京阪電車で初めて「サイクルトレイン」を 6 月 5 日(日)に運行します

※サイクルトレインは好評につき満席となり、受付は終了となりました。

京阪電気鉄道株式会社は、淀川河川公園管理センターが主催するイベント「背割堤のチャリサイ!2022 春」(京都府八幡市)の開催に合わせ、中之島駅から石清水八幡宮駅間において車内に自転車(車種限定)をそのまま持ち込める特別列車「サイクルトレイン」を京阪電車で初めて運行いたします。
近年自転車は、地球環境にやさしい気軽なアウトドア・レクリエーションとして人気を集めています。京阪沿線でも、今回開催される「背割堤のチャリサイ!2022 春」の会場にも含まれている「さくらであい館」がサイクリストの休憩場所としても有名です。今回、サイクルトレインの運行により京阪線におけるサイクルツーリズム促進を図るとともに、ビギナーから上級者まで今回開催されるイベントを通じてサイクリングルートを発信することにより、「輪行(りんこう)」による電車利用の需要を喚起します。
※さくらであい館がある、桂川・宇治川・木津川の三川が合流地点から嵐山まで、桂川沿い約20kmの区間の自転車道は「桂川サイクリングロード」と呼ばれており、嵐山・桂・大原野をはじめとした西京エリア、濠川沿いに建ち並ぶ酒蔵や日本唯一の「川の港」がある伏見エリアへのアクセスが良いサイクリングコースとなっています。

◆運 行 日: 2022 年 6 月 5 日(日) ※ 小雨決行、荒天の場合中止
◆ 運行区間: 中之島駅から石清水八幡宮駅間
※中之島駅 8 時 33 分発車 石清水八幡宮駅 9 時 33 分着
◆ 受付時間: 7 時 30 分~8 時 20 分
◆ 集合場所:中之島駅 2 号出入口 地上部(大阪府立国際会議場前)
※受付は中之島駅 地下 1 階 コンコース(改札外)
◆申込方法:
・受付期間:5 月 10 日(火)~6 月 2 日(木)
・販 売 先:ローソンチケットにてご購入ください
・料 金:お一人さま 1,000 円(税込)※運賃、手荷物料金含む
・募集人員:60 名(先着順)※定員になり次第終了になります
◆ 参加条件:
・中学生以上で自転車を持参できる方。※ 自転車の貸出は致しません
・交通規則・マナーを遵守できること
・ご利用可能車種はロードバイク・クロスバイク・MTB(マウンテンバイク)ランドナー・スポルティーフ・ミニベロは参加可能です

ご利用にあたってのご案内

・駅構内や車内におけるご自身および周囲に対する安全は、お客さまの管理・責任でお願いします
・駅構内および車内などでの自転車の持ち運びはお客さま自身で行っていただきますようお願いいたします
・駅構内および車内では、係員の指示に従っていただきますようお願いいたします
・ホーム上では自転車を含め黄色い点字ブロックの内側でお待ちください
・乗車中は自転車の転倒がないよう手で押さえてください
・車内では列車が停止してから、自転車を動かしてください
・持ち込んだ自転車の汚損又は、き損などの損害は賠償いたしません
・受付時に検温させていただきます。37.5 度以上の方はご参加をお断りします
・受付時および車内では必ずマスクをご着用のうえ、手指消毒をお願いします。車内では、密を避け、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況、自然災害や電車の故障、その他不測の事態が発生した場合は、やむを得ず中止とさせていただくことがあります。この場合も、参加のための交通費や宿泊費などについては当社では負担いたしかねます。ご了承ください
※京都市・京都府では、平成30年4月1日から自転車に乗る場合、保険の加入が必要です。年齢を問わず、また府外から京都府に自転車で乗り入れる方も加入が必要です。加入済みの方は、更新手続きをお忘れないようお願いします

