京都市内(西京)で本格的な農家体験プラン♪1000円相当の野菜のお土産付
野菜農家で日本初(※)、全国唯一で初の試みである「ナイトファーム~ライトアップされた畑で京野菜収穫体験~」を開催している京都市西京区にあるBNRファーム。
この春から新たな取り組みとして「本格的な農家体験プラン」を開始しました。
現代では季節に関係なく簡単に手にすることが出来るお野菜。
お野菜は毎日手間をかけ、成長を見守り自然と折り合いを付けながら、やっと皆様のもとに届きます。
私たちも農家を始めるまでこんなにも大変な事だとは想像をしていませんでした。
全力で自然や生き物と向き合うことは体力的には大変ですが、それ以上に心地よい疲労感があり、心はとても満たされます。
ぜひ、皆様にも何かを感じて頂ける、きっかけになればと思いこの農家体験をご用意しました。
※BNRファームが独自に調査した限り、野菜農家としては業界初となる試み
農作業は日々私たちが行う作業をしていただきます。時期によって作業は様々、草ぬきから収穫、そして出荷。その時々の作業を実際に体験いただきます。あわせて、その作業がなぜ必要なのかもご説明します。
小鳥のさえずりを聞くとこから始まり、汗を流して真剣に農業と向き合っていただく時間・収穫体験・採りたて野菜をその場で召し上がっていただくなど、普段ではできない体験をご用意しています。
また、この体験を通じて昨年から行っている全国の児童養護施設の子供たちにお届けする千両なすの栽培・収穫も一緒に体験していただければ幸いです。この瞬間を一緒に共有しませんか?
なお、ご予約が確定した時点で、その時間の受付を終了し、お客様だけのプライベートな農園をご提供します。
おひとり様から団体様まで大歓迎。農作業が全く初めての方もご安心ください、スタッフが懇切丁寧にご案内いたします。
ご家族、カップル、ご友人お誘いあわせの上、ご予約お待ちしております。おひとり様参加も大歓迎です。
ご予約、開催内容・日時の詳細はこちらをクリックください。
農家体験概要
■体験内容:1日農家体験
※対象年齢18歳以上
■開催日:2025年7月27日までの土曜日・日曜日
■体験時間:約4時間
①8:00~12:00 ②14:00~18:00
■開催場所:BNRファーム農園(京都市西京区大原野上里南ノ町736)
■体験料金:おひとり様7,000円(税込)
※農家体験+1,000円相当の旬の野菜のお土産付
【2名様以上のご予約でお得になります】
2名様でのご予約:合計13,500円(550円割引)
3名様でのご予約:合計20,000円(1,100円割引)
※ご予約の際、お間違えの無いようご注意ください
■ご予約方法:オンラインでの予約。予約はこちらをクリック
■服装・持ち物
汚れても良い服装・動きやすい服装(長袖・長ズボンが好ましい)
動きやすい靴(スニーカー類)もしくは長靴(数は少ないですが貸出し可能)
持ち物:帽子、タオル、飲物
あればよいもの:日焼け止め、虫よけ、体温調整のできる上着、着替え
基本的に雨天決行ですので、雨具(カッパ・ポンチョ等)をご用意ください
※作業用手袋・シューズカバーは料金に含まれています
○手袋とシューズカバーご利用のお願い
こちらで専用の手袋をご用意させていただきます。
シューズカバーは畑にお入りいただく際に皆様にご使用をお願いしています。
お客様の靴を汚れから守る事と、土壌の環境保全へのご協力という両面の理由からご協力をお願いします。
○荒天時の実施について
基本的に雨天決行ですが、暴風警報が発令されるなど荒天時は 中止する場合があります。
中止する場合は、前日の18時までにご連絡いたします。
■その他
畑の中では禁煙とさせていただきます。
・マスクの着用について
基本的な感染対策としてマスクの着用をお願いしています。
農園内で、茄子の木3本分(2m以上)を目安に、周りの人との距離が確保できる場面ではマスクを外していただいてもかまいません。
(お客様のご判断にお任せいたします)
BNRファームとは
BNRとは、2020年に京都・大原野で新規就農した30・40代のメンバーで構成される農業グループです。
上田農園・塔伊農園の監修もと、約20種類の多品種の露地栽培の野菜を甘味や旨味を向上させる為に様々な技術を駆使して栽培しています。
また、収穫体験や農業体験の提供などの農業振興、全国の児童養護施設へ千両ナスの寄付をする社会貢献、伏⾒の大手筋商店街にて地元農家から規格外野菜などを買い取り販売する直売所「京野菜屋」の運営などのフードロス削減と地域活性化など多岐にわたる事業を展開しています。
さらに、農作業のLive配信等、SNSを通じた情報発信や農業体験の提供等を通じて、年々担い手が減る農業の素晴らしさを社会に伝えると共に、食と農業の課題解決に日々邁進しています。
2023年の夏から、日本の野菜農家として初の夜の野菜収穫体験「ナイトファーム」を実施。夜の畑をライトアップし非日常感を演出した雰囲気の中、その時期にしか味わえない旬の京野菜の収穫体験などのサービスを提供しています。
ナイトファーム以外にも、お昼間の野菜収穫体験や竹の子掘り体験など年間を通じ様々なプログラムを実施しています。
(情報提供:BNRファーム)
エリア名 | 西京 |
---|---|
イベント名 | 本格的な農家体験プラン ※対象年齢18歳以上 |
開催日時 | 2025年7月27日までの土曜日・日曜日 ①8:00~12:00 ②14:00~18:00 |
開催場所 | BNRファーム農園 |
所在地 | 京都市西京区大原野上里南ノ町736 |
料金 | おひとり様7,000円(税込) |
予約 | https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000217007/ |
アクセス | JR京都線向日町駅または阪急京都線東向日駅から、阪急バス64系統右京の里(循環) 乗車、紅葉町下車徒歩10分、阪急バス63系統洛西バスターミナル行乗車、右京の里下車徒歩11分 JR京都線桂川駅または阪急洛西口駅から京都市バス西9系統乗車、紅葉町下車徒歩10分 阪急東向日駅からタクシーで約10分(1,200円程度) |
https://www.instagram.com/bnr1111_kyoto/ |
EVENTS おすすめのイベント
-
今年で第6回目の開催を迎える「たんぼラグビーin京都向島」は、すっかり伏見区向島(むかいじま)地域の...
詳しく読む -
京都市西京区の嵐山を起点とする全長180kmにも及ぶ京奈和自転車道の桂川・宇治川・木津川の三川が合流...
詳しく読む -
大阪・関西万博の開催を契機とした淀川大堰閘門の開通により、京都府から大阪湾までの舟運が可能となりまし...
詳しく読む -
伏見で最も古い神社のひとつで金運や商売繁盛などのご利益があるとされる金札宮(きんさつぐう)。1年のな...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
タクシー運転手さん 京都の桜と紅葉の隠れ寺に連れてって!ガイドブックには載っていない、京都の桜と紅葉...
詳しく読む -
嵐山にありながら観光客の喧騒とは無縁の桜の隠れ寺「ニ尊山 西光院(にそんざん さいこういん)」。渡月...
詳しく読む -
十輪寺(じゅうりんじ)は、平安時代創建で在原業平(在原業平)ゆかりの天台宗の寺院。在原業平が晩年に隠...
詳しく読む -
「おこしバス」の愛称で京都の観光名所を巡る京都定期観光バス。初夏の青もみ...
詳しく読む