金運パワースポット

伏見竹田 北向山不動院♪龍神&白蛇大弁財天で辰巳Wパワースポット

龍神と白蛇で金運・財運のWパワースポット♪ 北向山不動院(きたむきざんふどういん)は近畿三十六不動尊の第22番霊場で「北向のお不動さん」として篤い信仰を集めています。平安時代の大治五年(1130年)、鳥羽天皇の病気平癒祈 …

伏見竹田 北向山不動院♪龍神&白蛇大弁財天で辰巳Wパワースポット もっと読む »

京都京北 弁財天宮♪杉木立の中に佇むパワースポット(京北栃本町)

弁財天宮(辨財天宮)は、京都市右京区京北の宇津地区栃本(とちもと)集落に佇む小さなお社。 弁財宮は栃本集落の弁天芝と呼ばれる杉木立の中に鎮座しています。伝えられるところによれば、平安時代の治承年間(1177~1184年) …

京都京北 弁財天宮♪杉木立の中に佇むパワースポット(京北栃本町) もっと読む »

京都京北 白山神社♪白蛇伝説の巨大なカシの御神木(京北田貫町)

白蛇伝説 京北のパワースポット 白山神社(はくさんじんじゃ)は南丹市との市境近く、京北の弓削地域・田貫町(たぬきちょう)に鎮座する神社です。 奈良時代の宝亀2年(771年)に、全国の白山神社の総本宮・白山比咩神社(しらや …

京都京北 白山神社♪白蛇伝説の巨大なカシの御神木(京北田貫町) もっと読む »

山科「大光山 本圀寺」九頭龍銭洗弁財天~金運・財運の神通力~

境内の九頭龍銭洗弁財天は金運&財運のパワースポット♪ 本圀寺(ほんこくじ)は、山科疏水(琵琶湖疏水)沿いに位置する日蓮宗の大本山。宗門最初の霊跡寺院(日蓮大聖人の重要な事跡のある寺院)です。創建は、鎌倉時代の建長五年(1 …

山科「大光山 本圀寺」九頭龍銭洗弁財天~金運・財運の神通力~ もっと読む »

伏見深草「元政庵 瑞光寺」白龍銭洗弁財天~金運・財運に御利益~

境内の白龍銭洗弁財天は金運・財運のパワースポット♪ 瑞光寺は元政上人(げんせいしょうにん)開祖の日蓮宗の寺院で「元政庵 瑞光寺」とも呼ばれており、上人が竹を好まれたところか ら「竹葉庵」とも称されます。創建の由来は江戸時 …

伏見深草「元政庵 瑞光寺」白龍銭洗弁財天~金運・財運に御利益~ もっと読む »

京都<龍>にゆかりの深い神社と寺院~辰年のパワースポット~

令和6年(2024年)は辰年(甲辰)です。辰年は十二支の中で最も縁起の良い干支とされており、運気が上昇して夢が叶いやすい年と言われています。辰は龍(竜)であり、十二支の中で唯一の空想上の動物。その姿は大蛇に似ており、背に …

京都<龍>にゆかりの深い神社と寺院~辰年のパワースポット~ もっと読む »

京北 九頭神社~二本の杉の巨木で護られる九頭大明神~

京都の知る人ぞ知る龍神様のパワースポット 九頭神社(くずじんじゃ)は、京都市右京区京北の細野地区の余野集落の杉木立の中に静かに佇む小さな社。御祭神は九頭大明神で、創建年は不詳ですが、江戸時代の享保4年(1719年)に吉田 …

京北 九頭神社~二本の杉の巨木で護られる九頭大明神~ もっと読む »

伏見神宝神社~狛龍が拝殿を護るパワースポット~

伏見神宝神社の読み方は「ふしみかんだからじんじゃ」です。社殿や標柱には神宝は旧字体の「寶」が使われています。地元では“神宝(しんぽう)さん”とも呼ばれています。主祭は天照大御神で、稲荷大神を配祠、十種神宝(とくさのかんだ …

伏見神宝神社~狛龍が拝殿を護るパワースポット~ もっと読む »