松尾大社にほど近いカフェ&レストラン
![](https://totteoki.kyoto.travel/wp-content/uploads/2019/01/Grand-Plie003.jpeg)
松尾大社駅から徒歩1分
松尾大社の近くという好立地で、地元の方にも観光客にも人気のカフェ&レストランがあるようです!
OTAKEさんからの投稿です。
阪急嵐山線松尾大社駅から南に歩いて1分、物集女街道に面した好立地のカフェ&レストラン”Grand prie”(グランプリエ)。
外も中も白い壁に日当たりのいい店内で、主にフランス、イタリアの料理やデザートの数々が楽しめます。ランチセットのメインはパスタ、パニーニ、ピザの3種類から選べ、サラダとドリンクのついたお手軽なものから、肉料理とデザートまでついた盛りだくさんなセットまで、4種類のコースがあります。
![](https://totteoki.kyoto.travel/wp-content/uploads/2019/01/Grand-Plie001.jpeg)
フランス・イタリア料理がメイン
今回注文したのはBセットのランチ(1450円)。
生ハムやサラミ、本格派のチーズとたっぷりの野菜をメインにしたパニーニはもちろん、メレンゲレモンの甘酸っぱいタルトで別腹まで満たされるおいしさ。
食後の飲み物を楽しみながらほっと一息つけるこの場所は、地元の人はもちろん、松尾大社や苔寺・すず虫寺の観光客にもおすすめです!
(掲載日:2019年1月31日 情報提供:はる)
![](https://totteoki.kyoto.travel/wp-content/uploads/2019/01/Grand-Plie002.jpeg)
店舗情報
エリア | 西京 |
---|---|
店舗名 | Grand prie(グランプリエ) |
所在地 | 京都市西京区嵐山宮ノ前町44 |
![](https://totteoki.kyoto.travel/wp-content/uploads/2018/11/mida-32-e1542697531875.png)
紫雲山 来迎寺 井戸弁財天 ♪通称「井戸の弁天さん」水の守り神&金運財運のご利益
櫟谷宗像神社「嵐山の弁天社」で弁財天の御神徳(京都西京)
天鏡院 天宝弁財天♪ガイドブックに載っていない京都桜と紅葉の隠れ寺(西京)
京都 巳年のパワースポット2025年♪蛇と弁財天ゆかりの寺院と神社
Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪
関連記事はありません。
RELATED おすすめの関連記事
-
西京編②嵐山のすぐ近く♪紅葉の隠れた名所京都を代表する景勝地・嵐山。秋は京都随一の紅葉の名所として世界的にも知られており、シーズンには国内外...
詳しく読む -
松尾大社(まつのおたいしゃ)にて、令和7年(2025年)の干支 「乙巳(きのとみ)」を描いた恒例の大...
詳しく読む -
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、平安遷都以前の飛鳥時代に創建された京都最古の神社のひとつで、酒造の...
詳しく読む -
金蔵寺(こんぞうじ)は山号を西岩倉山(にしいわくらざん)といい、天台宗の寺院。 本尊は十一面千手観音...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京阪中書島駅で利き酒体験 京阪ホールディングス株式会社と京阪電気鉄道株式会社は、酒蔵のまち京...
詳しく読む -
ナイトファームが冬野菜のシーズンに帰ってきます。 ★毎日放送(MBS)・よんチャンTV「最旬!丼マ...
詳しく読む -
京都洛南、ひと足早い春の訪れを感じる花の宴、城南宮の恒例行事「しだれ梅と椿まつり」。 令和7年(2...
詳しく読む -
京都市交通局では、世界遺産「古都京都の文化財」が、2024年12月で登録30周年となることを契機に、...
詳しく読む