~京都グルメタクシー®~
タクシーで京都のとっておきグルメを満喫!
伏見エリア

「京都グルメタクシー®」の岩間孝志と申します。元フランス料理人で現在は、観光案内をご希望のお客様に”グルメ”に特化した、個人タクシーを営んでおります。グルメと観光を融合させた画期的な観光タクシーをコンセプトに、観光案内に加えグルメコンシェルジュとして、実際に自分で足を運んで食してみた店舗の中から、お客様のご要望をお伺いし、満足していただけるお店をご案内しています。
さてさて、今回は「日本酒や“おいなりさん”だけじゃない、もうひとつの伏見エリア編」(ダイジェスト)をお届けします。なんといっても伏見は、私が2歳から住んでいるホームタウンなので地元ネタ満載です。さわりだけのご紹介ですので、の詳しい情報は下記のブログにて随時公開していきますのでお楽しみに!

◆京都グルメタクシーおいしい京都
https://archette.exblog.jp

伏見桃山の4つの商店街は
魅力満載グルメスポット♪
竜馬通り商店街の進化はスゴい!

造り酒屋の町としても知られている伏見中心部エリアには4つの商店街があります。「伏見大手筋商店街」、「納屋町商店街」、「竜馬通り商店街」、「風呂屋町商店街」とそれぞれ個性あるお店がひしめきあっています。この4つの商店街と周辺には、地元民熱愛のグルメスポットが点在しています。
イチ押しのお店は油掛通にある「コートレット」。実は、私が通っていたフランスの料理学校時代の先輩が営んでいる本格派の洋食店。一度あのデミグラスを味わってしまえば癖になること請け合い。すぐ近くの納屋町商店街には、平飼い卵を用いたオムライスがおススメのコートレット姉妹店「君に、しろみ」、米粉やスーパーフードを使ったドーナツ店「NAYAMACHI DONUTS ~君に、あげる~」など、数え上げればきりがありません。
ここ最近、急激に美味しいお店が増えており俄然注目を浴びているのが「竜馬通り商店街」です。「辻政」は私の同級生が営む和食店で「南のたん熊」とファンが名付けるぐらい本格的な割烹料理が楽しめます。既存の日本茶専門店の文化を受けつぎ、クラフトビールを醸造している新旧融合の「家守堂」、ナポリピッツァのアジアチャンピオンが営む「ドンチッチョ」、府庁前から移転してきたイタリアンの名店「La Bottega R&R」はデリのテイクアウトもあり、中でもティラミスは絶品。ほかにも自家製焼売が人気の「中華厨房中じま」、「鉄板串焼き 咲蔵」など、紹介したいお店が多すぎてキリがありません。
伏見大手筋商店街周辺では、本格イタリアン「トラットリアインヴィート」、黒酢酢豚が絶品の「中華ダイニングNAO」、産地直送の海鮮が自慢の「北海道高田屋」がおすすめです。

伏見の日本酒にあう
隠れた名店をこっそり教えます

「日本酒や“おいなりさん”だけじゃない」と言いながらも、伏見に来たならやはり日本酒は外せませんね。利き酒にもってこいのお店が「伏見酒蔵小路」、「伏見夢百衆」(ともに納屋町商店街)「吟醸酒房油長」(伏見大手筋商店街)の3店舗です。なかでも伏見酒蔵小路では伏見にある18蔵の利き酒が一度にできる『十八蔵のきき酒セット「粋酔」』があり日本酒好き垂涎の的。伏見夢百衆ではサーマルタンク(日本酒専用密閉型冷蔵タンク)を用いた量り売りをされており、飲みたい量だけを購入できるシステム。さすが日本三大酒処のひとつだけあり、利き酒や日本酒購入にも気が利いていますね。
酒とともに美味しい料理を楽しめる2軒をご紹介。1軒目は、近鉄京都線・ 桃山御陵前駅高架下の「酒房わかば」。店主とお母さんの和やかな掛け合いを見ながらの魚介・おばんざいに舌鼓、サッカーファンも訪れる賑やかなお店です。2軒目は、伏見の酒造りの技や日本酒の歴史がよくわかる「月桂冠大蔵記念館」の隣にある「吉招庵」。祇園の有名店で修業された店主の日本料理は伏見のお酒によく合います。ランチタイムならリーズナブルな価格で本格的な和食の味が楽しめますよ。お店のすぐ横には「伏見十石舟」の乗船場があり、船頭さん案内で伏見の町並みを船上から楽しめます。
忘れてならないのが、京都人のパン好き!もちろん伏見人もパンが大好きです。銀座町(実は日本初の銀座があった場所)にある「アンジュール(UN JOUR)」は旬の美味しさを大切にしたパン屋さんで、石臼挽き全粒粉などをこだわりの食材を用いた本格派、生地の風味も最高クラス。レトロ系パン屋さんの京都筆頭格「ササキパン本店」は京都で4番目に古いパン屋さん。「メロンパン」のパッケージはメロメロになるぐらいの懐かしさです。

