「山科旅感」(やましなりょかん)の代表で、東 泰範(あづまやすのり)と申します。京都山科を拠点に「山科の歴史、文化、グルメ等」を「楽しく・ゆるく・分かりやすく」お伝えし、参加者の方に京都山科の文化など...
松尾(まつのお)大社は、平安京の西(白虎)の皇城鎮護の社として京都において最重要な神社のひとつで、古来お酒の神様・洛西総氏神、織物・手芸・良縁成就の神として日本全国から広く信仰を集めています。 毎年...
京都府旅行業協同組合の「じも旅京都」は、京都府の旅行会社が実施する京都市を中心に地元京都を深く掘り下げたツアー、まさに 地元の旅行会社だからできる京都ツアーです。地元京都の方が参加しても“目からウロコ...
宇治にある黄檗宗大本山萬福寺にて、2023年10月8日(日)~12月10日(日)の期間、第2回「黄檗ランタンフェスティバル」を、好評であった昨年度に引き続き今年度も開催します。萬福寺の由来である中国の...
毎年恒例の「秋の大原女まつり」を2023年10月23日(月)~11月3日(金祝)まで開催いたします。この期間中、大原女衣装の着付け体験が通常は2,500円のところ「1,500円」に割引となります。大原...
【お知らせ】2024年度の開催は中止になりました。過去6回の開催で約26万杯を販売した人気のラーメンイベントが4年ぶりに復活!関西ラーメンダービー2023実行委員会(京阪ホールディングス株式会社、株式...
京都市では、洛西ニュータウンの再生や洛西地域全体の活性化を目指して「洛西“SAIKO”プロジェクト」を進めています。プロジェクトの一環として、洛西ニュータウンにおける夜の賑わいづくりを目指した社会実験...
京都市伏見区、宇治市、八幡市、枚方市はかつて主要な交通手段であった舟運で繋がっており、人や物、情報が行き来するなかで賑わいが生まれ、それぞれが個性豊かなまちを発展させてきました。好評を博した昨年の実施...
伏見は、京都・大坂・奈良・近江の中継地にあたり、木津川・宇治川・桂川・鴨川の流れ込む水路・陸路ともに交通要衝の地。長く続いた戦国時代に終止符を打った天下人・ 豊臣秀吉は、この伏見に城を築き、また築造の...
伏見ふれあいプラザ実行委員会では、区民の皆様が「伏見区にいつまでも住み続けたい」と実感できるまちづくりを目指し、区民相互の交流とふれあいを深めるとともに、地域の活性化を図ることを目的として「伏見ふれあ...
【各イベントの開催日について】開催期間が初日から終了日まで表示されているイベントについて、日によっては開催されていていない場合がありますので、予めご了承ください。それぞれの開催日は各イベントのリンクをクリックしてご確認ください。