善峯寺のあじさい
オススメの京都のあじさいスポット
鬱陶しい梅雨空ですが、きれいなあじさいが鑑賞できる時期でもあります。
こすもすさんからの投稿です。
梅雨のあじさい
西京・西山の中腹にある山寺、善峯寺の梅雨の時期はあじさいがとても美しいです。
善峯寺はやや交通が不便な場所にあるので(とは言ってもバスの便があります)、それほど混雑しておらず、3万坪の広い境内をゆっくりと見ることができます。
あじさいの時期は山の新緑が美しく、空気も新鮮で森林浴の気分。
善峯寺ではあじさい園が設けられており、一面のあじさいがとっても鮮やか。
京都のあじさいスポットの中でも、ここは穴場的な存在のように思います。
あじさいの花とサツキの花
また、あじさいとともに咲いているサツキの赤色も、新緑によく映えて美しいです。
山の斜面に建っている善峯寺の坂道や階段を上り下りしていると、高低差で景色がどんどん変わっていって楽しいです。
善峯寺は山の中腹にあるので京都市街が一望でき、すがすがしい気分になります。
京都の街中とは違う雰囲気で山の空気を吸って色とりどりのあじさいを見て、梅雨のうっとうしい気分が少し晴れることでしょう。
(掲載日:2019年7月12日 情報提供:こすもす)
山の斜面に建っている善峯寺の坂道や階段を上り下りしていると、高低差で景色がどんどん変わっていって楽しいです。
善峯寺は山の中腹にあるので京都市街が一望でき、すがすがしい気分になります。
京都の街中とは違う雰囲気で山の空気を吸って色とりどりのあじさいを見て、梅雨のうっとうしい気分が少し晴れることでしょう。
(掲載日:2019年7月12日 情報提供:こすもす)
寺院神社情報
| エリア | 西京 |
|---|---|
| スポット名 | 善峯寺 |
| 所在地 | 京都市西京区大原野小塩町1372 |
| URL | https://alis.to/Cosmos/articles/2APGXwYmqnml |
~「まなび」と「あそび」から、洛西がもっと好きになる~洛西エリアの魅力の発掘・発信を進め、「洛西ファン」を増やしていくため、学びと遊びを通じて洛西エリアを知り、楽しみ尽くす連続講座「RAKUSAI ACADEMY(洛西ア …
洛西ニュータウン♪小畑川 花の道「キバナコスモス」が見頃@京都西京
京都市西京区の洛西ニュータウンを流れる小畑川(おばたがわ)の河川敷に広がる、小畑川中央公園では「キバナコスモス」のオレンジ色の花が、見頃を迎えています。例年9月下旬から10月上旬に見頃を迎え、河川敷をオレンジ色に染め上げ …
京都グルメタクシー🄬♪2025年9月に車両を変更!より快適にグルメ&観光を満喫ください
はじめまして、「京都グルメタクシー®」の岩間孝志(いわまたかし)と申します。元フランス料理人で現在は、観光案内をご希望のお客様に”グルメ”に特化した、個人タクシーを営んでいます。グルメと観光を融合させた画期的な観光タクシ …
西京のカフェ・ベーカリー60店舗&西京区役所が連携した情報発信事業「にしてらす」
京都市西京区役所では、区民や西京区を訪れる方々の居場所やまちづくり活動等の情報発信拠点=サードプレイス(※1)として、西京区内のカフェ・ベーカリー60店舗と連携し、「にしてらす」事業を開始します。西京区役所の職員が、カフ …
大原野への想いを集めた一冊「Hello! Oharano」を発行(京都西京)
なんやかんや「大原野」推進協議会では、大原野「地域ブランド」戦略(※)に基づき10年間、大原野の活性化に取り組んできました。その道のりを振り返って感じたのは、「まだまだ大原野の魅力を伝えきれていない」ということ。だから、 …
京都市内でいちご狩り♪京都駅や嵐山から電車+バス利用で意外と近い(西京)
ご存知でしたか?京都市内で「いちご狩り」が楽しめる農園があるんです♪その場所は、西京区の大原野エリア。なだらかな丘陵地帯に美しい棚田や竹林、畑が広がり京都市内でも指折りの農業が盛んな地です。大原野へは京都駅、河原町、四条 …
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/09/18 大原野神社にて期間限定「フジバカマ御朱印・御守り」授与(京都西山・西京)
源氏物語の作者・紫式部ゆかりの大原野神社では、フジバカマの花とその蜜を吸うアサギマダラが描かれた「フ...
詳しく読む -
2025/11/09 光明寺の紅葉♪カエデに染め上げられた錦繍の「もみじ参道」長岡京
報国山光明寺(こうみょうじ)は、西山の麓に佇む西山浄土宗(せいざんじょうどしゅう)の総本山。 平安...
詳しく読む -
2025/11/09 京都の紅葉“穴場”スポット
西京編①紫式部も愛した♪京都西山の紅葉京都西山ってどんなとこ? 京都は東、北、西の三方を山に囲まれ、都の人々は眺める山の方角で、東を「東...
詳しく読む -
2025/11/09 正法寺の紅葉♪通称「西のお大師さん」石庭と紅葉を愛でる(京都西京)
正法寺(しょうぼうじ)は山号を法寿山(ほうじゅざん)いい、真言宗東寺派の寺院。奈良の唐招提寺を創建し...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/16 うつみ農園♪秋の新米大収穫祭(2025年11月16日)京都山科
京都山科で秋の新米&採れたて野菜を味わおう!新米と採れたて野菜を味わう、うつみ農園の恒例イベント「秋...
詳しく読む -
2025/12/07 日蓮宗 墨染寺「大黒祭」1年一度の福授け(2025年12月7日)伏見深草
別名「桜寺」とも称され、知る人ぞ知る京都伏見の桜の名所「墨染寺(ぼくせんじ)」にて、年に一度の大黒様...
詳しく読む -
2025/10/14 とっておきの京都&もうひとつの京都♪令和7年度Instagramキャンペーン
テーマは「見つけた!隠れた京都の秋」 公益社団法人 京都府観光連盟と公益社団法人 京都市観光協会は...
詳しく読む -
2025/11/16 山科銀座商店街 第二回復活祭@京都山科大宅(2025年11月16日)
かつて京都市山科区大宅(おおやけ)で、隆盛を極めた商店街「山科銀座商店街」が、令和の時代に今年も【1...
詳しく読む











