NEWS 最新のニュース・記事更新情報
-
2025/11/14 第12回京北子宝いも収穫感謝祭@護王神社...
京都市右京区京北エリアでは、京都大学と生産者が連携して開発・栽培している、特産の新京野菜「京北子宝いも」の生産振興に取り組んでいます。今年の京北子宝いもの豊かな実りと収穫を祝い「第12回京北子宝いも収穫感謝祭」を2025年11月21日(金)に、子育ての神様をお祀りする護王神社にて開催します。感謝祭では、今年の実りに感謝する奉納、生産農家による京北子宝いも販売、「京野菜・さといも(京北子宝いも)スー...>
more -
2025/11/14 もうひとつの京都 京都西山 竹の里・乙訓...
秋の紅葉が美しい季節、京都西山 竹の里・乙訓と西京エリアをめぐる、ミニバンタクシー(相乗り)ツアーを実施します。「朝コース」と「昼コース」、2つのプランをご用意。らくらく便利なタクシーで、京都西山の紅葉を満喫ください。両プランとも、お一人様より参加受付、全出発日催行保証です。【プラン】・朝コース:参道が紅葉のトンネル光明寺と国の天然記念物「遊龍の松」善峯寺・昼コース:竹垣が整然と連なる竹林道「竹の...>
more -
2025/11/14 京都伏見福めぐり♪4つの社寺をめぐり福を...
京都伏見福めぐりは、1月1日から15日の間に伏見を代表する4箇所の社寺を巡拝し、御朱印を集めると記念品(土鈴)が授与される、初詣を兼ねた札所めぐりです。4箇所の社寺(ご利益)は、藤森神社(勝運・開運)、、御香宮神社(安産・開運・厄除)、長建寺(開運・商売繁盛・諸芸上達)、大黒寺(出世・開運・金運)です。令和8年(2026年)は午年。藤森神社は「馬の守護神」、「勝運の神様」として篤い信仰を集めていま...>
more -
2025/11/14 西の鯖街道♪鯖寿司大博覧会&京北マルシェ...
京都京北(けいほく)にて、西の鯖街道沿線の鯖寿司を集めた「第3回鯖寿司大博覧会」&「京北マルシェ」を2025年11月16日(日)のサンダイコー京北店前広場(道の駅ウッディー京北の向かい側)にて開催。 地元京北をはじめ、西の鯖街道沿線の町、さらに京都市内や大阪の有名店など、関西一円のいろいろな鯖寿司が大集合します。 さらに「鯖バーガー」や「鯖味噌うどん」など鯖の変わり種フードも出店。 採れたて...>
more -
2025/11/12 僧侶がご案内する京都・伏見1000年の歴...
JALグループの旅行を扱う専門会社「ジャルパック」と京都伏見の鎌倉時代創建の古刹「大光寺」が連携し、通常非公開寺院での特別拝観や修行体験をはじめ、僧侶が伏見の街歩きの案内ガイドをつとめるツアー「心を動かす旅 僧侶がご案内 京都・伏見1,000年の歴史に触れる旅」を発売開始しました。ツアーは、日本各地からの航空券+宿泊付3日間、現地発着2日間(前泊付)、現地発着日帰りの3つのプランをご用意。「藤澤山...>
more -
2025/11/12 第49回 京都山科義士まつり(2025年...
山科には人形浄瑠璃や歌舞伎「仮名手本忠臣蔵~九段目山科閑居の場」で有名なように、大石内蔵助が討ち入りまでの間、隠棲した地でもあり、山科には義士にまつわる史跡が多く残っています。討ち入り装束に身を固めた区民の皆様による義士隊四十七士の行列が、毘沙門堂から大石神社まで練り歩く、京都の年末の風物詩として親しまれている「第49回山科義士まつり」を2025年12月14日(日)に開催します。行程の途中、東部文...>
more
MORE +
LATEST 最新の現地情報、イベント・祭り情報
-
2025/11/21 第12回京北子宝いも収穫感謝祭@護王神社(2025年11月21日)
京都市右京区京北エリアでは、京都大学と生産者が連携して開発・栽培している、特産の新京野菜「京北子宝い...
詳しく読む -
2025/11/15 もうひとつの京都 京都西山 竹の里・乙訓をめぐるツアー(ミニバンタクシー相乗りプラン)
秋の紅葉が美しい季節、京都西山 竹の里・乙訓と西京エリアをめぐる、ミニバンタクシー(相乗り)ツアーを...
