竹結びフェスタ2024&竹の径かぐやの夕べ(10月12日同時開催)@西京&向日市
京都市と向日市は平成26年に「京都市・向日市相互交流宣言」に調印し住民相互の理解を深め、交流を促進するとともに、近年「京都西山(※)」の関係市として、観光をはじめとする地域の魅力発信等に連携して取り組んでいます。
竹結びフェスタ実行委員会は、両市に共通する資源である「竹」をいかした「竹結びフェスタ2024」を10月12日(土)に開催します。
このイベントは、同日に開催される向日市観光協会主催「竹の径(みち)・かぐやの夕べ」(10月12日・13日開催)と連携しています。秋の休日、地元の資源を活用した両イベントへのご来場を心よりお待ちしております。
開催場所の京都市洛西竹林公園へは、JR桂川駅・阪急洛西口駅からの市バス「特西4系統」が30 分間隔で運行(ヤサカバスも運行しています)。
また、連携イベント「竹の径・かぐやの夕べ」の開催時間帯は、無料シャトルバス(阪急洛西口駅~向日回生病院間)を運行します。
(※)地理的、歴史的に特に深いつながりがある、京都市西京区(洛西)、長岡京市、向日市、大山崎町にまたがる地域。
<お願い>
会場および周辺に駐車場はありません。公共交通機関・シャトルバスでお越しください。イベント開催に伴い、竹林公園駐車場は利用できません。
◆チラシのダウンロードはこちらをクリック
竹結びフェスタ2024概要
■開催日時:2024年10月12日(土)13:00~19:30
※小雨決行
【同時開催イベント】
竹の径(みち)・かぐやの夕べ
・10月12日(土)、13日(日)17:30~20:00
※小雨決行
■開催場所:京都市洛西竹林公園子どもの広場
(京都市西京区大枝北福西町2-300-3)
Googleマップ https://goo.gl/maps/fxQEuJYa1kKTYGAy9
■開催内容:
○ワークショップ
・竹染め体験:放置竹林を整備した際に出る竹の葉を活用して作られた染液を使い、作家さんと一緒に素敵な作品を作りましょう。
・竹紙おりがみ:竹を原料に使った竹紙の折り紙で里山の動物を折って遊ぼう。
・竹灯籠づくり:女竹と竹の和紙を組み立ててオリジナルの灯篭を作り願い事を書きます。完成した灯篭は会場内に並べて、イルミネーションにします。
○竹あそびエリア
・竹ボウリング、弓矢射的、竹の輪投げ、竹とんぼ飛ばし等、「竹」を使った様々な遊びをお楽しみください。
○特別ワークショップ
・竹のうぐいす笛をつくろう♪竹の水鉄砲や竹こっぽりでも遊べますよ。
○ステージ企画
・音楽演奏、ダンスやパフォーマンス等によるイベントを盛り上げるライブステージをお楽しみください。サザンオールスターズトリビュートバンド「Skip Beats」も出演。13時30分からはオープニングセレモニーがあります。
マスコットキャラクターもやって来る♪西京区広報部長「たけにょん」&向日市いいとこPR隊「たけ のこ りん」が来場予定。
○ママコンシェルジュ
小さなお子様連れでも安心。ママのお悩みサポートコーナー。おうた遊び、読み聞かせ、おむつ替えテントなどをご用意しています。
○飲食・物販
・京都西山の特産品を使ったグルメが味わえるキッチンカー等が出店します。
ねぎポン酢たこ焼き:大原野「京ぽんず長峰」使用
竹の子の天ぷら:大原野産竹の子使用
味噌ソース豚串:大原野「かぐや姫みそ」使用
旭米の三角おにぎり:向日市発祥「旭米」
■参加費:無料
※一部有料ブース有り。内容は変更になる場合があります。
飲食・物販購入費は各自負担。
■主催:竹結びフェスタ実行委員会
■問合せ:西京区役所 洛西支所 地域力推進室 まちづくり推進担当
TEL:075-332-9318(平日9:00~17:00)
会場周辺マップ
会場および周辺に駐車場はありません。公共交通機関・シャトルバスでお越しください。
イベント開催に伴い、竹林公園駐車場は利用できません。
会場周辺での路上駐車は近隣の方のご迷惑や交通の妨げとなるためおやめください。
送迎のための一時駐車も厳禁といたします。
駐輪場を設けておりますが、指定の駐輪場所以外の駐輪はおやめください。
市バスダイヤ&無料シャトルバス
○京都市バス:
JR桂川駅・阪急洛西口駅から南福西町(竹林公園前)を経由する市バス「特西4系統」が、30 分間隔で運行しています。
洛西ニュータウン方面(洛西バスターミナル・境谷大橋)から向日回生病院前を経由する市バス「西4・西9系統」が、30 分間隔で運行しています。
○シャトルバス(無料):
【1号車】
・阪急洛西口駅~向日回生病院(約30分間隔で運行)
10月12日(土)13:45~20:40
10月13日(日)16:00~20:40
【2号車】
向日市役所東向日別館~第6向陽小学校(約30分間隔で運行)
10月12日(土)、13日(日)16:00~20:40
【3号車】
乙訓総合庁舎~向日市役所本館~第6向陽小学校(約40分間隔で運行)
