京都大原 志野松門(しのしょうもん)~京都洛北・大原の旬の野菜料理~ 

大原三千院の参道にある大原野菜の料理をメインに提供されている古民家レストラン「志野松門」。お店の名の通り、京都人には馴染み深いドレッシングとポン酢で有名な「味工房 志野」プロデュース。
店舗は大原郷土資料館として使われていた築150年以上の古民家をイノベーションして再利用。門構えも重厚で歴史を感じされてくれます。でも、食事料金はリーズナブルなので気軽に門をくぐってくださいね。

木のぬくもりを感じる店内

座席は全て椅子テーブル席ですので、足の悪い方にも優しい造りになっています。インテリアは黒を基調としており、床も黒光りするくらいピカピカに磨き上げられています。郷土資料館時代の調度品が、今も残っており往時を偲ぶことができます。お部屋の2面は大きな窓になっており開放感が抜群でお庭が一望、春夏秋冬、四季折々の表情を見せてくれる庭園を眺めながらお食事を楽しむことができます。

看板メニュ-の「八菜ランチ」

志野松門に来たなら看板メニュ-の「八菜ランチ」(2,200円)を是非オーダーください。地元大原や洛北で収穫された多種多彩な季節の野菜が様々な調理法で提供されます。来訪時は大根、堀川ごぼう、里芋、紫大根などの冬野菜がメインの料理でした。どの料理も下ごしらえをした後に味付けがされている丁寧な仕上げです。
野菜料理の他にはお肉料理として鶏の唐揚げ一品が提供されていました。

野菜でお腹いっぱい!

自家製ドレッシングが掛かったサラダ、上品な味付けの煮物。下味が付けられた揚げ物、素材の味を活かした煮びたしなど手の込んだ野菜料理だけでもお腹いっぱいになります。でも、野菜料理なので多少食べ過ぎても罪悪感はありませんでした。
メニューは「八菜ランチ」の他にもガッツり派向けに「とんかつ」、「鰻丼」、「ステーキ」などもあります。人気店なので事前の予約をおすすめします。なお、繁忙期には予約ができない日もありますのでご注意ください。

スポット情報

エリア名大原
スポット名志野松門
所在地京都市左京区大原勝林院町109
アクセス京都市営地下鉄・国際会館駅より京都バス19系統、京都駅、四条河原町、三条京阪より京都バス17・18系統乗車、大原バス停下車、徒歩約5分(三千院参道沿い)
営業時間10:30~17:00
(L.O 16:30)
定休日無休(臨時休業等がございますので事前にご確認願います)
TEL075-744-3304
(11:00~14:00頃は昼食営業中のため電話をお控えください)
URLhttps://sino-shoumon.com
Instagramhttps://www.instagram.com/shino.shoumon/

(掲載日:2022年6月29日 情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局

京都バス🚌おすすめ♪癒しのカフェ&スイーツめぐり【大原】

大原は凛とした佇まいの心洗われる寺院や里山の風景が「癒しの里」として、注目されているエリア。 地下鉄国際会館駅からは、大原(花尻橋)まで最速16分で到着。 最近、お洒落なカフェや美味しいスイーツ店が次々にオープンし、SN …

京都バス🚌おすすめ♪癒しのカフェ&スイーツめぐり【大原】 もっと読む »

交通機関のみなさまオススメ♪電車&バスで行く「プチ旅」モデルコース

京都駅、京都河原町、祇園四条などの市内主要駅から電車や路線バスでアクセス良好な、伏見、大原、高雄、山科、西京、京北の6つのエリア。 まだまだ知られていない観光スポット、絶景スポット、穴場グルメがたくさんあります。 環境に …

交通機関のみなさまオススメ♪電車&バスで行く「プチ旅」モデルコース もっと読む »

京都とっておきの「節分祭」開催の神社&寺院(2024年2月3日)

京都の多く社寺では、暦の上では春の始まりである立春の前日に毎年「節分祭」が開催されます。節分は春夏秋冬の各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで「季節を分ける」ことを意味しています。なかでも春は一年の始 …

京都とっておきの「節分祭」開催の神社&寺院(2024年2月3日) もっと読む »

京都八瀬「九頭竜大社」開運厄除け九頭竜弁財天大神&金運の白蛇石

九頭竜大社は、京都市内から八瀬を通り大原へと向かう大原街道(鯖街道)沿いにあり、京都バスの「九頭龍弁天前」バス停が最寄りになります。 主祭神は諸竜神の中でも別格の存在である、慈悲の女神であり、人生における諸々の災いや厄を …

京都八瀬「九頭竜大社」開運厄除け九頭竜弁財天大神&金運の白蛇石 もっと読む »

京都<龍>にゆかりの深い神社と寺院~辰年のパワースポット~

令和6年(2024年)は辰年(甲辰)です。辰年は十二支の中で最も縁起の良い干支とされており、運気が上昇して夢が叶いやすい年と言われています。 辰は龍(竜)であり、十二支の中で唯一の空想上の動物。その姿は大蛇に似ており、背 …

京都<龍>にゆかりの深い神社と寺院~辰年のパワースポット~ もっと読む »

京都大原の里に映えるコスモスの花(例年10月中旬から見頃)

京都市内でコスモスの名所を言えば、いちばんに名前が挙がるのが「大原の里」。休耕田を利用したコスモス畑があちらこちらに点在しており、薄いピンク、濃いピンク、白色をはじめ色とりどりのコスモスの花が大原の里山に彩を添えます。あ …

京都大原の里に映えるコスモスの花(例年10月中旬から見頃) もっと読む »