住宅街にひっそりと佇む美術館「京都花鳥館」

花と鳥を題材とした作品

花と鳥を題材とした作品を中心に、ドイツの至宝、マイセン窯の磁器作品と、 花鳥画の第一人者、上村淳之画伯の日本画作品が展示されているそうです。
はるさんからの投稿です。
月読神社からさらに南へ、苔寺・鈴虫寺方面へ向かう住宅街の中に突然現れる、煉瓦造りの建物、それが京都花鳥館。
展示物は大きく分けて2種類あり、ドイツで18-19世紀に発達したマイセン窯の陶磁器と、現在京都市立芸大の名誉教授を務める上村淳之氏の花鳥画が見どころ。
作り手の繊細な腕と感性を感じる作品をゆっくりと堪能できます。

(掲載日:2019年2月5日 情報提供:はる

施設情報

エリア西京
施設名京都花鳥館
所在地京都市西京区松室山添町26-24

金蔵寺 下の川弁財天♪京都西山に佇む紅葉と絶景の隠れ寺に鎮座(西京)

下の川弁財天は、京都市西京区の金蔵寺(こんぞうじ)の寺域に鎮座しているお社。 金蔵寺は山号を西岩倉山(にしいわくらざん)といい、天台宗の寺院で本尊は十一面千手観音。 寺伝によると、奈良時代の養老2年(718年)、元正天皇 …

金蔵寺 下の川弁財天♪京都西山に佇む紅葉と絶景の隠れ寺に鎮座(西京) もっと読む »

紫雲山 来迎寺 井戸弁財天 ♪通称「井戸の弁天さん」水の守り神&金運財運のご利益

京都市西京区上桂に佇む、紫雲山来迎寺(しうんざんらいこうじ)は浄土宗西山禅林寺派の寺院。西山禅林寺派は、禅林寺(永観堂)を総本山とする法然上人が開宗された浄土の教えをもと、その高弟である西山証空上人の流れを汲む宗派です。 …

紫雲山 来迎寺 井戸弁財天 ♪通称「井戸の弁天さん」水の守り神&金運財運のご利益 もっと読む »

櫟谷宗像神社「嵐山の弁天社」で弁財天の御神徳(京都西京)

櫟谷宗像神社(いちたにむなかたじんじゃ)は、桂川(大堰川)右岸、嵐山の渡月橋の橋詰近く、櫟谷社と宗像社の二社同殿で御鎮座されており、通称「嵐山弁天社」として崇敬されています。 創建は奈良時代の天智7年(668年)、筑紫( …

櫟谷宗像神社「嵐山の弁天社」で弁財天の御神徳(京都西京) もっと読む »

天鏡院 天宝弁財天♪ガイドブックに載っていない京都桜と紅葉の隠れ寺(西京)

タクシー運転手さん 京都の桜と紅葉の隠れ寺に連れてって! ガイドブックには載っていない、京都の桜と紅葉の隠れた名所情報を、京都西山の達人「おもてなしタクシー」の日高さんからいただきました。 京都西京エリアに、観光客が殆ど …

天鏡院 天宝弁財天♪ガイドブックに載っていない京都桜と紅葉の隠れ寺(西京) もっと読む »

京都 巳年のパワースポット2025年♪蛇と弁財天ゆかりの寺院と神社

令和7年(2025年)は「巳年(みどし)」で、十干十二支では「乙巳(きのとみ)」の年にあたります。十二支の巳(み)は、動物の「蛇(へび)」を指し、インドや中国では古くから、金運開運、豊穣をもたらす縁起の良い生き物として神 …

京都 巳年のパワースポット2025年♪蛇と弁財天ゆかりの寺院と神社 もっと読む »

Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪

大人気位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」との連動イベント「とっておきの京都」ポストカードウォークを開催します。開催期間は、2024年11月6日(水)~2025年11月5日(水)まで。とっておき …

Pikmin Bloom「とっておきの京都」ポストカードウォーク開催♪ もっと読む »