伏見エリア【隠れた観光地+グルメ編】はこちらをクリック⇒

スポット情報

エリア名伏見
スポット名竜馬通り商店街
所在地京都市伏見区車町273
アクセス近鉄京都線 桃山御陵前駅下車 徒歩約10分、京阪電鉄本線 中書島駅下車 徒歩約5分
TEL075-205-1102(竜馬通り商店街振興組合)
URLhttps://ryomadori.com

スポット情報

エリア名伏見
スポット名納屋町商店街
所在地京都市伏見区納屋町120番地
アクセス近鉄京都線 桃山御陵前駅下車 徒歩約8分、京阪電鉄本線 中書島駅下車 徒歩約7分
TEL075-611-0118(納屋町商店街事務局)
URLhttps://nayamachi.or.jp

スポット情報

エリア名伏見
スポット名伏見大手筋商店街
所在地京都市伏見区伯耆町10
アクセス京阪電鉄本線 伏見桃山駅下車 すぐ、近鉄京都線 桃山御陵前駅下車 徒歩約1分
TEL075-601-0558(伏見大手筋商店街振興組合)
URLhttp://otesuji.jp

ドライバープロフィール

岩間孝志 いわまたかし
1968 年東京生まれ、 70 年・京都市伏見区に移住 91 年・辻調理フランス校へ留学 現地レストラン研修後帰国、京都ホテルグループで勤務。その後タクシー会社勤務、途中バックデザイナー(8年間)を経てタクシー業界に復帰、2010 年・法人タクシーで「京都グルメタクシー®」を旗揚げ、2015 年・個人タクシーとして独立。2020 年 JR 東海「#ずらし旅」でトップアドバイザーに就任。著書に「おいしい京都」「もっとたべたい京都」(PHP研究所)があり、現在は京都府文化観光大使(2017年委嘱)として数多くのテレビ、ラジオ、雑誌等で活躍している。
京都グルメタクシー®ブログ https://archette.exblog.jp

(掲載日:2022年6月2日 取材:京都グルメタクシー®

京阪電車 2024年秋の臨時列車♪宇治直通列車「宇治・伏見 もみじ号」

京阪電気鉄道株式会社では、秋の行楽シーズンに合わせ、京都方面へのおでかけに便利な臨時列車を運転します。「もみじ」の見頃を迎える時期に合わせて、2024年11月16日(土)~24日(日)までの土曜・休日に、大阪方面および京 …

京阪電車 2024年秋の臨時列車♪宇治直通列車「宇治・伏見 もみじ号」 もっと読む »

Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪

大人気位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント「とっておきの京都」ポストカードウォークを開催します。開催期間は、2024年11月6日(水)~2025年11月5日(水)まで。とっておき …

Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪ もっと読む »

伏見駿河屋本店・江戸時代天明元年(1781年)創業の練羊羹の老舗(京都伏見)

ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へで紹介 伏見駿河屋本店は、江戸時代の天明元年(1781年)に伏見港に諸国大名の乗船待合所として旧総本家駿河屋より分家開業、現在のご主人で11代目。 「羊 …

伏見駿河屋本店・江戸時代天明元年(1781年)創業の練羊羹の老舗(京都伏見) もっと読む »

ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第二夜 京都競馬場と石清水八幡宮へ(11月3日)

“道”をたどる新たなスタイル♪京都競馬場と石清水八幡宮 街歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら、知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」が、11月2日(土)、3日(日祝)、4日(月祝)の3日間にわた …

ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第二夜 京都競馬場と石清水八幡宮へ(11月3日) もっと読む »

ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へ(11月2日)

“道”をたどる新たなスタイル♪三条大橋から伏見へ 街歩きの達人・タモリさんが“ブラブラ”歩きながら、知られざる街の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」が、11月2日(土)、3日(日祝)、4日(月祝)の3日間にわたり8か …

ブラタモリ 東海道“五十七次”の旅▼第一夜 京都・三条大橋から伏見へ(11月2日) もっと読む »

三栖閘門のイチョウの黄葉♪日本唯一の河川港 伏見港のシンボル

豊臣秀吉が築き、江戸時代以降は幕府直轄地として整備された伏見港、昭和の前半まで大阪と京都を結ぶ河川水運の拠点として、日本唯一の河川港として繁栄していました。 昭和37年(1962年)に港としての役割は終えましたが、現在は …

三栖閘門のイチョウの黄葉♪日本唯一の河川港 伏見港のシンボル もっと読む »