詳しく読む -
2026/01/02 京都伏見福めぐり♪4つの社寺をめぐり福を授かる(2026年1月1日~15日)
京都伏見福めぐりは、1月1日から15日の間に伏見を代表する4箇所の社寺を巡拝し、御朱印を集めると記念...
詳しく読む -
2025/11/16 西の鯖街道♪鯖寿司大博覧会&京北マルシェ@サンダイコー京北(2025年11月16日)
京都京北(けいほく)にて、西の鯖街道沿線の鯖寿司を集めた「第3回鯖寿司大博覧会」&「京北マルシェ」を...
詳しく読む -
2025/12/14 僧侶がご案内する京都・伏見1000年の歴史に触れる旅(非公開寺院での特別拝観&街歩き)
JALグループの旅行を扱う専門会社「ジャルパック」と京都伏見の鎌倉時代創建の古刹「大光寺」が連携し、...
詳しく読む -
2025/12/14 第49回 京都山科義士まつり(2025年12月14日)毘沙門堂⇒大石神社
山科には人形浄瑠璃や歌舞伎「仮名手本忠臣蔵~九段目山科閑居の場」で有名なように、大石内蔵助が討ち入り...
詳しく読む -
2025/12/07 日蓮宗 墨染寺「大黒祭」1年一度の福授け(2025年12月7日)伏見深草
別名「桜寺」とも称され、知る人ぞ知る京都伏見の桜の名所「墨染寺(ぼくせんじ)」にて、年に一度の大黒様...
詳しく読む -
2025/12/21 伏見銘酒協同組合 酒蔵開き@京都伏見(2025年12月21日&2026年2月14日)
伏見銘酒協同組合(山本本家、豊澤本店、平和酒造合資会社)では、2025年12月21日(日)と2026...
詳しく読む -
2025/11/12 京都山科 ホテル山楽♪京都日本酒フェア(蔵元Week2025)12月31日まで開催
JR山科駅の目の前にある「京都山科 ホテル山楽」。京都駅からひと駅わずか5分、地下鉄東西線山科駅から...
詳しく読む -
2025/11/10 青蓮院門跡 将軍塚青龍殿の紅葉♪京都市街の絶景と紅葉を同時に楽しむ(京都山科)
青蓮院門跡(しょうれんいんもんぜき)は、天台宗総本山比叡山延暦寺の三門跡(青蓮院、三千院、妙法院)の...
詳しく読む -
2025/11/21 も!もっと!たのしも!MOMOまみれフェス♪Christmas2025(伏見桃山)
伏見桃山のショッピングモール、MOMOテラス(モモテラス)では、2025年11月21日(金)~12月...
詳しく読む -
2025/11/22 MOMOテラス♪パンまみれフェス(2025年11月22日&23日)京都伏見桃山
昨年、大好評の「パンまみれフェス」が今年も開催決定! 約120店舗が集まる伏⾒桃⼭の⼤型ショッピング...
詳しく読む
動画でチェック!
それぞれの見所をわかりやすく動画で紹介。
#とっておきの京都で投稿されたものを集めてみました(公式ではございません)
皆様、9月20日火曜日、20時57分から、マツコの知らない世界、京都グルメの世界、よろしくお願いいたします!もう予告編で出演しておりますが、今が旬の3人で!イチオシ京都グルメ、ご案内いたします!お楽しみに!(^-^)
#京都グルメタクシー #グルメタクシー #おいしい京都 #京都 #京都観光 #観光タクシー #京都府文化観光大使 #京都グルメ #とっておきの京都プロジェクト #とっておきの京都 #もっと食べたい京都 #京都散歩 #そうだ京都いこう #京の夏の旅 #京の夏の旅 #タクうま #マツコの知らない世界 #マツコデラックス #ナポリタン #えもい #エモイ #京風ハンバーグ #京都ナポリタン #TBS #知らない京都 #そうだ京都行こう
京都市左京区大原の三千院参道にあるお食事処「志野 松門(しょうもん)」でいただいた「八菜(やさい)らんち」と数量限定「ゆずジュース(ICE)」。
かつて大原郷土資料館だった築100年以上の古民家を改装し2013年にオープン。
風情ある建物で、地元大原産を中心とした野菜をたっぷり使ったお昼ごはんがいただけるので人気。
地元大原生まれの、ぽん酢とドレッシングの専門店「味工房 志野」が経営していて、東隣には物販店舗「三千院参道店」があり、ぽん酢とドレッシングを試食をして選び購入することができる。
なお本日12月5日(日)は、大原バス停南側駐車場で12月11日(土)運行開始の京都バス「特急・大原女(おおはらめ)号」のお披露目があった。
