多彩な魅力の伏見港公園
4月の下旬に伏見港公園へ遊びにいきました♪
伏見港公園は京阪「中書島駅」徒歩3分のところにあります。とても素敵な場所だったので投稿します。
まったりくつろぐことも、アクティブに遊ぶことも可能な公園
公園全体の雰囲気は静かでとてもリラックスできました。ウォーキングコースも整備されていてお散歩にはもってこいの公園です。
また、体育館・プール・相撲場・テニスコート等の楽しく遊べる設備もあるので幅広い年齢層の方に楽しんでいただける公園だと思います。
「伏見港」の歴史を学べる
宇治川沿いのエリアに、過去に港町として栄えた伏見港の足跡が記載された掲示板がありました。
公園でゆっくりしながら、豊臣秀吉の伏見城築城・流路改修によって形成され、各時代にわたって京都・大阪を結ぶ交通の要となっていた伏見港の変遷を学ぶことが出来ます。
環境にやさしい公園・お花の観賞ができる
公園内のベンチはウッドマイレージCO2認証を受けた京都府産の木材で制作され、地球温暖化の防止に貢献しています。(※ウッドマイレージCO2:「木材の量×輸送距離×輸送手段」により算出される輸送課程で排出される二酸化炭素量を示す環境指標のこと。)
また、宇治川沿いのエリアに、沢山の色鮮やかなお花が咲いていました。季節によって観賞できるお花が変わるかもしれないので、是非シーズンごとにお花をチェックしてみてください。

魅力溢れる伏見港公園、また行きたいです!これを読んでくださった皆さんも是非遊びに行ってみてください♪♪
スポット情報
エリア名 | 伏見 |
---|---|
スポット名 | 伏見港公園 |
所在地 | 京都市伏見区葭島金井戸町 |

第38期竜王戦七番勝負第4局♪京都競馬場100周年記念事業(11月12日&13日)
稲彦珈琲♪京都・伏見稲荷の朱をモチーフに ソフトクリームと珈琲を楽しめるカフェ
京都伏見出身のご当地力士「醍醐山 海心」目指せ未来の関取(大相撲三月場所)
ササキパン本店♪新酒の時期限定「酒粕ぱん(黒あん&白あん)」納屋町商店街(京都伏見)
京都 知る人ぞ知る♪とっておき“桜の穴場スポットでゆったりお花見
RELATED おすすめの関連記事
-
伏見・深草の地に鎮座する藤森(ふじのもり)神社は平安遷都以前より祀られている古社で菖蒲の節句発祥の神...
詳しく読む -
月桂冠大倉記念館南側(長建寺向かい側)の弁天橋たもとの乗船場から出発し、春は桜、夏は柳、秋は紅葉に黒...
詳しく読む -
全国の神社で行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」。その由来は立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓...
詳しく読む -
御香宮(ごこうのみや)神社の神幸祭(しんこうさい)は、伏見九郷(石井<いわい>・森・船津・即成就院・...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京都市伏見区を南北に貫く鴨川運河は、2025年8月に国宝・重要文化財に指定された琵琶湖疏水の一部です...
詳しく読む -
「純米酒の蔵」として知られている京都伏見の招徳酒造株式会社。2025年10月25日(土)に毎年恒例の...
詳しく読む -
京北最大級、秋の恒例イベント「京北ふるさとまつり」を、2025年11月2日(日)に開催します。会場は...
詳しく読む -
京都西山の大原野は市街地に隣接する農業地域の中で、京都市内で最大級の農地面積を誇る近郊農業が盛んなエ...
詳しく読む