マルシェ大原野 2022年6月までの開催予定
京都西山の大原野は市街地に隣接する農業地域の中では京都市内で最大級の農地面積を誇る近郊農業が盛んなエリアです。新鮮で高品質な大原野の野菜を「大原野ブランド」として世に発信していきたいとの思いから、地域住民の方々を中心に、新鮮、安心、高品質な農産物や加工品が買える「マルシェ大原野」を定期開催されています。2022年で開催開始から6周年になるそうです。
マルシェは農家と消費者が直接触れ合え、実際に消費者からの声を聞くことで生産意欲の向上や新たな作物栽培へのチャレンジきっかけにもなるそうです。新鮮な野菜以外にも、手作り味噌など地元の素材を用いた加工品も販売しています。
京都西山での散策や観光の際にぜひお立ち寄りください。

開催スケジュール
◆開催日(4~6月)
毎月第1・第3土曜日 9:00~12:00(JA京都中央大原野支店)
毎週火曜日 9:00~11:30(大原野集出荷場)
※売り切れ次第終了
◆お車で来られる方:駐車スペースは大原野総合自治会館前に約15台あります
◆主催:なんやかんや「大原野」推進協議会、大原野農産物等直売所運営協議会
※大原野の新鮮野菜などが阪急京都線洛西口駅前で買える「西山の恵み」も絶賛開催中です
スポット情報
エリア名 | 西京 |
---|---|
スポット名 | 大原野農産物等直売所運営協議会事務局(JA京都中央大原野支店内) |
所在地 | 京都市西京区大原野灰方町179 |
アクセス | 阪急桂駅西口より京都市バス臨西2系統乗車、大原野小学校前バス停下車 阪急桂駅東口より京阪京都交通バス13・14系統長峰行き乗車、 灰方バス停下車 JR向日町駅、阪急東向日駅より阪急バス63系統乗車、大原野小学校前バス停下車、 阪急バス66系統善峯寺行き灰方バス停下車 |
営業時間 | 毎月第1・第3土曜日 9:00~12:00(JA京都中央大原野支店) 毎週火曜日 9:00~11:30(大原野集出荷場) ※売り切れ次第終了 |
TEL | 075-331-0211(平日 9:00~17:00) |
https://www.facebook.com/marcheoharano |
(掲載日:2022年5月10日 情報提供:大原野保勝会)

大原野への想いを集めた一冊「Hello! Oharano」を発行(京都西京)
京都市内でいちご狩り♪京都駅や嵐山から電車+バス利用で意外と近い(西京)
京都いちご農園 ら・ぷら~す♪7種のイチゴ&3種のアイスクリーム食べ放題(西京)
令和6年度Instagramキャンペーン「私の色、インスタントに。」受賞作品が決定
有機栽培のいちご狩り♪期間限定開催@オーガニックnico(京都西京)
RELATED おすすめの関連記事
-
京都駅や四条河原町から、JRまたは阪急電車+路線バスでラクラク移動できる、京都市西京区大原野エリアに...
詳しく読む -
「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。初夏の青もみ...
詳しく読む -
「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。 春といえば竹の子!極上の甘味...
詳しく読む -
京都を代表する景勝地「嵐山」は、京都有数の桜の名所として知られており、桜の開花時期には国内のみならず...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
伏見稲荷大社は「お稲荷さん」として親しまれ人々の信仰を集めている、全国各地に約3万社ある稲荷神社の総...
詳しく読む -
実は、伏見は寒天の発祥の地♪寒天でつなぐ地域のコミュニティ「伏見寒天イロハproject」からイベン...
詳しく読む -
叡山電鉄株式会社では、2025年7月12日(土)に第9回「八瀬えいでん夏まつり」を八瀬比叡山口駅にて...
詳しく読む -
諸羽神社(もろはじんじゃ)は山科区四ノ宮にある、仁明天皇の第四皇子で琵琶の名手「人康親王」(さねやす...
詳しく読む