#京都 #京都市 #左京区 #大原 #ohara #志野松門 #大原ランチ #京都大原 #大原三千院 #sanzenin #京都大原三千院 #三千院 #大原の里 #志野 #kyoto #京都観光 #京都旅行 #京都散策 #そうだ京都行こう #kyotolunch #とっておきの京都プロジェクト #とっておきの京都 #京都ランチ #京都グルメ #kyotogourmet #志野ドレッシング #古民家リノベーション #大原野菜 #ゆずジュース #yuzujuice
京都市伏見区の宇治川派流(はりゅう)に架かる「伏見であい橋」の桜。
宇治川派流は中書島をぐるりと囲む運河で、淀川の水運が盛んだった江戸時代には伏見港の中心として賑わった。
「伏見であい橋」は、映画”キミスイ”こと「君の膵臓(すいぞう)をたべたい」(2017年公開)のロケ地として名高く、ポスターにも使われたが、行ってみれば納得の素晴らしいロケーション。
浜辺美波と北村匠海が立っていればそのまま映画のワンシーンになる。
京橋〜伏見であい橋間の宇治川派流両岸には桜並木が続き、今ちょうど満開。
新型コロナウイルスの鬱陶しさを束の間忘れさせてくる圧巻の美しさ。
#京都 #京都市 #伏見区 #宇治川派流 #fushimi #伏見であい橋 #ソメイヨシノ #京都桜 #京都の桜 #kyotocherryblossoms #京都桜巡り #桜並木 #桜の名所 #桜の季節 #kyotosakura #キミスイ #きみの膵臓をたべたい #映画好きな人と繋がりたい #ロケ地巡り #kyoto #京都観光 #京都旅行 #春の京都のお気に入り #そうだ京都行こう #filmlocation #とっておきの京都 #中書島 #とっておきの京都プロジェクト #klk桜シェア #cherryblossom
京都市伏見区南浜町にある「伏見夢百衆(ゆめひゃくしゅう)」でいただいた「清酒アイスクリームの水出し珈琲セット」。
バニラアイスクリームに伏見のお酒をかける。
珈琲は酒造りに使う伏見の名水で淹れたもの。
「伏見夢百衆」は1919年建造の月桂冠旧本社を改装した喫茶店兼土産物店。
4月10日(金)から休業していたが6月6日(土)から営業再開。
#京都 #京都市 #伏見区 #伏見 #fushimi #伏見夢百衆 #伏見カフェ #京都カフェ #清酒アイスクリーム #kyotocafe #月桂冠 #水出しコーヒー #水出し珈琲 #名水 #coldbrewcoffee #とっておきの京都プロジェクト #とっておきの京都 #レトロ喫茶 #京都喫茶店 #kyoto #京都コーヒー #京都珈琲 #バニラアイス #大正ロマン #kyotocoffee #大正浪漫 #大正建築 #大正レトロ #レトロ建築 #japanesesake
京都市伏見区の京阪伏見桃山駅の南西にある「京の台所 月の蔵人(くらびと)」でいただいた月替りランチメニュー「蔵人御膳」(税込1,980円)。
1日限定30食で、名物「自家製手作りざる豆腐」にはじまり、造里、八寸、温物、揚物、飯物、水物と続くお得なセット。
追加でメニューに合わせたおすすめ酒を頼むこともできる。
「月の蔵人」は、月桂冠によって1913年に建造され精米所として使われていた酒蔵を改装した日本酒レストラン。
歴史的な趣いっぱいの店内は、月桂冠の酒と絶品の和食を味わうのにふさわしい空間となっている。
#京都市伏見区 #伏見区 #伏見 #月の蔵人 #tsukinokurabito #京の台所月の蔵人 #伏見ランチ #伏見グルメ #月桂冠 #gekkeikan #とっておきの京都 #とっておきの京都プロジェクト #私だけの京都 #京都グルメ #kyotolunch #京都ランチ #京都ランチ巡り #日本酒 #伏見桃山 #japanesesake #酒蔵 #酒蔵巡り #酒蔵通り #酒蔵レストラン #washoku #京都和食 #京都ごはん #伏見酒蔵 #ざる豆腐 #fushimi
東福寺塔頭の光明院。京都市内庭園のお気に入りの一ヶ所🥰光明院の魅力の一つは朝早く7時ごろから拝観できることで朝一はほぼ貸し切り状態で波心庭を鑑賞できますよ👍
撮影日2024.8.10
#光明院 #東福寺 #kyoto #京都 #そうだ京都行こう #とっておきの京都 #もうひとつの京都 #kyotojapan #kyototrip #kyototravel #japantravel #japantravel #japanphotography #japanphoto #discoveryourkyoto #lovers_nippon #bestjapanpics #japanesegarden #重森三玲 #日本の風景
京都西山竹あかり
Kyoto Nishiyama Bamboo Lights
Lampe en bambou Kyoto Nishiyama
.
