京都観光にオトクな「伏見大手筋グルメぐりクーポン」が新登場!!
【伏見大手筋グルメぐりクーポン紹介】
●発売期間:2019年4月1日〜2020年3月31日
●発売金額:500円(3枚綴り)
※1店舗につき1枚引換可
※店舗数は変更になる場合があります。
●発売場所:
大手筋サービスセンター(伏見大手筋商店街内)
伏見館(伏見大手筋商店街内)
アンスリー中書島店(京阪駅改札内)
アンスリー丹波橋店
京都駅前案内所
コトチカ京都案内所
京KOKO Welcome Center(メルパルク京都1F)
三条京阪駅定期券発売所
※「大手筋サービスセンター」と「伏見館」は火曜定休
7店舗の中から選りすぐり、京都ならではの店舗をご紹介
あっさりとしたシュガークリームをはさんだ、口どけの良いクッキー生地のおせんべいです。創業55年、こだわりの味をご賞味ください。
●京極屋 非売品の漬物
京都と言えば漬物!
通常、店頭では販売していない「しば漬け」を特別にご提供!
日本酒が欲しくなる一品です。
●吟醸酒房油長 おすすめ伏見の清酒
酒どころ伏見の季節のお酒を、オリジナルのお猪口にいれてご提供。
なんと!飲み干した後のお猪口は、そのままお持ち帰りいただけます!
※清酒の銘柄は季節により変わります。
●油長茶舗
4〜10月:抹茶ソフトクリーム
11〜3月:抹茶の里
歩き疲れたら、油長茶舗でホッと一息つきましょう。
宇治抹茶をたっぷり使用した抹茶ソフトクリーム(4〜10月)、
お店で一番人気のお菓子、抹茶の里(11月〜3月)をご提供!
※店舗数は変更になる場合があります。
伏見大手筋商店街には、伏見にゆかりある歴史上の人物をキャラクターにした、「おやかまっさん」と呼ばれる“からくり時計”が時を刻んでいます。
豊臣秀吉に千姫、坂本龍馬に新選組が、13:00〜19:00の毎時に明るいメロディーと ともに動き出します。
ぜひ、散策の足を止めて見物してみてください!
(掲載日2019年4月19日 情報提供:伏見大手筋商店街)
スポット情報
| エリア | 伏見 |
|---|---|
| スポット名 | 伏見大手筋商店街 |
| 所在地 | 京都市伏見区大手筋通 |
| TEL | 075-601-0558(大手筋サービスセンター) |
| 営業時間 | 10:00〜18:00 |
| 定休日 | 火曜 |
| URL | http://otesuji.jp/ |
伏見の新名物♪ニュータッチ凄麺「京都伏見鶏白湯ラーメン」2025年11月17日全国発売
京都グルメタクシー🄬♪2025年9月に車両を変更!より快適にグルメ&観光を満喫ください
第38期竜王戦七番勝負第4局♪京都競馬場100周年記念事業(11月12日&13日)
稲彦珈琲♪京都・伏見稲荷の朱をモチーフに ソフトクリームと珈琲を楽しめるカフェ
本教寺 妙見宮(開運堂)♪洛陽十二支妙見めぐり<午の方角>京都伏見(大手筋商店街)
RELATED おすすめの関連記事
-
2025/11/09 三栖神社の黄葉♪黄金色の敷きイチョウ 天武天皇ゆかり出世開運の神様(京都伏見)
京都市伏見区に鎮座する、三栖神社(みすじんじゃ)は、旧下三栖村の産土神として古くから信仰を集めており...
詳しく読む -
2025/11/09 藤森神社のイチョウの黄葉♪競馬関係者も訪れる勝運の神様(京都伏見深草)
伏見深草の地に鎮座する藤森(ふじのもり)神社は、平安遷都以前より祀られている古社。菖蒲の節句発祥の神...
詳しく読む -
2025/11/09 京都の紅葉“穴場”スポット
伏見編②黄金に輝くイチョウの黄葉♪金運アップ紅葉シーズンも終盤に近づく晩秋のころ、最盛期を迎えるのが黄金色に輝く、イチョウ(銀杏)の黄葉(こうよ...
詳しく読む -
2025/11/04 長建寺の紅葉♪宇治川派流と中国風の竜宮門を彩る紅葉(京都伏見)
長建寺(ちょうけんじ)は、宇治川派流沿いに佇む真言宗醍醐派の寺院で、地元では「島の弁天さん」として親...
詳しく読む
EVENTS おすすめのイベント
-
2026/02/07 京都大原 三千院 幸せを呼ぶ「初午大根焚き」2026年2月7日~11日
京都大原 三千院では、立春を過ぎて最初の午の日「初午の日」の前後に毎年恒例の「初午大根炊き」を行いま...
詳しく読む -
2025/07/19 京都西山はいいぞ!フォトコンテスト2025開催(7月19日~12月14日)
西京区では歴史・文化的な繋がりが深い向日市、長岡京市、大山崎町と連携し、サイクルツーリズムや御朱印巡...
詳しく読む -
2025/09/13 京都西山ヒルクライム参拝!2025♪来たれ健脚の勇者たち(9月13日~12月14日)
京都西山を駆け抜け秋の風を感じよう♪京都市西京区洛西地域、向日市、長岡京市、大山崎町に広がる「京都西...
詳しく読む -
2026/01/07 京の冬の旅♪早春の山科ガイドツアー(2コース)2026年1月~3月実施・山科旅感
京の冬の旅♪特別企画ツアー京都山科の町の魅力をお伝えする観光ガイド「山科旅感(やましなりょかん)」代...
詳しく読む











