8月5日は「奴の日(やっこのひ)」Instagramキャンペーン(豆腐工房うえ田/上田とうふ)~京都西京~
祇園祭の前祭・後祭も終わり、京都は1年でイチバン暑い季節。こんな時期には暑気払いにぴったりな料理と言えば「冷奴」ですね。
冷奴は木綿や絹こしなどの豆腐の種類、生姜、ネギ、青じそ、茗荷、鰹節、海苔など薬味が違ったり、それぞれの家庭や地域によりとっておきの冷奴があるのではないでしょうか?
8月5日を「8(やっ)5(こ)」の語呂合わせにちなんで“奴の日”に制定されています。京都西山の麓、大原野にある、豆腐工房うえ田(上田とうふ)では“奴の日”Instagramキャンペーンを開催中。
我が家、我が町の自慢の冷奴の写真をインスタグラムに指定のハッシュタグを付けて投稿していただくだけで美味しい豆腐がGETできるチャンス!素敵な冷奴の写真を投稿していただいた方の中から、上田とうふのおいしいお豆腐セットが届きます。しかも豆腐は“結構な数”を用意しますので、かなりの高確率で豆腐が届くかも。
これは応募しない手はありません。今夜の夕食のおかずは「冷奴」で決まりですね!
投稿期限は8月3日の16時まで、たくさんの応募をお待ちしております。

応募方法はこちら
(1)上田とうふインスタグラムアカウントをフォロー
https://www.instagram.com/uedatofu/
※選ばれたかたに連絡DMを送るために必要になります
(2)トッピングがのった美味しそうな冷奴の写真を投稿
※我が家、我が町の自慢の冷奴の写真、渾身の1枚を!
(3)指定のハッシュタグを3つ付けてください
#上田とうふ
#プレゼント企画
#8月5日は奴の日
※必ず3つ全てのハッシュタグを付けてください
◆選ばれた方には8月5日の「奴の日」に上田とうふよりDMでご連絡をさせていただきます。今夜の晩ご飯のおかずの豆腐をパチッと!お気軽にご参加お待ちいたしております
スポット情報
エリア名 | 西京 |
---|---|
スポット名 | 豆腐工房うえ田(上田とうふ) 直売所 |
所在地 | 京都市西京区大原野小塩町15 |
アクセス | JR京都線 向日町駅・ 阪急京都線 東向日駅より阪急バス66系統「善峯寺」行き、または63系統「洛西バスターミナル・南春日町」行き、桂駅東口より京阪京都バス13系統「長峰」行き乗車、灰方バス停下車、徒歩約13分 ※長峰行は本数が少ないのでご注意ください |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 075-331-7508 |
URL | https://uedatofu.com |
https://www.instagram.com/uedatofu/ |
(掲載日:2022年7月29日 情報提供:大原野保勝会)

大原野への想いを集めた一冊「Hello! Oharano」を発行(京都西京)
京都市内でいちご狩り♪京都駅や嵐山から電車+バス利用で意外と近い(西京)
京都いちご農園 ら・ぷら~す♪7種のイチゴ&3種のアイスクリーム食べ放題(西京)
令和6年度Instagramキャンペーン「私の色、インスタントに。」受賞作品が決定
有機栽培のいちご狩り♪期間限定開催@オーガニックnico(京都西京)
RELATED おすすめの関連記事
-
正法寺(しょうぼうじ)は、奈良時代創建の古刹で弘法大師・空海ゆかりの寺院であり、真言宗東寺派の別格本...
詳しく読む -
タクシー運転手さん 京都の桜の隠れ寺に連れてって! 京都ツウでも知らない、桜の隠れ寺情報を、京都西...
詳しく読む -
大原野神社は、源氏物語の作者・紫式部が、こよなく愛した古社。奈良の春日大社から勧請を受け「京春日」と...
詳しく読む -
松尾大社(まつのおたいしゃ)にて、令和7年(2025年)の干支 「乙巳(きのとみ)」を描いた恒例の大...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京都市西京区の京都西山・大原野エリアは市内屈指の野菜の名産地。 阪急洛西口駅改札前で開催している野...
詳しく読む -
西京区民ふれあい事業実行委員会、西京区役所および洛西支所では、多世代の区民が集まり交流が生まれる「西...
詳しく読む -
山科のパワースポットめぐり御利益を授かります京都でこだわりのガイドツアーを実施している「山科旅感(や...
詳しく読む -
瑞々しい季節、比叡のふもとで、高野川の水辺で、心ほどける1日を。八瀬の自然に包まれて、外遊びを満喫す...
詳しく読む