スポット情報

エリア名八幡
イベント名背割堤のチャリサイ!2022 春
特別列車「サイクルトレイン」運行
集合場所中之島駅2号出入口 地上部(大阪府立国際会議場前)
受付時間7時30分~8時20分
運行区間中之島駅から石清水八幡宮駅間
※中之島駅 8時33分発車 石清水八幡宮駅 9時33分着
募集人員60名(先着順)※定員になり次第終了になります
料金お一人さま 1,000 円(税込)※運賃、手荷物料金含む
5 月 10 日(火)~6 月 2 日(木)の間、ローソンチケットにてご購入ください
URL京阪電気鉄道株式会社(サイクルトレイン)
https://www.keihan.co.jp/
淀川河川公園(背割堤のチャリサイ!2022 春)
https://www.yodogawa-park.jp/topic/charisai2022spring/

(掲載日:2022年5月12日 情報提供:京阪電気鉄道株式会社

パイ&カステーラ山崎屋♪伏見醍醐で知らない人はいないスイーツ店

醍醐エリアで知らない人はいない洋菓子「パイ&カステーラ山崎屋」は、昭和58年(1983年)創業の地元住民御用達の有名店。2023年で40周年を迎え、現在は創業者の息子さんが2代目として店を運営されています。店名とおり「パ …

パイ&カステーラ山崎屋♪伏見醍醐で知らない人はいないスイーツ店 もっと読む »

京都定期観光バス「ライトアップ京の紅葉 醍醐寺と隨心院」期間限定運行

伏見醍醐エリアの「醍醐寺」と山科エリアの「隨心院(ずいしんいん)」。京都中心部から少しだけ足を延ばして、2つの寺院のライトアップされた幻想的な紅葉を定期観光バスで楽しみませんか。 小野小町ゆかりの「隨心院」では静かな佇ま …

京都定期観光バス「ライトアップ京の紅葉 醍醐寺と隨心院」期間限定運行 もっと読む »

京都の新ラーメン激戦区「伏見」の麺事情がアツい!(京都伏見)

刮目せよ、京都伏見では「ラーメン」が熱く燃え、新たな激戦の様相!伏見と言えば「日本酒」や「伏見稲荷大社」 として、全国的に有名ですが、地元ではラーメン激戦区としてアツいラーメンの戦いが勃発しています。伏見エリアは、以前か …

京都の新ラーメン激戦区「伏見」の麺事情がアツい!(京都伏見) もっと読む »

伏見稲荷OICYビレッジが2023年9月3日グランドオープン♪あの「トリキバーガー」も(京都伏見)

京阪伏見稲荷荷駅から徒歩1分、伏見稲荷大社の参道道沿いに、世界に誇る日本の食文化やお土産プロダクトが集合した世界発信型商業施設「伏見稲荷OICY(オイシー)ビレッジ」が2023年9月3日(日)にグランドオープン。1階は鳥 …

伏見稲荷OICYビレッジが2023年9月3日グランドオープン♪あの「トリキバーガー」も(京都伏見) もっと読む »

伏見桃山駅すぐ♪予約不要でお買い物のついでにキレイに「理容・美容プラージュ大手筋商店街通り店」

全国に直営の理美容室を展開する大手サロン!「理容・美容プラージュ」。昭和35年(1960年)の創業以来、ずっと変わらず大切にしているのが「人をキレイにしたい」という思いです。 小さなお子様からご年配の方まで幅広い世代のお …

伏見桃山駅すぐ♪予約不要でお買い物のついでにキレイに「理容・美容プラージュ大手筋商店街通り店」 もっと読む »

JRA京都競馬場「センテニアル・パーク」2023年4月22日(土)グランドオープン(京都伏見)

京都市伏見区の京阪淀駅からすぐに位置する京都競馬場が、2023年4月22日(土)にグランドオープン。大正14年(1925年)12月1日に開設され、2025年に100周年を迎える記念事業の一環として、2020年11月から約 …

JRA京都競馬場「センテニアル・パーク」2023年4月22日(土)グランドオープン(京都伏見) もっと読む »