背割堤のチャリサイ!2025年5月24日&25日@淀川河川公園背割堤地区

DATE 05月24 2025 - 05月25 2025
TIME 9:30 AM - 4:00 PM

京都市西京区の嵐山を起点とする全長180kmにも及ぶ京奈和自転車道の桂川・宇治川・木津川の三川が合流する三川合流地点(背割堤地区さくらであい館)までの約20kmは「桂川サイクリングロード」と呼ばれています。
その背割堤地区にて、2025年5月24日()と25日()の2日間にわたり、スポーツバイクの合同試乗会「背割堤のチャリサイ!2025」が開催されます。
各ブランドの自転車の試乗会()、サイクルウエア・アクセサリー・パーツの販売、講習会、こども自転車教室など多彩な催しが行われます。
淀川サイクリングロード、桂川・木津川サイクリングロードの合流地点、サイクリストのハブスポットで自転車の祭典を満喫しよう。
何と!今年は、カヤック&ラフティングボート体験も実施され、サイクリングの合間にウォータースポーツも満喫できます。
試乗体験は自転車保険への加入が必須です。

背割堤のチャリサイ!2025概要

■開催日時:2025年5月24日()、25日() 9:30~16:00
■開催場所:淀川河川公園背割堤地区・さくらであい館
■参加費:無料(一部イベント、飲食・物販は有料)
■試乗会出展ブランド
※詳細は後日公開
■ウエア・パーツアクセサリー販売
※詳細は後日公開
■自転車でご来場の方へのご注意事項
京都市・京都府では平成30年(2018年)4月1日から自転車に乗る場合、保険の加入が必要です。
年齢を問わず、府外から京都府に自転車で乗り入れる方も加入が必要です。
加入済みの方は更新手続きをお忘れないようお願いします。
改正道路交通法の施行により、令和5年(2023年)4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されています。
令和6年(2024年)5月24日に道路交通法の一部を改正する法律が公布され、自転車の運転中における携帯電話使用等(いわゆる「ながらスマホ」)及び自転車の酒気帯び運転等の罰則規定が整備されました。
自転車の酒気帯び運転に関しては、運転をした本人はもちろん、酒気帯び運転をするおそれがある者に対し酒類を提供した者等、酒気帯び運転をほう助した者にも罰則が科されます。

多彩なイベント


○元プロロードレーサー・辻善光氏による少人数制フィッティング講座満席
■時間:10:00~12:00(午前の部)、13:00~15:00(午後の部)
■場所:さくらであい館学習室「木津」
※集合は外の広場になります。
■参加費:10,000円(予約制)
○スポーツバイク試乗体験
全国から集結した各メーカーの多種多様な最新マシンをご用意します。
■時間:9:30~16:00(最終受付15:00)
■場所:背割堤地区特設コース
■参加費:無料
■事前申込の推奨:当日の受付は、お並びいただく必要がありますが、事前登録をしておくことでスムーズにご利用できます。
※事前予約はこちらをクリック
※試乗体験には自転車保険への加入が必須です
○中高年からのサイクリング
サイクリング中に事故を回避するコツとサイクリングと健康について一緒に学んでいきましょう!
■時間:未定
■場所:さくらであい館イベント広場「淀」
■参加費:無料
■講師:株式会社ACTIONSPORTS
○サイクリスト向けボディケアレッスン
疲労回復やケガの防止など、サイクリスト向け、ストレッチなどを取り入れたボディケアレッスン
■時間:10:00~14:00(随時開催)
※5月24日()のみ
■場所:さくらであい館前広場
■参加費:無料
■講師:山田勇太(コンディショニングトレーナー)
○こども自転車教室
■時間:9:30~、10:30~、11:30~、13:30~、14:30~
※5月25日()のみ
■場所:淀川河川公園背割堤地区
■費用:無料
■予約方法:参加希望者の方はこちらをクリック
※申し込み多数の場合は抽選となります
■協力:ビタミンiファクトリー
○体組成計測定会
本格的な体組成計を使った「体組成測定会」を開催。身体の内側や外側の詳しいデータを計測し、食生活から運動まで、生活習慣全般について個別のアドバイスも行います。
■時間:10:00~12:30、13:30~16:00
■場所:さくらであい館情報発信コーナー
■費用:100円(体験料・保険料)
■協力:(一社)公園からの健康づくりネット
○物販ブース
ウエア、ヘルメット、アクセサリーなどサイクリングの必需品を販売するメーカーが全国から集結。
○マルシェ
飲食ブースはもちろん、手作り雑貨なども販売します。



○背割堤のカヤック・ラフティングボート体験

■時間:10:00~、11:00~、13:00~、14:00~15:00~
■場所:淀川河川公園背割堤地区宇治川
■費用:2,000円 
■事前予約(当日も空きがあれば参加可能)
※参加希望の方はこちらをクリック
■レンタル:サンダルの無料レンタルあり
■協力:(株)アオキカヌーワークス

桂川サイクリングロードを走ろう♪

京都市の嵐山を起点とする全長180km の京奈和自転車道の中で、桂川・宇治川・木津川の三川が合流する地点「さくらであい館」のある御幸橋(ごこうばし)までの桂川沿い約20km の区間が「桂川サイクリングロード」です。
沿道には世界的な観光地・嵐山、お酒の神様として知られる松尾大社、ちょっと寄り道すれば約1.8kmも竹林が続く快適なサイクリングが楽しめる「竹の径(みち)」、青もみじの美しい寺社が点在する京都西山エリアへも近いサイクリングコースです。
コース全般的に道がやや細く、歩行者や生活利用の人も多いため、スピードは抑え目にゆっくりと周辺の景色を楽しみながら走行ください。

(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)

エリア名八幡
イベント名背割堤のチャリサイ!2025
開催日時2025年5月24日(土)、25日(日)9:30~16:00
開催場所淀川河川公園背割堤地区・さくらであい館
所在地京都府八幡市八幡在応寺地先
参加費無料(一部イベントは有料)、予約制イベントあり
アクセス京阪本線石清水八幡宮駅下車徒歩約10分
チラシ準備中
TEL06-6994-0006(淀川河川公園守口サービスセンター)
URLhttps://www.yodogawa-park.jp/topic/charisai2025052425/
Instagramhttps://www.instagram.com/yodogawariversidepark_official/
Facebookhttps://www.facebook.com/yodogawariversidepark/