MOMOテラス×京都鉄道博物館♪夏休み鉄道イベント(2025年7月25日~8月24日)
MOMOテラス×京都鉄道博物館コラボ企画〜夏休み鉄道イベント〜
約120店舗が集まる伏⾒桃⼭の⼤型ショッピングモール「MOMOテラス(モモテラス)」にて、京都鉄道博物館とコラボレーションした夏休みイベント「MOMOテラス×京都鉄道博物館〜夏休み鉄道イベント」を2025年7月25日(金)~8月24日(⽇)に開催します。
なんと、MOMOテラスに遊びに来た「ウメテツ」がモモ色になっちゃった!?
鉄道かさねおしラリーや、缶バッジ作りなど楽しいイベントが盛りだくさんです。
ぜひ、夏休みの思い出作りにMOMOテラスへ遊びに来てくださいね!
7月26(土)には「鉄道 ⽸バッジ作り」を開催。さらに、京都鉄道博物館公式キャラクター「ウメテツ」がやってきます。
いずれのイベントも無料で参加できます。
夏休み、ご家族・ご友人をお誘いあわせの上、MOMOテラスにぜひお越しください。
※MOMOテラスのLINE公式アカウント友だち登録が条件のイベントもあります。
開催概要
■イベント名称:MOMOテラス×京都鉄道博物館~夏休み鉄道イベント~
■開催日:2024年7月25日(金)~8月24日(日)
■参加費:無料
■イベント内容
①鉄道かさねおしラリー
館内6箇所をめぐって、モモ色のウメテツの「かさねおし」を完成させよう。
京都鉄道博物館が教えてくれる豆知識もお見逃しなく鉄道グッズやMOMOテラス別館GiGOの特別サービスチケットをプレゼント。
○開催期間:7月25日(金)~8月24日(日)
館内6箇所をめぐって、モモ色のウメテツの「かさねおし」を完成させよう。京都鉄道博物館が教えてくれる豆知識もお見逃しなく!
<スタート>
まずは、かさねおし専用の用紙を受け取ろう!
・場所:1階インフォメーション
<スタンプ設置場所>
館内6ケ所に設置している「かさねおし」のスタンプを押して絵柄を完成させよう!
【1階】保険クリニック前、サンマルクカフェ横、MOMOマルシェ前
【2階】くまざわ書店前、アトリウム前、ユニクロ前
<ゴール>
完成した「かさねおし」の用紙を持ってゴールを目指そう!
・場所:別館2階 GiGO(中央カウンター)
<ゴール特典>
抽選で素敵なプレゼントあり(抽選は先着順)
・京都鉄道博物館 ペア入館券(大人+幼児・小学生):各日1名様
・京都鉄道博物館 鉄道スリムホルダー:各日20名様
・京都鉄道博物館 幼児・小学生対象入館券:各日50名様
・ゴールした参加者全員に、GiGO特別サービスチケット
<さらに素敵な特典をご用意!>
完成した「かさねおし」用紙を、京都鉄道博物館に持っていくと「クリアファイル&500系新幹線メモ」をプレゼント
・引換場所:京都鉄道博物館 本館1階インフォメーション(入館料が必要です)
・引換期限:9月23日(火祝)まで
※参加無料
※かさねおし用紙は、お一人様1日1枚限りです。
※どなたでもご自由にご参加いただけます。
※館内回遊時間は20時までです。
※かさねおし用紙・賞品は先着数に達し次第終了いたします。
※かさねおしのゴール特典引換えは、お一人様1日1個限りです。
※ゴール特典の引換時間は10時~21時30分です。16歳未満のお客様の店内ご入場は、保護者様ご同伴のみ18時以降もご入場いただけます。
②ウメテツのオリジナルコースター登場
○開催期間:7月25日(金)~8月24日(日)
期間中、下記の対象店舗にて、お一人様1品ご注文+完成した「かさねおし」用紙を各店にてご提示いただくとオリジナルコースターを1枚プレゼント。
<対象店舗:1階レストラン&カフェ>
●ル・フルティエ
●珈琲館
●めん茶屋 きなさ
●らんちょす
●十二分屋
●サンマルクカフェ
●カプリチョーザ
●とんかつ いなば和幸
●インディアンカフェ&ダイニングASA
●ピザハット
※絵柄はお選びいただけません。
※各店予定数に達し次第、終了いたします。
※イートイン限定です。
③鉄道缶バッジ作り
■開催日:7月26日(土)
鉄道デザインのオリジナル缶バッジを作ろう!
