーズケーキ、アップルパイと並んで人気なのが「石窯焼き食パン」です。フロマージュウさんのHPの紹介文によると以下の通り。「石窯でじっくりと焼くことによってゆっくりと食パンが成長。背がぐんと高くなったところで店長が見極めて石窯から取り出します。ゆっくりじっくりと焼くことできめの細かい食パンが焼き上がります。こちらは未食ですが、機会があれば購入したいところです。

“ふわふわシュワシュワ”に
偽りなし!

創業以来の名物、スフレチーズケーキ「フロマージュウ」です。オランダから約16kgのゴーダチーズを仕入れ贅沢に使用されておりチーズの香りもよく、とてもなめらかな食感。アプリコットジャムとパイナップルのコンポートもいいアクセントになっています。甘さ控えめで、あっさりしておりホールまるごと食べられそうです。

どのスイーツも美味♪

アップルパイはサクサクのパイ生地に程よい甘さのリンゴがマッチしています。ホワイトちーすケーキはシュー皮に包まれていて食感の違いが楽しめます。シュークリームはシュー皮の中にやさしい甘さの自家製のカスタードがたっぷりと詰まっています。石窯焼きプリンは昔ながらのしっかりとした味わいと食感。他にも美味しそうなケーキがたくさんありますが、次回の楽しみと言うことで。

スポット情報

エリア名西京
スポット名フロマージュウ
所在地京都市西京区大原野北春日町827-19
アクセス阪急京都線桂駅西口から市バス西5系統、または8系統乗車、新林センター前下車徒歩約10分
※8系統は時間がかかりますのでご注意ください
営業時間7:30~20:00
定休日火曜日(祝日の場合は営業)
TEL075-331-6626
URLhttp://www.fromage-kyoto.com

(掲載日:2022年7月7日 情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局

おこしバス♪京都定期観光バス 春の味覚 新鮮「白子たけのこ」と桜と青もみじの名所

「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。 春といえば竹の子!極上の甘味と柔らかさ「白子たけのこ」と、春の景色に出会う旅を期間限定、人数限定(30名様)で運行します。 源氏物語花の庭で知られる「城南宮」 …

おこしバス♪京都定期観光バス 春の味覚 新鮮「白子たけのこ」と桜と青もみじの名所 もっと読む »

阪急電車🚋おすすめ♪サイクリングで竹林&穴場スポットめぐり【西京】

京都西山ってご存知ですか? 歴史的・文化的な繋がりが深い、京都市西京区洛西エリア、長岡京市、向日市、大山崎町を総称し「京都西山」と呼ばれています。 源氏物語の作者・紫式部がこよなく愛した大原野神社、約1.8Kmも続く絶景 …

阪急電車🚋おすすめ♪サイクリングで竹林&穴場スポットめぐり【西京】 もっと読む »

交通機関のみなさまオススメ♪電車&バスで行く「プチ旅」モデルコース

京都駅、京都河原町、祇園四条などの市内主要駅から電車や路線バスでアクセス良好な、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の6つのエリア。 まだまだ知られていない観光スポット、絶景スポット、穴場グルメがたくさんあります。 環境に …

交通機関のみなさまオススメ♪電車&バスで行く「プチ旅」モデルコース もっと読む »

京都とっておきの「節分祭」開催の神社&寺院(2024年2月3日)

京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋冬の各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで「季節を分ける」ことを意味しています。なかでも春は一年の始 …

京都とっておきの「節分祭」開催の神社&寺院(2024年2月3日) もっと読む »

京都の老舗料亭で福井の恵みを味わう「福井の美食旅キャンペーン」

国の登録無形文化財として令和4年(2022年)11月に登録された「京料理」。古代から「御食国(みけつくに)」として塩や海産物など豊富な食材の産地として、都の食文化を支えてきた地である福井県の食材。この2つを融合させた食の …

京都の老舗料亭で福井の恵みを味わう「福井の美食旅キャンペーン」 もっと読む »

勝龍寺~龍神に勝った最強パワーの寺院(長岡京市)

龍神に勝利する最強パワースポット 勝龍寺(しょうりゅううじ)は山号を恵解山(えげさん)と言い、真言三宝宗(しんごんさんぽうしゅう)の寺院(※)。平安時代の大同元年(806年)、弘法大師 空海により創建されたと伝えられてい …

勝龍寺~龍神に勝った最強パワーの寺院(長岡京市) もっと読む »