京都西山は竹の産地
竹林の保全の為、地元ボランティアさんで作られた竹あかりはとても温かく幻想的でした
.
京都西山竹あかり 〜幻想夜2024〜 善峯寺
10/6(日)〜9(水),12(土)〜14(月•祝)
18:00〜20:30 (受付終了20:00)
大人1,000円、高校生600円、小中学生400円
.
以降、大歳神社、柳谷観音楊谷寺、光明寺、にて順次開催
.
Camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II
Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
Lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
Location: yoshiminedera kyoto japan
撮影場所: 京都市 善峯寺 oharanohoshokai yoshiminedera_since1029
撮影日: 2024.10
.
※内覧会にて撮影させて頂きました
.
tera_2002 京都や日本の美しい四季の写真(OM-1撮影)
.
#京都 #西山 #善峯寺 #京都西山竹あかり #幻想夜2024 #京都西山 #とっておきの京都 #京都西山はいいぞ
#kyoto #japan
#omアンバサダー #om1 #mzuiko12100mm #mzuiko714pro #omsystem #OLYMPUS #om写真投稿 #om風景写真 #instagramjapan #jalan_travel #otonatabi_japan #histrip_japan #写真好きな人と繋がりたい #おとな旅プレミアム #kyotopi #そうだ京都行こう #京都観光 #retrip_kyoto #discoveryourkyoto
2025.11.10撮影
『モミジバフウ並木道』
ぶらっと行ってきました☺️
狭いエリアにカメラマン数人
なかなか撮り辛かった😅
了解を得て頭の上やら脇の下やらから
望遠で抜いて撮りました☺️
バス3台通ったので終了しさっさと退散
最初から居た人達はまだ残っておられました🤣
ベスポジ2〜3人くらいかな!
コーナーの歩道から撮影してます♪
📍桂坂「モミジバフウ」の並木道
京都府京都市西京区
#桂坂モミジバフウ並木 #桂坂 #そうだ京都へ行こう #kyorism #スゴ得2025秋 #とっておきの京都 #隠れ京都
discover_your_own_kyoto
#beautiful_kansai
#japan_best_pic_
#zekkei_navi #tokyocameraclub #phot_shorttrip #histrip_japan #sorakataphoto #こころから #絶景事典 #japan_great_view #japan_photo_hub #m_v_shotz #japan_waphoto #日本を元気にしたい #おとな旅プレミアム #photo_jpn #lovers_nippon #visitjapanjp #raw_japan #beautiful_japan #otonatabi_japan #広がり同盟 #写art #zekkei_navi
自転車通勤を始めて1年半になりました。
7月の京都は、通勤途中にこのような所を通り抜けることになります。
#祇園祭 #保昌山 #太子山 #山鉾 #宵山 #祇園囃子 #京都 #下京区 #とっておきの京都 #自転車通勤 #ジテ通 #チャリ通 #ジャイアント #ジャイアントエスケープ #クロスバイク #クロスバイク初心者 #クロスバイクのある生活 #エスケープのある生活 #japan #kyoto #giant #giantescape #giantescaperdisc #escaperdisc #giantbike
京北スポット
道の駅「ウッディー京北」
地域の特産品、中でも京北の木材を使用した木工品がたくさんあります🪵
中央には樹齢600年の「やぐら杉」が置かれ、その存在感に圧倒されます。
京北にお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ〜😀
#京都 #京北 #とっておきの京都 #kyoto #京都市移住定住応援団 #田舎 #田舎暮らし #環境 #移住 #スローライフ #自然 #キャンプ #道の駅 #ウッディー京北
【再掲】
いよいよ、Sake World TOWERLAND
本日5/2(金)開催です。
あいにくの雨も午後には上がるようですので、
