大原野神社「フジバカマ」9月下旬~10月上旬に見頃を迎えます(京都西京)
大原野神社は源氏物語の作者・紫式部が氏神として崇めた、京都西山の小塩山麓に鎮座する古社。
延暦3年(784年)に桓武帝の長岡京遷都の際、藤原氏の氏神である奈良春日大社の神々をこの地に最初に祀られ「京春日」とも称されています。
例年、9月下旬から10月上旬にかけてフジジバカマの花が見頃を迎えます。
大原野神社にゆかりの深い、紫式部が作者の源氏物語の第三十帖「藤袴」の巻にも登場しています。
フジバカマは「秋の七草」のひとつで、万葉の時代から人々に親しまれてきましたが、環境省が「準絶滅危惧種」に指定し幻の花になりつつある貴重な花。
平成10年(1998年)に京都市西京区大原野の灰方明治池の近郊で貴重な野生種が発見されて以来、大原野神社をはじめ、地域をあげて保全に取り組んでいます。
大原野神社境内では、フジバカマを生育しており、可憐な花を楽しむことができます。
また「コバフジバカマ」という遅咲きの品種もあり10月下旬まで楽しむことができます。
運が良ければ、1000km以上もの長距離を旅する蝶「アサギマダラ」(浅葱斑)が藤袴の花に群れ集う風景に出会えるかも知れません。
源氏物語「藤袴」の巻に登場する光源氏、夕霧、玉鬘たちに平安浪漫の思いを馳せ、紫式部ゆかりの大原野神社に参拝するのはいかがでしょうか。
2024年の大河ドラマでは、「源氏物語」を生み出した紫式部の人生を描く『光る君へ』が放映され、大原野神社は全国的にも注目されました。
近隣の洛西ニュータウンを流れる小畑川(おばたがわ)の河川敷に広がる、小畑川中央公園でもフジバカマの可憐な花が楽しめます。
◆洛西ニュータウン「小畑川のフジバカマ」
https://totteoki.kyoto.travel/32829/
※2025年度は大原野フジバカマ園の開催はありません


フジバカマはキク科ヒヨドリバナ属の多年生植物。原産地は中国で、かなり古い時代に薬草として伝わりました。
すでに万葉集でも歌われ、日本人に愛されてきた由緒ある植物。夏の終わりから秋の初めに咲き、花の色が藤色を帯び、花弁の形が袴のようであることから「藤袴」と呼ばれるようになったと言われています。
源氏物語の第三十帖 藤袴では、光源氏の長男の夕霧が従姉の玉鬘に藤袴の花を御簾から差し入れ、想いを打ち明ける名場面でフジバカマが重要な役割を果たしています。



フジバカマ御朱印&藤袴まもり
大原野神社では、フジバカマの花とその蜜を吸うアサギマダラが描かれた「フジバカマ御朱印」を期間限定で授与しています。
あわせて、大原野産の原種フジバカマの葉を乾燥させたものを匂い袋にしたお守り、フジバカマの蜜を求めてやってくるアサギマダラの御守りも授与されています。
フジバカマは葉を乾燥させるとクマリンの香り(桜餅の葉の香り)がします。香水蘭の別名もあり、香り高いことから貴族たちが匂い袋にして身に付けていました。まさに平安絵巻そのものを実際に体験できますね。
<フジバカマ御朱印・御守り授与>
■御朱印:通常御朱印サイズ、A5版見開きサイズの2種類
■御守り:藤袴おまもり(匂い袋入り)、アサギマダラ守りの2種類
■授与期間:2025年10月31日(金)まで
■授与場所:大原野神社社務所(9:00~17:00)
スポット情報
| エリア名 | 西京 |
|---|---|
| スポット名 | 大原野神社 |
| 所在地 | 京都市西京区大原野南春日町1152 |
| アクセス | ①JR桂川駅・阪急洛西口駅より京都市バス9系統(南春日町 洛西バスターミナル行)乗車、南春日町バス停下車徒歩約8分 ②JR向日町駅・阪急東向日駅より阪急バス(南春日町 洛西バスターミナル行)乗車、南春日町バス停下車徒歩約8分 |
| 拝観料 | 無料(境内自由) |
| TEL | 075-331-0014 |
| URL | https://oharano-jinja.jp |
| https://www.instagram.com/oharanojinja.official/ | |
| https://twitter.com/oharanoshinroku | |
| https://www.facebook.com/oharanojinja |
(情報提供:大原野神社)
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/09/29 洛西ニュータウン♪小畑川 花の道「キバナコスモス」が見頃@京都西京
京都市西京区の洛西ニュータウンを流れる小畑川(おばたがわ)の河川敷に広がる、小畑川中央公園では「キバ...
詳しく読む -
2025/10/07 え!? 今頃ひまわり大原野2025♪満開は11月になってから(京都西山/西京)
※生育花が遅れており、満開は11月以降の予定です。★最新の開花情報はこちらをクリック京都西山・大原野...
詳しく読む -
2025/11/05 【期間延長】京都旅行がより楽しくなる『とっておきの京都』ポストカードウォークを開催!
大人気位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント 「とっておきの...
詳しく読む -
2025/09/18 大原野神社にて期間限定「フジバカマ御朱印・御守り」授与(京都西山・西京)
源氏物語の作者・紫式部ゆかりの大原野神社では、フジバカマの花とその蜜を吸うアサギマダラが描かれた「フ...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/07/19 京都西山はいいぞ!フォトコンテスト2025開催(7月19日~12月14日)
西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、サイクルツーリズムや御朱印巡...
詳しく読む -
2025/12/22 冬至を祝う巨石ツアー!クリスマスと年越しの山科ウォーキングツアー(12月22日)
山科のパワースポットめぐり御利益を授かります京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(や...
詳しく読む -
2025/11/08 黄檗宗大本山 萬福寺♪特別拝観&アートインスタレーション(11月8日〜2月8日)
漆黒に浮かび上がる国宝を抱く龍。京都の夜に光で描かれる龍を見たことがありますか? 萬福寺は、江戸時...
詳しく読む -
2025/11/16 京都競馬場 開設100周年記念♪センテニアルナイト ドローンショー
JRA京都競馬場は大正14年(1925年)12月1日、淀の地に開設し、今年で開設100周年を迎るにあ...
詳しく読む





