伏見十石船の紅葉~船上から眺める酒蔵と紅葉のコラボ~(京都伏見)
伏見十石船は、酒蔵の町“伏見”の風景を、まるで江戸時代にタイムスリップしたかの気分でゆったりとめぐる船の旅。
十石舟とは、江戸時代に淀川から宇治川を経て、伏見港まで酒や米、旅客を運んだ舟です。
平成10年(1998年)に復活した十石舟は定員が20人、月桂冠大倉記念館のすぐ横にある、弁天橋のたもとから発着。
紅葉に酒蔵が映える宇治川派流と濠川を約55分かけて運航。
途中、三栖閘門(みすこうもん)では、下船して三栖閘門資料館で水位差を調整した運河の仕組みなどの展示見学もあります。
【紅葉の見どころ】※見頃は例年11月上旬~下旬
宇治川派流と濠川沿いの紅葉は、桜紅葉(さくらもみじ)が多く、カエデよりも早めの11月上旬から色づき始めます。
十石船の航路全般に桜とカエデが植えられているので、クルーズ中は酒蔵の風景と紅葉が織りなす風景を楽しむことができます。
三栖閘門資料館あたりはイチョウの木が多く植えられており、黄葉を楽しめます。秋終盤には、イチョウが散り、一面黄金色の「敷きイチョウ」の風景になります。
■運航日:2024年12月8日(日)まで
■運休日:毎週月曜日(10月と11月は毎日運航)
※安全上の都合により期間・運休日・出航時間等は急遽変更になる場合もございます。
■乗船料:大人1,500円(中学生以上)、小人750円(小学生以下)
※料金は変更になる場合があります。
※身体・知的・精神障がい者割引は5割引
■出航時間:10時から16時20分の間、約20分間隔で運行
※11時20分~13時の時間帯は運休
※11月25日以降は15時40分が最終便
■予約方法:伏見観光協会のウェブサイトから予約
https://airrsv.net/fushimi-fune/calendar
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
エリア名 | 伏見 |
---|---|
スポット名 | 十石舟 |
所在地 | 京都市伏見区南兵町247 |
運航日 | 2024年12月8日(日)まで |
運休日 | 毎週月曜日(10月と11月は毎日運航) |
乗船料 | 大人(中学生以上)1,500円、小人(小学生以下)750円 |
アクセス | 京阪本線中書島駅下車、徒歩5分 |
予約 | https://airrsv.net/fushimi-fune/calendar |
TEL | 075-623-1030(伏見観光協会) |
URL | https://kyoto-fushimi.or.jp/ |
https://www.instagram.com/kyotofushimikankou/ | |
https://www.facebook.com/kyotofushimikankou |
RELATED おすすめの関連記事
-
「らしさを、はやく。PLAGE」2024年6月からプラージュのロゴ が新しくなりました。店舗の看板な...
詳しく読む -
龍神と白蛇で金運・財運のWパワースポット♪北向山不動院(きたむきざんふどういん)は近畿三十六不動尊の...
詳しく読む -
八大龍王弁財天は、地元の人しか知らない伏見・淀エリアの隠れたパワースポット。創建年や創建者は不詳で地...
詳しく読む -
伏見稲荷大社は稲荷山全体を神域とし、全国各地に約3万社ある稲荷神社の総本宮。「お稲荷さん」として親...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京都洛南、ひと足早い春の訪れを感じる花の宴、城南宮の恒例行事「しだれ梅と椿まつり」。 令和7年(2...
詳しく読む -
伏見五福めぐり(ふしみごふくめぐり)は、毎年1月1日から15日の間に伏見を代表する5箇所の社寺を巡拝...
詳しく読む -
京都市西京区の京都西山・大原野は市内屈指の野菜の名産地です。阪急洛西口駅改札前で開催している野菜のマ...
詳しく読む -
京都市交通局では、世界遺産「古都京都の文化財」が、2024年12月で登録30周年となることを契機に、...
詳しく読む