気持ちのいい風に吹かれながら、日本酒とDJを楽しめる夜になりそうです。
公式ページにも告知されていますが、
ホントに素敵な会場のようでめちゃくちゃ楽しみ。
https://www.towerland.jp/events/pAcM6Ea7
サポートDJのDJ UTAGEの登場は、
17:00~17:20/19:20~19:40 の予定です。(17時以前にもいてるかも)
皆さんのお越しをお待ちしております。
乾杯しましょう。
↓↓↓
さて、恒例の酒蔵DJナイト、
そのスピンアウト的なイベントが、
GWの真っ只中の5/2(金)に開催されます。
場所は京都タワーの10階にできたばかりの
話題のイベントスペース TOWERLAND。
ご参加いただく酒蔵さんは、京都を代表する銘柄がずらり。
もちろん、DJ陣も酒蔵さんメインで。
(DJ UTAGEもサポート参加しますよ。)
GWだし、みんなで明るいうちから、
日本酒とナイスミュージックで楽しい時間を過ごしましょう。
(夜景ももちろんキレイだろなー)
みなさん是非お越しください。
乾杯しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Sake World TOWERLAND
酒蔵による日本酒と音楽を楽しむためのイベント『Sake World』が、
今京都で最高にHOTな場所『TOWERLAND』で開催!ゴールデンウイークはみんなで乾杯しよう!
■5/2(Fri) 15:00〜22:00
■場所: TOWERLAND(京都タワービル10階屋上、京都駅目の前)
https://www.towerland.jp
■入場無料/日本酒1杯からお楽しみいただけます(Cash On)
■参加酒蔵(五十音順):
北川本家、月桂冠、齊藤酒造、佐々木酒造、城陽酒造、玉乃光酒造、羽田酒造、増田徳兵衛商店、松井酒造、山本本家、Assemblage Club
■参加 酒蔵DJs(アルファベット順):
HABAL(from #玉乃光)https://tamanohikari.co.jp
HIROSHI(from #英勲)https://www.eikun.com
JIEMON(from #神蔵)https://matsuishuzo.com
KAZ(from #京都村正)https://www.muramasa.co
KENSHI(from #AssemblageClub)https://sakeworld.jp/abc/
KOJI(from #神聖)https://yamamotohonke.jp/brand/sinsei/
NORI(from #富翁)https://www.tomio-sake.co.jp
TAIJI(from #月桂冠)https://www.gekkeikan.co.jp
Support DJs:
EIJI(from VINYL MADNESS)
SEKISAGON(from #Sake Bar Kyoto)https://sake-bar-kyoto.owst.jp
SHINNOSUKE(from #先斗町西里)
UTAGE (from VINYL BOOKSHOP)
Special Thanks: WORLD KYOTO
共催:京都府清酒青年協議会
#Towerland
#Sakeworld
#sake
#Kyoto
#Matsuri
#WorldKyoto
#京都府酒造青年協議会
#日本酒
#酒世界
#京都夜観光
#とっておきの京都
#京都
#酒蔵
#音と酒
#祭り
#むすび
#なごみ
#酒友
2020年3月15日撮影。
#京都御苑 の #出水の小川 の側にある #糸桜 です!今年は早咲きなので、もう咲いてます!
#visitkyoto
#kyotogenic
#kyototravel
#art_of_japan
#japan_of_insta
#loves_united_kyoto
#japantrip
#kyototrip
#ig_kyoto
#kyoto_style
#springinkyoto
#cherryblossom
#weepingcherry
Kyoto Official Travel Guide
http://kyoto.travel/en
#京都
#京都ジェニック
#未来に残したい京都
#京都好きな人と繋がりたい
#とっておきの京都
#京都桜2020
#京都桜パトロール2020
満開
オフィシャルサイト「京都観光NAVI」
http://ja.kyoto.travel
こんにちは!
志野の宮本です
さて、冬の大原の里は実は行事がめじろ押し!
来週は三千院での『初午の大根焚き』へのお出かけがおススメです!
