竹の塾・農家版 開講!(京都市西京区大原野)
西京区大原野地域では、NPO法人京都発・竹・流域環境ネットが地元農家と連携し、放置竹林の再生や「京たけのこ」の魅力発信など、様々な活動を行っています。
この度、地元農家の指導のもと、市民の皆様が本格的なタケノコ栽培を学ぶことができる連続講座「竹の塾・農家版」を開講します。「京たけのこ」の栽培技術を身につけて、美しい竹林景観を守る一員として活躍してみませんか?
【日程、場所等】
⑴期間:令和4年6月~令和5年3月(開催日は平日の昼間になります)
⑵内容:説明会1回、実技研修6回
⑶場所:中村竹研店又は現地竹林
*説明会へは必ず出席してください
*新型コロナウィルス感染症の感染対策として、マスクの着用及び手指の消毒を実施します
開講スケジュール
【年間スケジュール】
上記スケジュールを参照ください
【受講申込】
⑴申込期間:令和4年6月1日(水)~6月10日(金)
⑵申込方法:電話、FAX又はメールで、イベント名、氏名(ふりがな)、住所、電話番号を下記の問合せ先までお知らせください
⑶ 定 員:30名 ※申込み多数の時は抽選
⑷受 講 料:1,000円(保険料等)
⑸受講対象:18歳以上
【申込み・問合せ先】
京都市南部農業振興センター洛西分室(平日午前8時30分から午後5時15分まで)
電話:075-323-7321
F A X:075-323-7350
メール:nanbunogyo@city.kyoto.lg.jp
中村竹研店マップ
【説明会会場へのアクセス】
中村竹研店 (京都市西京区大原野小塩町73の1)
<JR向日町駅又は阪急東向日駅から>
阪急バス「66番」乗車、「小塩」バス停下車徒歩10分
阪急バス「63番」乗車、「灰方」バス停下車徒歩15分
<洛西バスターミナルから>
京都市バス「臨西2」乗車、「大原野小学校前」バス停下車 徒歩18分
*駐車場には限りがあります。公共の交通機関を御利用ください
スポット情報
エリア名 | 西京 |
---|---|
スポット名 | 中村竹研店 |
所在地 | 京都市西京区大原野小塩町73の1 |
アクセス | <JR向日町駅又は阪急東向日駅から> 阪急バス「66番」乗車、「小塩」バス停下車徒歩10分 阪急バス「63番」乗車、「灰方」バス停下車徒歩15分 <洛西バスターミナルから> 京都市バス「臨西2」乗車、「大原野小学校前」バス停下車 徒歩18分 *駐車場には限りがあります。公共の交通機関を御利用ください。 |
お問い合わせ | 京都市南部農業振興センター洛西分室 |
TEL | 075-323-7321 |
FAX | 075-323-7350 |
nanbunogyo@city.kyoto.lg.jp |
(掲載日:2022年5月24日 情報提供:大原野保勝会)
京都西山 善峯寺「竹林整備ボランティア」募集(2024年11月17日)
京都西山・筍栽培の敷き藁用草刈りボランティア募集(2024年11月3日)京都西京
柳谷観音 楊谷寺の紅葉♪花手水発祥の寺院 上書院特別公開実施(長岡京)
正法寺の紅葉♪通称「西のお大師さん」で石庭と紅葉を愛でる(京都西京)
金蔵寺の紅葉♪畢竟紅葉の隠れ寺で京都盆地の絶景を同時に楽しむ(京都西京)
RELATED おすすめの関連記事
-
全国の神社で行われる「夏越の祓」(なごしのはらえ)。立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、次の半...
詳しく読む -
大原野神社は源氏物語の作者・紫式部が氏神として崇めた、京都西山の小塩山麓に鎮座する古社。 延暦3年...
詳しく読む -
源氏物語の作者・紫式部ゆかりの大原野神社では、フジバカマの花とその蜜を吸うアサギマダラが描かれた「フ...
詳しく読む -
京都府と京都市では「もうひとつの京都」(※1)及び「とっておきの京都」プロジェクト(※2)として、京...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
伏見の新酒イベントがさらに進化! 日本酒のまち「伏見」にて、毎年3月恒例の新酒のきき酒イベント「伏...
詳しく読む -
黄檗宗 大本山 萬福寺は、江戸初期に日本に渡来した中国の高僧、隠元禅師により江戸時代の寛文元年(16...
詳しく読む -
叡山電鉄株式会社と八瀬叡山保勝会(※1)は、2024年12月14日(土)に、第8回「クリスマスステー...
詳しく読む -
京都市西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、サイクルツーリズムや御...
詳しく読む