10月12日(土)、13日(日)16:00~21:00
※乙訓総合庁舎は駐車・駐輪禁止です
★ご注意事項
25名乗りバスでの運行のため満席で乗車できない場合があります。
交通状況により、時刻表通りに運行できない場合があります。。
詳しい運行時刻(時刻表)や乗り場は向日市観光協会HPにてご確認ください。
「竹の径・かぐやの夕べ」開催概要
向日市北西部にある向日丘陵の竹林景観を保全するため、放置竹林対策・不法投棄防止 を目的に平成 12 年度から整備が始まり「京都府景観資産」「京都府文化的景観」に選定されるなど、市内外を問わずたくさんの人に親しまれている竹の径(みち)。
平成14年から開催している「竹の径・かぐやの夕べ」は、竹の径で放置竹林から伐採した竹を用いた約4,000本の竹筒に水ろうそくを浮かべた竹行灯(たけあんどん)を設置。
竹林や竹垣を照らし、幻想かつ幽玄的な世界へと誘う1年で1度のライトアップイベントです。
風が吹けば笹が触れ合う音が響きわたる癒しの空間で、水ろうそくのあたたかな光が創り出す癒しの空間をご堪能ください。
地元グルメを楽しめる飲食エリアを設け、唐揚げなどの定番メニューからスイーツまで盛りだくさん。ビール、コーヒー、ジュースなどの飲み物も販売します。
※懐中電灯をご持参ください
■開催日時:2024年10月12日(土)、13日(日)
両日とも、17:30~20:00 (飲食エリアは16:00~)
※小雨決行
■開催場所:竹の径周辺(竹結びフェスタ2024の会場と隣接)
※ 無料シャトルバス(阪急洛西口駅~向日回生病院前~西京区役所洛西支所を巡回運行)の運行情報は、下記の向日市観光協会HPにてご確認ください。
https://www.muko-kankou.jp/
■主催:向日市観光協会
■問合せ:向日市観光協会(事務局:企画広報課)
TEL:075-963-6504
(情報提供:西京区役所洛西支所地域力推進室)
エリア名 | 西京 |
---|---|
イベント名 | 竹結びフェスタ2024&竹の径・かぐやの夕べ |
開催日時 | 2024年10月12日(土)13:00~19:30 ※小雨決行 (同時開催)竹の径・かぐやの夕べ 10月12日(土)、13日(日)17:30~20:00 ※小雨決行 |
開催場所 | 京都市洛西竹林公園子どもの広場 |
所在地 | 京都市西京区大枝北福西町2-300-3 |
アクセス | 【1】JR京都線桂川駅・阪急京都線洛西口駅 ①京都市バス西4系統、西9系統、70系統に乗車、サカバス1系統、2系統、3系統、8系統に乗車「向日回生病院前」下車徒歩10分 ②京都市バス特西4系統乗車「南福西町(竹林公園前)」下車徒歩5分 【2】阪急京都線桂駅 桂駅(西口)から京都市バス西3系統、西8系統乗車「南福西町(竹林公園前)」下車徒歩5分 【3】JR京都線向日町駅・阪急京都線東向日駅 阪急バス63系統、64系統乗車「東山」下車徒歩15分 |
参加費 | 無料(※一部有料ブース有り。飲食・物販購入費は各自負担) |
問い合わせ | ○竹結びフェスタ2024:西京区役所 洛西支所 地域力推進室 まちづくり推進担当 075-332-9318(平日:9:00~17:00) ○竹の径・かぐやの夕べ:向日市観光協会(事務局:企画広報課) TEL:075-963-6504 |
https://www.instagram.com/sainaritama/ | |
X(旧Twitter) | https://twitter.com/muko_kankou |
チラシ | チラシのダウンロードはこちらをクリック |
EVENTS おすすめのイベント
-
京都市山科区に佇む、小野小町ゆかりの寺院「隨心院」(ずいしんいん)では、2024年11月22日(金)...
詳しく読む -
京都山科、琵琶湖疏水(山科疏水)の北側に佇む通常非公開の安祥寺(あんしょうじ)。 京都が青もみじや...
詳しく読む -
2024年、伏見に新たにマルシェイベントが誕生♪地域が繋がる、人が繋がるマルシェイベント「ふしみ五四...
詳しく読む -
行楽の秋到来!スタンプラリーで豪華賞品をゲット♪京都西山(にしやま)は北山、東山と並び京都三山のひと...
詳しく読む
RELATED おすすめの関連記事
-
美味しい筍を栽培するため、敷き藁用草刈りを2024年11月3日(日祝)に実施。京都西山産の美味しい筍...
詳しく読む -
法輪寺(ほうりんじ)は、通称「嵯峨の虚空蔵さん」とも呼ばれ、奈良時代の和銅6年(713年)に元明天...
詳しく読む -
「まるっと京都」周遊観光ツアー 京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップ...
詳しく読む -
西京編②嵐山のすぐ近く♪紅葉の隠れた名所京都を代表する景勝地・嵐山。秋は京都随一の紅葉の名所として世界的にも知られており、シーズンには国内外...
詳しく読む