・時間:①10:45~ ②11:15~ ③13:00~ ④13:30~ ⑤14:00~ ⑥14:30~ ⑦15:00~ ⑧15:30~
・整理券:10:00~(各回、予定数に達し次第終了)
・定員:各回先着30名様
・条件:MOMOテラスLINE公式アカウント友だち限定
・場所:1階 マルシェ広場
④京都鉄道博物館公式キャラクター「ウメテツ」がやってくる
■開催日:7月26日(土)
京都鉄道博物館公式キャラクター「ウメテツ」がMOMOテラスにやってくるよ!
・時間:①11:00~ ②14:00~ ③15:15~(各回15分)
・場所:1階 マルシェ広場
MOMOテラス
MOMOテラス(MOMO Terrace)は、地下鉄東西線、JR奈良線、京阪宇治線の六地蔵駅近くに位置する、約120もの店舗が集まる大型ショッピングモール。
館内のフードコートには無料のキッズプレイルームがあり、お子様が遊んでいるのを見守りながら、お食事をお召し上がりいただくことが可能です。約2,000台収容の大駐車場を完備。駐車料金は最初の4時間は無料です。
■営業時間
・ショップ10:00~20:00
・レストラン11:00〜ラストオーダー21:00(22:00 営業終了)
※閉店時間は店舗により異なりますので、各店へご確認ください。
・フレンドマート/ マツモトキヨシ10:00~21:00
・GiGO/10:00~22:00
※諸般の事情により、記載の営業時間・駐⾞場利⽤時間・営業内容につきましては急遽変更させていただく可能性がございます。
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
エリア名 | 伏見 |
---|---|
イベント名 | MOMOテラス×京都鉄道博物館〜夏休み鉄道イベント〜 |
開催日 | 20254年7月25日(金)~8月24日(日) |
開催場所 | MOMOテラス(MOMO Terrace) |
所在地 | 京都市伏見区桃山町山ノ下32 |
参加費 | 無料(一部イベントはMOMOテラスのLINE公式アカウント友だち登録が条件) |
アクセス | 地下鉄東西線六地蔵駅3番出口より徒歩約5分、JR奈良線 六地蔵駅より徒歩約8分、京阪宇治線六地蔵駅より徒歩約8分 ※約2,000台収容の駐車場完備(駐車料金は最初の4時間無料) |
TEL | 075-611-6300(10:00~18:00) |
URL | https://www.momo-t.jp/ |
LINE | https://lin.ee/ImD9AuW |
EVENTS おすすめのイベント
-
京都山科で万博? 世界の文化にふれあえる楽しい1日!世界各地のダンス・演奏、大声コンテスト、...
詳しく読む -
京都国道事務所は、京都市と京都市観光協会と連携し、「Kyoto Smart Navi(京スマ)※」の...
詳しく読む -
西京区民ふれあい事業実行委員会、西京区役所および洛西支所では、多世代の区民が集まり交流が生まれる「西...
詳しく読む -
桂離宮は、平安時代から月の名所として知られていた桂の地に、江戸時代の元和元年(1615年)から約50...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
京都には、世界的にも有名な桜の名所や名刹が数多くありますが、国内外の観光客で大混雑して、お花見どころ...
詳しく読む -
【注目イベント】9月13日(土)開催齊藤酒造の歴史と寺田屋騒動の足跡を訪ねる♪伏見酒蔵ウォーキングツ...
詳しく読む -
初夏や梅雨の季節を美しく彩る「紫陽花(アジサイ)」は、実は日本原産の花で万葉の世から愛され続けていま...
詳しく読む -
伏見城「御城印」を2種同時に頒布開始♪御城印は、全国各地の城郭・史跡を訪れた証として人気を集めている...
詳しく読む