嵐山のスグ近く♪渡月橋が一望の桜の絶景や桜の隠れ寺は混雑知らず(京都西京)
京都を代表する景勝地「嵐山」は、京都有数の桜の名所として知られており、桜の開花時期には国内のみならず海外の観光客で大混雑。
特に渡月橋や天龍寺周辺は春休みと重なるピーク時の週末や休日には、桜の花を見に来たのか?人を見に来たのか?分からなくなってしまいそうなほど。
そんな大混雑の嵐山の渡月橋を渡って南に徒歩で数分、西京エリアには、知る人ぞ知る「桜の絶景スポット」があるのをご存じですか。
嵐山から路線バスで数分、阪急嵐山駅から電車でひと駅たった2分だけ移動した松尾大社は、薄紅色の桜と山吹色の由来にもなった、あざやかな黄色い山吹(ヤマブキ)が競演して咲く絶景を楽しめます。
嵐山からほんのひと足だけ延ばすだけで、京都ツウしか知らない桜の絶景スポットがそこにはあります。
西京 桜のお花見スポット
★法輪寺の桜♪展望台からは嵐山の桜の絶景が一望
★二尊山西光院の桜♪西行法師お手植え「西行桜」
★松尾大社の桜♪薄紅色の桜と黄金色の山吹の競演
★天鏡院の桜♪知る人ぞ知る!洛西の桜の隠れ寺
★松尾大社の桜の詳細はこちら
写真提供:京都の桜写真
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
RELATED おすすめの関連記事
-
>勝持寺(しょうじじ)は、山号を小塩山大原院(おしおざん だいげんいん)といい、飛鳥時代の白鳳...
詳しく読む -
令和7年(2025年)は「巳年(みどし)」で、十干十二支では「乙巳(きのとみ)」の年にあたります。 ...
詳しく読む -
京都市西京区の「善峯寺(よしみねでら)」にて、竹林整備のボランティアを募集します。 整備活動日は20...
詳しく読む -
西京編②嵐山のすぐ近く♪紅葉の隠れた名所京都を代表する景勝地・嵐山。秋は京都随一の紅葉の名所として世界的にも知られており、シーズンには国内外...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
「花まつり・観桜会」は山科の春の風物詩として、桜の名所として知られる毘沙門堂門跡で行われる恒例行事で...
詳しく読む -
京都京北の桜の園♪300本もの桜の競演宝泉寺(ほうせんじ)は、世界文化遺産の「仁和寺」を本山とする真...
詳しく読む -
酒の聖地に全国の42蔵の日本酒が集結京都、いや全国の日本酒ファンの皆さまお待たせしました!2025年...
詳しく読む -
松尾大社(まつのおたいしゃ)は、京都最古の神社のひとつで平安京の西(白虎)の皇城鎮護の社として京都に...
詳しく読む