日本酒と紅葉を風流に楽しむ伏見エリア

柔らかな水に恵まれかつては伏水とも言われた、日本酒の蔵が立ち並ぶ伏見エリアの美しい紅葉スポットをご紹介します!
新しいグルメスポットもぞくぞく登場していますよ〜

十石舟周辺

酒蔵と水辺が美しいコースを船にのって巡る「十石舟」。 優しい風に吹かれながら港町伏見が楽しめます。

十石舟から眺める美しい紅葉。
宇治川渓流沿いを十石舟から眺める、風流な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

十石舟で秋の紅葉を楽しみませんか?
「十石舟のご案内」(NPO法人伏見観光協会)
予約はこちら⇒

スポット情報

エリア名伏見
乗船場月桂冠大倉記念館裏 河川沿い
運航期間2020年6月20日(土)〜12月6日(日)
運休日毎週月曜日(祝日を除く、ただし、4・5・10・11月は月曜日も運航)
料金大人1,200円(中学生以上)・小人600円(小学生以下)
※身体・知的・精神障がい者割引:5割引
※料金は変更になる場合があります。
TEL075-623-1030
HPhttp://kyoto-fushimi.or.jp/ship/

伏見桃山城&伏見桃山陵(明治天皇御陵)

桃山時代には日本の中心地として、秀吉・家康と天下人が過ごした桃山城。
何度も焼け落ち、その度に再建されてきました。

今は運動公園となり、市民の憩いの場所として親しまれています。
大きな門が入口を守り、なんとなくタイムスリップしたような気分になりますね。
お散歩にも最適なスポットで、公園も併設されています。
伏見のシンボルと紅葉の共演をぜひ楽しんでみてください。

スポット情報

エリア名伏見
場所伏見桃山城運動公園
所在地京都市伏見区桃山町大蔵45

世界遺産 醍醐寺

874年に創建された世界遺産 醍醐寺。伏見区ではありますが、桃山を超えた六地蔵や山科のすぐ近く。
桜や紅葉の名所としても有名で、豊臣秀吉ゆかりの地でもあります。
霊宝館では、10月中旬~12月中旬まで、秋期特別展が開催されます。

国の特別史跡・名勝となっている三宝院庭園は壮麗な美しさと迫力があります。
1598年、豊臣秀吉が「醍醐の花見」に際して自らが基本設計した庭と言われています。

醍醐寺の象徴でもある弁天堂。境内での定番の一枚です。
堂内には、学芸や知識の女神として知られている弁才天(七福神のひとつ)が祀られています。
毎年開催されるライトアップは人気!

スポット情報

エリア名伏見
場所総本山 醍醐寺
所在地京都市伏見区醍醐東大路町22
拝観時間9時〜17時(冬季は16時半)
拝観料800円 (春季・冬季は1500円)
TEL075-571-0002
関連ページhttps://www.daigoji.or.jp

三栖神社

伏見区の横大路にある三栖神社、まだあまり知られていない穴場の銀杏スポットです。
最寄り駅で中書島でで徒歩15分ほどの場所になります。火祭りで有名な「三栖神社炬火祭(だいたいまつり)」が行われるのは別の神社で、中書島から徒歩5分ほどの御旅所(金井戸神社)です。

タイミングによって境内は一面、銀杏に枯れ葉で覆われていてまるで絨毯のようです。
銀杏の大木は京都市の保存樹に指定されているほど、立派で迫力があります。

スポット情報

エリア名伏見
場所三栖神社
所在地京都市伏見区横大路下三栖城ノ前町82
駐車場なし

伏見で立ち寄りたいグルメスポット

家守堂(やもりどう)

和食、イタリアン、ピッツァ、バー、立ち飲み、ラーメンなど新店ラッシュの伏見のグルメ事情。
その中でも、注目のクラフトビール醸造所「家守堂」
ここ伏見で醸造されたクラフトビールが楽しめる、伏見のニューウェーブ。

家守堂でいただけるのは、クラフトビールだけではありません!
朝7時から営業されており、美味しい朝食も用意されています。
京都を満喫するには朝からの活動がオススメ。美味しい朝ごはんから伏見観光をスタートされてみてはかがですか?

スポット情報

エリア名 伏見
場所 家守堂(やもりどう)
所在地 京都市伏見区中油掛町108
営業時間 全曜日11:00-22:00
TEL 075-603-3080
HP https://yamorido.jp/

吟醸酒房 油長(あぶらちょう)

大手筋商店街に店舗を構える「吟醸酒房 油長」
お土産やご自宅用に日本酒の購入を検討されている方には、こちらのお店がオススメ!
伏見のお酒はもちろん、限定酒など、油長ならでのはラインナップです。

店内奥のカウンターでは、気になる日本酒の飲み比べができます。
3種類の日本酒をお猪口サイズで注文できるので、気軽に楽しめます。

お気に入りの伏見の日本酒を見つけてくださいね!

