京都西山郷土史研究家 HOTSUU氏が著書を2冊同時出版(京都西京)
Amazonではキャンペーン価格が適用中でお得♪
京都西山郷土史研究家であり、FMおとくに86.2Radio BoozeK「京都西山サイコー」パーソナリティーやYahoo!ニュース エキスパート、地域ニュースサイト号外NET京都市のライターと、様々な方面で活躍する京都をこよなく愛するクリエイターの「HOTSUU(ほつう)」氏。
特に西京エリアの知識は秀逸で、イベント、祭事、グルメ、文化アートなど、そのジャンルは多岐にわたり、他に追随を許さない情報収集力と発信力を誇ります。
昨年には「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞。Yahoo! JAPANの京都に係る記事の多くが、HOTSUU氏により執筆されています。
去る5月15日、HOTSUU氏の執筆による著書「御祭神から読み解く京の神社の謎」と「メディア取材の連鎖は何故起こるのか メディア側からみた8つの特徴」の2冊を同時にHOCK出版から発売。電子書籍または紙の書籍で購入はAmazonから購入できます。
新聞記者時代の経験、観光ガイドで得た奥深い京都の知識が散りばめられた、珠玉の2冊です。
Amazonでの売り上げが好調につき、電子書籍ならワンコイン(500円)で買えるお得なキャンペーン価格が適用中です。ぜひこの機会にお買い求めください。
★御祭神から読み解く京の神社の謎の詳細はこちらをクリック
★メディア取材の連鎖は何故起こるのか 取材したくなる事業所の8つの特徴の詳細はこちらをクリック
内容をちょっとだけ紹介
■御祭神から読み解く京の神社の謎
御祭神から京の神社の謎をひも解き、京都観光を10倍わくわくさせます!
神社に祀られている御祭神は、八百万の神だったり、歴史上の偉人だったりしますが、何故その神社に祀られているかというのにはちゃんと訳があります。
そしてそれをひも解くことで、その神社のことを深く知ることができ、参拝や観光が10倍わくわくするはずです。
京都の40の神社について、御祭神から分かりやすくその神社の謎を解説しています。
■メディア取材の連鎖は何故起こるのか 取材したくなる事業所の8つの特徴
どんな小さな店でもメディア取材の連鎖は起こせます!
「SNS頑張ってるんだけどなかなか反応がない」、「うちの商品はあそこと変わらないはずなのになんであちらばかり取材されるの」、「プレスリリース出しているけどいっこうにお声が掛からない」そんな悩みはありませんか。
メディア側から見ると、取材したくなる店や事業所には特徴があるんです。どんな小さな店でもメディア取材の連鎖は起こせます。
著書で紹介する8つの特徴に沿ってアピールしてみてください。「宣伝だけど宣伝しない」が大事です。
プロフィール

京都西山郷土史研究家、FMおとくに86.2Radio BoozeK「京都西山サイコー」パーソナリティー、京都をこよなく愛する地域ニュースサイト号外NETの京都市担当タウンクライヤ―。
Yahoo!ニュース エキスパートとしての活躍が認められ「YAHOO!ニュース ベストエキスパート2024 地域クリエーター部門 特別賞」を受賞。
四国から大阪の元地方紙記者の経験の後、京都の観光ガイドをしながら京都時空観光案内2025(観光ガイドのための京都案内マニュアル)全23巻、「やさぐれ坊主京を創る・前田玄以の生涯」、「桂女恋唄・京都西山山麓西岡36人衆の物語」を執筆。
2025年5月に「御祭神から読み解く京の神社の謎」「メディア取材の連鎖は何故起こるのか メディア側からみた8つの特徴」を2冊同時出版。
(情報提供:HOTSUU)
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/08/18 ホテル京都エミナース♪自転車を部屋に持ち込める「サイクリストにやさしい宿泊プラン」
愛車と一緒に泊まれる宿泊プランが誕生♪~京都西山「サイクリストにやさしい宿」1泊2食プラン~京都市西...
詳しく読む -
2025/10/07 え!? 今頃ひまわり大原野2025♪満開は10月下旬頃予定(京都西山/西京)
京都西山・大原野地域の地元農家の有志グループを中心に大原野の活性化を目指す「なんやかんや大原野」では...
詳しく読む -
2025/09/18 大原野神社にて期間限定「フジバカマ御朱印・御守り」授与(京都西山・西京)
源氏物語の作者・紫式部ゆかりの大原野神社では、フジバカマの花とその蜜を吸うアサギマダラが描かれた「フ...
詳しく読む -
2025/09/18 京都西山・善峯寺「秋明菊」が見頃を迎えます2025年秋(西京)
京都市西京区にある、京都西山を代表する古刹「善峯寺(よしみねでら)」では、本格的な秋の到来を告げる可...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
2025/11/08 黄桜 伏水蔵 第7回蔵開き♪ウイスキーセミナー開催(2025年11月8日)@京都伏見
黄桜株式会社では、本社敷地内の伏水蔵(ふしみぐら)にて、黄桜「伏水蔵」第7回蔵開きを、2025年11...
詳しく読む -
2025/11/02 伏見ふれあいプラザ2025♪伏見区民ふれあい事業@伏見区総合庁舎(11月2日)
伏見区民の皆様が「伏見区にいつまでも住み続けたい」と実感できるまちづくりを目指し「伏見ふれあいプラザ...
詳しく読む -
2025/11/08 齊藤酒造 英勲 宵飲み Vol.1♪黄昏時の立ち飲み&外飲み(2025年11月8日)京都伏見
英勲(えいくん)の銘柄で知られる、京都伏見の蔵元・齊藤酒造は、2025年10月24日で創業130周年...
詳しく読む -
2025/10/01 京都検定合格ドライバーが案内♪京都西山観光タクシーで紅葉&御朱印めぐり
阪急タクシーは、阪急電車沿線の京都・大阪・神戸の3エリアに拠点を構える、阪急阪神東宝グループのタクシ...
詳しく読む





