世界遺産 天龍寺
世界遺産天龍寺の入口にある勅使門(桃山時代)、その左右の築地塀に瓦で作られた見つけにくい「天」の文字があります。
天龍寺の「天」、天皇の「天」の意味で作られたのか、当時の職人のイタズラか分かりませんが、
少し根気よく見ないと発見出来ません(笑)
(掲載日:2021年5月19日 情報提供:京都太朗)
スポット情報
エリア名 | 西京 |
---|---|
スポット名 | 天龍寺 |
所在地 | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 |
URL | http://www.tenryuji.com |
京都府と京都市では「もうひとつの京都」(※1)及び「とっておきの京都」プロジェクト(※2)として、京都に広がる多様なエリアの魅力を一体的に発信し、各エリアの周遊観光の推進に連携して取り組むことで相乗効果を生み出し、地域の …
旬菜魚くらしま洛西店「 伝助穴子の煮穴子丼」ラクセーヌ専門店(西京)
長岡京市に本店がある海鮮料理店「旬菜魚 くらしま」の直営店が洛西ニュータウンの中心地ラクセーヌ専門店に2024年7月1日にオープン。テイクアウト専門店なので、国産・天然・無添加にこだわった新鮮な魚介料理が気軽に味わえます …
プライベース(PRiVACE)阪急京都線 座席指定サービス運行開始
阪急電鉄初の座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」の運行が、2024年7月21日(日)より京都線の特急系車両において運行開始。座席指定サービスの提供は阪急京都線の大阪梅田駅と京都河原町駅間の特急系車両。乗車に …
BS朝日あなたの知らない京都旅「 平安時代に出逢える京都三山 西山」7月25日放送
BS朝日の人気旅番組「あなたの知らない京都旅~1200年の物語~」の2024年7月25日(木)放送にて、おもてなしタクシー(日高順子さん)が“京都西山の達人”として、俳優の中村雅俊さんをエスコートします。平安時代の面影が …
京都 夏越の祓「茅の輪くぐり」スポット(伏見・西京・山科・京北)
全国の神社で行われる「夏越の祓」(なごしのはらえ)。立春から半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、次の半年間も無病息災であることを願って行われる神事。各神社では、大きな茅の輪(ちのわ)が社頭に飾られ、それをくぐると無病息災・ …
松尾大社御用達 和菓子司「松楽」12種類の京おはぎ&酒饅頭&よもぎ餅奥嵯峨(西京)
松尾大社の門前に佇む、和菓子司「松楽(しょうらく)」は、お酒の神様として、京都の西の守護神として知られる松尾大社御用達の和菓子屋さん。 看板商品は創業以来の人気商品「よもぎ入り 奥嵯峨」と生地に松尾大社の御神酒を練りこん …
RELATED おすすめの関連記事
-
京都府及び京都市では、京都府知事と京都市長による「府市トップミーティング」において、府市連携による周...
詳しく読む -
京都西山・大原野地域の地元農家の有志グループを中心に大原野の活性化を目指す「なんやかんや大原野」では...
詳しく読む -
阪急電鉄初の座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」の運行が、2024年7月21日(日)よ...
詳しく読む -
BS朝日の人気旅番組「あなたの知らない京都旅~1200年の物語~」の2024年7月25日(木)放送に...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
京都伏見の三栖(みす)神社は、天武天皇、伊邪那岐大神、応神天皇の三神をお祀りし、旧下三栖村の産土神と...
詳しく読む -
野菜農家で日本初、全国唯一「夜の野菜収穫体験」 ★毎日放送(MBS)・よんチャンTV「最旬!丼マン...
詳しく読む -
京都市山科区に佇む、小野小町ゆかりの寺院「隨心院」(ずいしんいん)では、2024年11月22日(金)...
詳しく読む -
観光・ラン・スイーツ、山科の3人のエキスパートの叡智が融合して生まれた新企画「山科観光スイーツラン」...
詳しく読む