スポット情報

エリア名伏見
場所吟醸酒房 油長
所在地京都市伏見区東大手町780
営業時間10:00~20:00 (料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 19:30)
定休日火曜日【休日の場合17時迄営業 翌水曜休】
TEL075-601-0147

伏水酒蔵小路

伏見といえば日本酒は欠かせません!グループでワイワイと日本酒と美味しいアテを楽しむならココ「伏水酒蔵小路」
名物はコレ、18種の日本酒の利き酒ができるセット!伏水酒蔵小路に訪れたら絶対に頼んでほしいメニューです。

施設内には、様々なカテゴリーのうまいもんの専門店がそろっており、和食、天ぷら、寿司、焼鳥、イタリアン、ラーメンなど、お酒にピッタリな美味しいアテも準備万端です!

日本酒と美味しいアテをワイワイと満喫してください。

スポット情報

エリア名伏見
場所伏水酒蔵小路
所在地京都市伏見区納屋町115番地〜京都市伏見区平野町82番地2
営業時間11:30〜23:00(最長25:30)※一部店舗・曜日により異なります。
定休日火曜日
TEL075-748-8831
HPhttp://fushimi-sakagura-kouji.com/

(掲載日:2020年10月30日 編集:とっておきの京都プロジェクト

伏見十石船の紅葉~船上から眺める酒蔵と紅葉のコラボ~(京都伏見)

伏見十石船は、酒蔵の町“伏見”の風景を、まるで江戸時代にタイムスリップしたかの気分でゆったりとめぐる船の旅。 十石舟とは、江戸時代に淀川から宇治川を経て、伏見港まで酒や米、旅客を運んだ舟です。 平成10年(1998年)に …

伏見十石船の紅葉~船上から眺める酒蔵と紅葉のコラボ~(京都伏見) もっと読む »

もうひとつの京都&とっておきの京都の周遊観光のキャッチコピーが「まるっと京都」に決定

京都府と京都市では「もうひとつの京都」(※1)及び「とっておきの京都」プロジェクト(※2)として、京都に広がる多様なエリアの魅力を一体的に発信し、各エリアの周遊観光の推進に連携して取り組むことで相乗効果を生み出し、地域の …

もうひとつの京都&とっておきの京都の周遊観光のキャッチコピーが「まるっと京都」に決定 もっと読む »

京都 伏見神聖酒蔵 鳥せい本店「とりラーメン」蔵元直営の鶏料理専門店

伏見 鳥せい本店は、江戸時代・延宝5年(1677年)創業の老舗蔵元「山本本家」直営の鶏料理専門店。 お店はかつての酒蔵を改装した風情溢れる佇まい。地元の方はもとより、観光客にもその名が知られ、週末のランチタイムは行列必至 …

京都 伏見神聖酒蔵 鳥せい本店「とりラーメン」蔵元直営の鶏料理専門店 もっと読む »

中華そば専門店 珍遊 大手筋店「中華そば全部のせ」(伏見桃山)

中華そば専門店「珍遊(ちんゆう)」は京都のラーメン激戦区・一乗寺ラーメン街道に本店を構える昭和25年(1950年)創業の鶏白湯背脂系京都ラーメンの源流の店。中華そば ますたに北白川本店と双璧をなす、いわゆる“背脂チャッチ …

中華そば専門店 珍遊 大手筋店「中華そば全部のせ」(伏見桃山) もっと読む »

ラーメンぶんや「味付け玉子鶏濃厚」レンゲが立つ!濃厚鶏白湯(伏見淀)

レンゲが立つほどに濃厚な鶏白湯ラーメンの好きな方に朗報。京都には天下一品、極鶏、麺屋さん田など高粘度な濃厚鶏ラーメンがありますが、これらのお店に匹敵する濃厚さを誇るラーメンが伏見の淀駅前にある「ぶんや」です。しかも鶏だけ …

ラーメンぶんや「味付け玉子鶏濃厚」レンゲが立つ!濃厚鶏白湯(伏見淀) もっと読む »

つけ麺きらり「魚介豚骨つけ麺」濃厚スープと自家製麺の極太麺(伏見桃山)

伏見いや、京都のつけ麺の美味しい店として必ずその名が挙がる「つけ麺きらり」。週末・平日、時間帯にかかわらず常に行列の絶えない有名店。 濃厚な魚介豚骨スープとモチモチの極太麺は一度食べると二度三度と食べたくなる味で、その虜 …

つけ麺きらり「魚介豚骨つけ麺」濃厚スープと自家製麺の極太麺(伏見桃山) もっと読む »