京都の紅葉“穴場”スポット
大原編・癒しの里で絶景紅葉&大原野菜を満喫
ブラタモリ「京都・大原~なぜ大原は“癒やしの里”になった?~」が放送され、“癒やしの里”として、注目度がより一層アップした京都大原。
いにしえより多くの人に安らぎを与えてきた癒やしの里・大原に人々は何故、癒やされに来るのか?
その秘密は、どこか懐かしい、のどかな日本の原風景と周囲の山々の豊かな自然、点在する歴史あふれる寺院、高野川の水と「小野霞(おのがすみ)」と呼ばれる朝霧が生み出す豊かな食材にあります。
大原の里は、京都市左京区の北東部、比叡山の北西麓に位置する四方を山々に囲まれた盆地で、日本海の若狭から京都に海産物を運ぶ「鯖街道(若狭街道)」の中継地点でもあった地。
鴨川の支流、高野川の清冽な流れが里を潤し、市内中心部からわずか約30分の場所にもかかわらず、田園風景が残り、ホタルが舞う清流や四季折々に美しい花々が咲き、食材の宝庫として、心癒やされる自然豊かな地です。
京都駅から地下鉄とバスを乗り継げば約40分、都会の喧騒に疲れたら少しだけ足を延ばすだけで辿り着ける場所。
そんな大原の里でこの秋は、紅葉を愛でながら山里を散策し、心身ともに癒やされてみませんか。
市内中心部より山あいにあり、気温も低く寒暖差もあることから、例年11月初旬から色付き始め、11月中旬に見頃を迎えます。
大原の紅葉穴場スポット一覧
・三千院 (杉苔と紅葉コントラスト)
・寂光院(建礼門院ゆかりの寺院)
・宝泉院(額縁紅葉は一服の絵画)
・実行院(紅葉と桜を同時に愛でる)
・勝林院(仏教音楽天台声明の聖地)
・来迎院(静寂な山寺の趣きの紅葉)
・古知谷 阿弥陀寺(江戸時代から紅葉名所)
★大原野菜グルメを味わえるお店一覧♪
大原野菜のグルメを味わえるお店一覧♪
食材の宝庫とも言われる大原エリア。なかでも近年、俄然注目を集めているのが「大原野菜」。高野川の水と「小野霞」(おのがすみ)と呼ばれる朝霧、盆地特有の朝夕の温度差が、旨味と香りがギュッと凝縮された野菜を生み出します。
この大原野菜を求めて、京都市内の有名料亭やレストラン、ホテルの料理人がわざわざ買いに足を運ぶほどで、もはや京都では大原の野菜はブランド野菜と言っても過言ではないほど。
紅葉観賞のお供に、獲れたて新鮮な大原野菜を用いたランチやディナーをぜひ味わってください。おもな大原野菜がいただけるレストラン、カフェをピックアップしました。
○志野松門(しのしょうもん):
大原三千院の参道にある、大原郷土資料館として使われていた築150年の古民家を改装したレストラン。京都人には馴染み深いドレッシングとポン酢で有名な「志野」がプロデュース。大原野菜をふんだんに盛り込んだ「八菜らんち」がイチバンの人気メニューです。
https://sino-shoumon.com/
○OHARA River side café KIRIN(来隣):
野菜ソムリエのマスターが運営するカフェレストラン。大原野菜のおばんざいとサラダバイキングが付いた「里の恵み おにぎりランチ」は、味はさることながらインスタ映えすることで若い女性に大人気。行列の絶えない人気店です。
※相当混雑していますので予約必須です。
https://www.ohara-kirin.com/
○わっぱ堂:
完全予約制の築130年の古民家レストラン。店主は農薬、化学肥料を一切使用しない有機栽培の農家でもあり、自ら育てた野菜と地元の猪や鹿などのジビエ食材にこだわった料理をゆったり味わえます。店主が収穫した野菜は里の駅・大原で販売しています。
※前日までに要予約
https://wappado.jp/about/
○la bûche(ラ・ブッシュ):
大原で生まれ育ったシェフが、地元に戻り2022年にオープンしたフレンチレストラン。a bûche はフランス語で「薪」。名前の通り、大原野菜、平飼い鶏、野生の鹿や猪など、大原産の食材をメインに薪焼きで至極の一皿に仕上げます。料理を引き立てるワインはフランスを中心に個性豊かなナチュラルワインを取り揃えています。
「ミシュランガイド京都・大阪2024」に一つ星・ミシュラングリーンスターを獲得した京都大原で最もホットなお店です
※前日までに要予約
http://www.labuche-ohara.com/
○Somushi ohara(そむしおおはら):
烏丸三条にあった韓国の伝統漢方茶の人気カフェ「素夢子古茶家」の店主が、2022年大原に再オープンした韓国料理店。店主自らが栽培する有機野菜や大原産食材にこだわった韓国料理カフェ。何種類もの地元大原野菜のナムルを盛り合わせた「素夢子ピピンバ」が人気です。
https://www.instagram.com/somushi_ohara
○一陽舎:
2023年10月26日オープンのカフェレストラン。しば漬けの貯蔵庫をリノベーションした建物は、内装は白色で統一し、あえて柱や屋根組をそのまま残しとてもお洒落な雰囲気。高台のゆず畑の真ん中にあり、眺望も抜群。テラス席では大原の自然を楽しみながらお食事を楽しめます。大原野菜を用いた蒸籠蒸しやカレーがいただけます。
https://www.instagram.com/ichiyosha_ohara
○KULM OHARA(クルム大原):
高野川の清流沿いに佇む開放的なカフェ。地元大原野菜をはじめ、近郊で獲れる自然の恵みを使ったランチやスイーツを提供。10種類以上もの野菜サラダや総菜、カレーをひとつのお皿に盛り合わせた、ワンプレートのカレーランチが人気。
※紅葉シーズンは相当混雑しますので予約が無難です。
https://www.instagram.com/kulm_ohara/
志野松門(八菜らんち)
KIRIN(里の恵み おにぎりランチ)
料理イメージ(画像提供:大原観光保勝会)
料理イメージ(画像提供:大原観光保勝会)
一陽舎(お野菜のせいろ蒸し若鶏の西京焼き膳)
KULM(本日のキーマカレー)
(情報提供:とっておきの京都プロジェクト事務局)
RELATED おすすめの関連記事
-
大原編・癒しの里で絶景紅葉&大原野菜を満喫ブラタモリ「京都・大原~なぜ大原は“癒やしの里”になった?~」が放送され、“癒やしの里”として、注目...
詳しく読む -
来迎院は三千院入口の魚山橋からさらに呂川(ろがわ)に沿って参道を300メートル登った山懐に佇む、...
詳しく読む -
京都府と京都市では「もうひとつの京都」(※1)及び「とっておきの京都」プロジェクト(※2)として、京...
詳しく読む -
寂光院は飛鳥時代の推古2年(594年)に聖徳太子が父・用明天皇の菩提を弔うために建立されたと伝え...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京都市西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、サイクルツーリズムや御...
詳しく読む -
通常の特別拝観+早朝貸切拝観と坐禅体験も実施黄檗宗の禅寺・浄住寺(じょうじゅうじ)は、参道石段の紅葉...
詳しく読む -
一般社団法人山科経済同友会では、山科の歴史、文化、産業等への理解を深め、区民の皆様の山科への愛着を一...
詳しく読む -
黄檗宗 大本山 萬福寺は、江戸初期に日本に渡来した中国の高僧、隠元禅師により江戸時代の寛文元年(16...
詳しく読む