ご参拝の皆さまには無料でご接待がございます。
■日程 2月10日(金)〜13日(月)
■時間 9時〜16時
■場所 不動堂前広場
■大原で大切に育てた大根を不動護摩供にてお加持いただき美味しく炊きあげてお振る舞いさせていただきます。
ご参拝の皆さまに熱々のお大根を召し上がっていただき、皆さまの無病息災と開運招福のお手伝いができればと念じております。
ぜひこの機会にご参拝くださいね。
そしてご参拝のお帰りには、志野三千院参道店、戸寺街道店にお立ち寄りいただければ幸いです。
画像は2022年に撮影したものです。
おおきに
#京都大原
#洛北
#大原三千院
#初午
#初午大根焚き
#大根焚き
#無病息災
#開運招福
#味工房志野
#そうだ京都行こう
#とっておきの京都
#大原観光保勝会
#和風の白だし
本日から、椿の寺として有名な霊鑑寺の春の特別公開が始まりました。
広い庭内には100種以上の名椿が植えられている。日光椿(じっこうつばき)(京都市指定天然記念物)をはじめ、散椿、白牡丹椿、舞鶴椿などが、色とりどりに咲き誇ります。
詳細はコチラ
https://ja.kyoto.travel/specialopening/spring-reikanji/2020/
#京都
#京都ジェニック
#未来に残したい京都
#京都好きな人と繋がりたい
#穴場スポット
#とっておきの京都
#椿
#visitkyoto
#kyotogenic
#kyototravel
#art_of_japan
#japan_of_insta
#loves_united_kyoto
#japantrip
#kyototrip
#ig_kyoto
#kyoto_style
#springinkyoto
#camellia
#flower
Kyoto Official Travel Guide
http://kyoto.travel/en
アプリを使って京都観光を楽しもう💕
「京都名所周遊交通デジタルスタンプラリー」
わたしが行ったのは【竹の里・乙訓】エリア
京都の中でも、自然と歴史文化を満喫できる
穴場スポットだよ🍁
✤アサヒグループ大山崎山荘美術館
大正〜昭和初期の洋館を利用した美術館✨
約5500坪の庭園が紅葉に包まれて
静かな環境の中で散策を楽しめました
優雅に泳ぐ鯉の姿や、
美しい佇まいの洋館もとっても素敵😍
デジタルスタンプもGetしたよ
✤JR山崎駅
ホーム内に京都府と大阪府の府境がある珍しい駅!
府境を示す看板は楽しいフォトスポットでした
改札を出たら、デジタルスタンプGetも忘れずに🎵
公共交通機関+観光地を周遊しながらスタンプ集め🙌
めっちゃ楽しかったよ〜
こことろアプリで、
ひと味ちがった京都旅を体験してみてね😊
「京都名所周遊交通デジタルスタンプラリー」概要
・こことろアプリダウンロード
・公共交通機関等のスポット2か所、観光スポット2か所、
計4か所のスタンプを取得すれば、
抽選で素敵なプレゼントが当たる!
・公共交通機関を利用する
※詳細はキャンペーン画像を見てね
-------------------------------------
PR 京都府観光連盟
discover_your_own_kyoto
#スタンプラリー #もうひとつの京都
#とっておきの京都
-------------------------------------
2023.12 #sorakataphoto #るる旅 #tokyocameraclub #nipponpic_member #team_jp_ #art_of_japan_ #ptk_japan #photo_shorttrip #lovers_nippon
#special_spot_vip #LBJ_KING
#jgrv_member #bestjapanpics #raw_tokyo
#japan_daytime_view #bestphoto_japan
#photo_jpn #japan_waphoto #deaf_b_j_
#じゃびふる #広がり同盟メンバー #whim_member
#everyones_photo_club
tokyo_joshibu #japan_bestpic_ #retrip_nippon #jalan_travel #rakutentravel
*
\タクシーで快適小旅行🍁約3時間のプランで、京都西山の名社寺をめぐろう!🚖/
山あいに歴史ある社寺が点在する、京都西山、乙訓(おとくに)エリア。
今年はタクシーに乗って、京都西山エリアの紅葉や古刹を見に行きませんか🚕?
プランは朝と昼の2コース、どちらも約3時間の予定。
発着地は、JR向日町駅から徒歩すぐの”まちてらすMUKO”。
JR向日町駅は、JR京都駅から電車で約7分の近さです♪
ご予約はお一人からOK!
