京都観光にオトクな「伏見大手筋グルメぐりクーポン」が新登場!!
【伏見大手筋グルメぐりクーポン紹介】
●発売期間:2019年4月1日〜2020年3月31日
●発売金額:500円(3枚綴り)
※1店舗につき1枚引換可
※店舗数は変更になる場合があります。
●発売場所:
大手筋サービスセンター(伏見大手筋商店街内)
伏見館(伏見大手筋商店街内)
アンスリー中書島店(京阪駅改札内)
アンスリー丹波橋店
京都駅前案内所
コトチカ京都案内所
京KOKO Welcome Center(メルパルク京都1F)
三条京阪駅定期券発売所
※「大手筋サービスセンター」と「伏見館」は火曜定休

7店舗の中から選りすぐり、京都ならではの店舗をご紹介
あっさりとしたシュガークリームをはさんだ、口どけの良いクッキー生地のおせんべいです。創業55年、こだわりの味をご賞味ください。

●京極屋 非売品の漬物
京都と言えば漬物!
通常、店頭では販売していない「しば漬け」を特別にご提供!
日本酒が欲しくなる一品です。

●吟醸酒房油長 おすすめ伏見の清酒
酒どころ伏見の季節のお酒を、オリジナルのお猪口にいれてご提供。
なんと!飲み干した後のお猪口は、そのままお持ち帰りいただけます!
※清酒の銘柄は季節により変わります。

●油長茶舗
4〜10月:抹茶ソフトクリーム
11〜3月:抹茶の里
歩き疲れたら、油長茶舗でホッと一息つきましょう。
宇治抹茶をたっぷり使用した抹茶ソフトクリーム(4〜10月)、
お店で一番人気のお菓子、抹茶の里(11月〜3月)をご提供!

※店舗数は変更になる場合があります。
伏見大手筋商店街には、伏見にゆかりある歴史上の人物をキャラクターにした、「おやかまっさん」と呼ばれる“からくり時計”が時を刻んでいます。
豊臣秀吉に千姫、坂本龍馬に新選組が、13:00〜19:00の毎時に明るいメロディーと ともに動き出します。
ぜひ、散策の足を止めて見物してみてください!
(掲載日2019年4月19日 情報提供:伏見大手筋商店街)

スポット情報
エリア | 伏見 |
---|---|
スポット名 | 伏見大手筋商店街 |
所在地 | 京都市伏見区大手筋通 |
TEL | 075-601-0558(大手筋サービスセンター) |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 火曜 |
URL | http://otesuji.jp/ |

とっておきの紅葉“穴場”スポット
~伏見編~紅葉と伏見の日本酒を愉しむ「口福眼福」の旅
とっておきの紅葉“穴場”スポット
~伏見編~金運アップで@注目@黄金に輝くイチョウの黄葉
京都伏見の日本酒飲み比べおすすめスポット
京都伏見の焼肉・創作肉料理店「肉匠森つる」フルリニューアルオープン
京都伏見初!クラフトコーラ専門店~KYOTO COLab(キョウトコーラボ)/竜馬通り商店街
RELATED おすすめの関連記事
-
京都伏見は兵庫の灘、広島の西条と並び“日本三大酒どころ”のひとつ、天下の酒どころです。多くの酒蔵が集...
詳しく読む -
京都競馬場の最寄駅でもある京阪本線淀駅前から旧京阪国道の納所(のうそ)交差点へと続く「淀本町商店街」...
詳しく読む -
~伏見編~金運アップで@注目@黄金に輝くイチョウの黄葉伏見~黄金色に輝くイチョウの名所と開運・金運・勝運のパワースポット~晩秋の頃、そろそろ紅葉シーズンも...
詳しく読む -
特選和牛と和食をテーマに京都伏見にリニューアルオープンした肉匠森つる。コロナ禍での個室ニーズに対応し...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京都市、京都市観光協会(DMO KYOTO)では、観光地の分散化による観光課題解決と地域活性化を目的...
詳しく読む -
酒と歴史の町「伏見」で楽しむ飲み歩き祭り「京都伏見太閤バル」が今年も開催。2023年2月25日(土)...
詳しく読む -
日本酒のまち「伏見」にて、新酒をきき酒できる「第57回 日本酒まつり」が伏見酒造組合と伏見観光協会の...
詳しく読む -
伏見稲荷大社の初午大祭(はつうまたいさい)は、奈良時代の711年(和銅4年)2月の初午の日に、稲荷山...
詳しく読む