実はおしゃれなお店の宝庫 伏見エリア

おすすめの中書島のカフェとバー

伏見エリアの中でも中書島は趣のある町ですね。
そんな中書島のおすすめのお店をご紹介します。
moco編集部さんからの投稿です。

伏見といえば伏見稲荷や坂本龍馬!

けどそれ以外はなんかぱっとしないなあ……と思ってる人も多いかもしれません。でも実は伏見はこじんまりしたカフェやバーがたくさんあるとってもおしゃれな場所なんです!今回は実際わたしが行った中書島のカフェやバーを紹介します!

①甘味寺嘉

昨年秋にオープンしたという甘味寺嘉さん!

古民家を改装したガラス張りの外観と、淡い緑ののれんが目印です。

できるだけ京都産の材料を使ってメニューを考えているそうで、ほっと一息つきながら京都を存分に感じられますよ〜。

ちなみにコーヒー豆なども販売されているので、飲んでみて気に入ったらぜひ買って帰ってくださいね。

わたし一押しのメニューが「出汁巻きサンド」!

ですが、他の方が紹介してらしたので、今回は別のメニューを紹介します。

それが、「kawatomo × 甘味寺嘉 コラボイベント」!

わたしは4月の春のイベントに行ったのですが、それまでも何回かコラボされているなので、きっとこの夏もコラボがある……はず!!

コラボ内容がこちら。

豪華なデザートプレート

豪華なデザートプレートです!

いちごのガナッシュケーキや、いちごのアイスもなか、黒糖わらび餅にパンナコッタ……などなど、ラインナップを見ているだけでお腹が空いてきちゃいますよね。

見た目も可愛らしいですが、もちろん味も抜群に美味しい!

もなかはパリパリでアイスとの相性最高ですし、わらび餅もぷるぷるできな粉のいい香りにうっとりしちゃいます。

とても人気のコラボなので、次回開催の際はぜひ、予約の上参加してみてください!

スポット情報

エリア 伏見
店名 甘味寺嘉
所在地 京都市伏見区上油掛町178

②Café MOKUREN

次にオススメのカフェが「Café MOKUREN」。

ここも古民家を改装したカフェで、畳の上でゆったりとくつろげます。

店内装飾がアンティークで可愛い!

思わず写真を撮りたくなること間違いなしです。

アンティークな装飾

MOKURENさんはランチとスムージーがとっても充実しています!

中でもスムージーは季節ごとにラインナップが変わるので、行った際はぜひチェックしてみてください!

わたしはブルーベリーとヨーグルトのスムージーを飲んだのですが、スムージーなのに爽やかで、しかもヘルシーで大満足でした!

ブルーベリーとヨーグルトのスムージー

スポット情報

エリア伏見
店名Café MOKUREN
所在地京都市伏見区表町582-6

③BIRD’S music café

こちらは大人な雰囲気のバー。

ステンドグラスの窓がついたレトロな扉を開けると、そこにはレコードとワインやリキュールの瓶がずら〜り。

空き瓶にバラが一輪差してあるのがなんだかおしゃれ。

店内にはブラームス流れています。素敵なサウンドに心躍らせ、カウンターでワインを頂いて……。

食事のメニューはないですが、音楽とお酒がとことん楽しめるお店です。

スポット情報

エリア伏見
店名BIRD’S music café
所在地京都市伏見区西柳町539-2
伏見には他にもゆったりできるカフェやバーがたくさんあります!

ぜひ中書島でお気に入りのカフェやバーを探してみてはいかがでしょうか?

(掲載日:2019年7月19日 情報提供:moco編集部

京都の新ラーメン激戦区「伏見」の麺事情がアツい!(京都伏見)

今、京都伏見では「ラーメン」が熱く燃え、新激戦区化! 伏見と言えば「日本酒」や「伏見稲荷大社」 として、全国的に有名ですが、地元ではラーメン激戦区としてアツいラーメンの戦いが勃発しています。伏見エリアは、以前からラーメン …

京都の新ラーメン激戦区「伏見」の麺事情がアツい!(京都伏見) もっと読む »

伏見稲荷OICYビレッジが2023年9月3日グランドオープン♪あの「トリキバーガー」も(京都伏見)

京阪伏見稲荷荷駅から徒歩1分、伏見稲荷大社の参道道沿いに、世界に誇る日本の食文化やお土産プロダクトが集合した世界発信型商業施設「伏見稲荷OICY(オイシー)ビレッジ」が2023年9月3日(日)にグランドオープン。1階は鳥 …

伏見稲荷OICYビレッジが2023年9月3日グランドオープン♪あの「トリキバーガー」も(京都伏見) もっと読む »

伏見桃山駅すぐ♪予約不要でお買い物のついでにキレイに「理容・美容プラージュ大手筋商店街通り店」

全国に直営の理美容室を展開する大手サロン!「理容・美容プラージュ」。昭和35年(1960年)の創業以来、ずっと変わらず大切にしているのが「人をキレイにしたい」という思いです。 小さなお子様からご年配の方まで幅広い世代のお …

伏見桃山駅すぐ♪予約不要でお買い物のついでにキレイに「理容・美容プラージュ大手筋商店街通り店」 もっと読む »

Instagramキャンペーン「凛(りん)とした京都、ほっこりした京都。」受賞作品が決定

京都市観光協会と京都府観光連盟では「凛(りん)とした京都、ほっこりした京都。」をテーマとしたInstagramキャンペーンを実施いたしました。 <応募期間:2022年12月7日(水)~2023年2月3日(金)> 2022 …

Instagramキャンペーン「凛(りん)とした京都、ほっこりした京都。」受賞作品が決定 もっと読む »

伏見稲荷大社からも近い!伏見の桜の名所と日本酒利き酒スポット

伏見は豊臣秀吉が伏見城を築き城下町として発展。江戸時代は幕府直轄地となり、京都から伏見を結ぶ高瀬川を開削、さらに宇治川と淀川へ経て大阪を水路で結び、日本最大の河川港となり京都における淀川水運の玄関口の地位を確固たるものと …

伏見稲荷大社からも近い!伏見の桜の名所と日本酒利き酒スポット もっと読む »