ミニバンタクシーに相乗りして、あたたかく快適で、おだやかな旅がスタートします🚖💓
朝コースは、9:30~12:30の予定。
スポットは、紅葉のトンネルの参道が美しい光明寺と、国の天然記念物「遊龍の松」も見られる善峯寺をめぐります。
昼コースは、13:30~16:30の予定。
竹垣も美しい竹林道「竹の径」をタクシーで通り抜けたあと
明治神宮のモデルといわれる向日神社と、かわいらしく華やかな花手水発祥の地である柳谷観音楊谷寺をめぐります。
急に寒くなり、あっという間に紅葉が色づきはじめているところもありますね。
当アカウントの11/7の投稿では
紅葉の色づき具合を情報更新する「紅葉だより」のサイトなどもご紹介しています。
ぜひチェックしてみてくださいね♪
🚖運行:ヤサカタクシー yasaka_taxi_
また、京都西山でランチやディナーが楽しめるお店を紹介した
人気のパンフレット『はじめまして京都西山』Vol.3 ”さらに楽しいごはんとエンタメ編”が発行されました!
今回のプランの発着地である、まちてらすMUKOについても載っていますよ♪
下記リンクから、ダウンロードも可能です。
カフェ特集などの過去ナンバーもあわせてどうぞ!
🍁🚕🍁🚖🍁 概要 🍁🚖🍁🚕🍁
運行期間 | 2025/11/15(土), 11/19(水), 11/22(土), 11/26(水), 11/29(土)
※天候・気象状況により、紅葉の色づき具合は異なります
事前予約 | お電話でのご予約は、2日前の16時まで可能です(Webご予約は出発日の1週間前まで)
料金 | ①朝コース \7,500(込)/人 ②昼コース \6,900(込)/人 ※小人料金はありません
以下のURLは、Instagramのストーリー・ハイライト”催-event-”にも載せております
🚕詳細・ご予約はこちらから(ヤサカタクシー公式Webサイト)🚖https://www.yasakataxi.jp/taxiplan/otokuni/plan025402.html
🍽「はじめまして京都西山」ダウンロードはこちら(サイト内上部の「竹の里・乙訓」をクリック)🍽
https://www.kyoto-kankou.or.jp/pamphlet#pamphlet_parent_area_10
#discoveryourkyoto
#京都 #もうひとつの京都 #とっておきの京都 #まるっと京都
#紅葉 #秋の京都 #京都の紅葉 #紅葉スポット #花手水 #天然記念物
#京都西山 #竹の里・乙訓 #西京
#光明寺 #善峯寺 #竹の径 #竹林 #向日神社 #楊谷寺
#京都観光 #観光 #京都旅行 #京都好きな人と繋がりたい
#日本の美しい風景
京都府丹後町平
高嶋海水浴場
澄み渡る空⛅️と白い砂浜🏖そして丹後ブルーの海🌈夏が待ち遠しいですね😄
#京都 #京丹後市 #京丹後 #丹後 #京都観光 #海の京都 #経ヶ岬 #丹後半島 #丹後松島 #とっておきの京都 #もうひとつの京都 #anotherkyoto #エメラルドブルー #drone #mavic #dji #写真好きな人と繋がりたい #ドローン好きな人と繋がりたい #空撮 #一眼レフ #α7 #kyoto #bestjapanpics #discoveryourkyoto #photo_jpn #sorakataphoto #kyorism #日本を元気にしたい #きょうと魅力再発見旅 #こころから
ku:nel11月号京都特集にて、ユキ・パリスさん、松永智美さん、鄭玲姫さんにとっておきをおしえていただきました。わたし自身にとっても大切な場所、祇をん小西さん、ギャラリー啓さん……京都の人に愛されるお店やミュージアム、風景を巡らせていただく、濃密な時間でした。みなさま、ありがとうございました。ページをめくってたくさんの人の、京都へのラブコールに圧倒されました。みんな京都好きやなあ。旅のお供に。
⁂
大原野神社 / 京都
長岡京遷都の際、藤原氏の氏神である奈良・春日大社の神々を
祀られたので"京春日"といわれています⛩️
京都市街から少し離れた場所にあり、紅葉も落ち着いて楽しめます🍁
境内にはお蕎麦屋さんや茶屋といった休憩場所があり、
子連れでも参拝しやすかったです😌
私たちは長岡京市から紅葉巡りをスタートさせ、
こちらの茶屋でおでんランチにしました🍢
⁂051128
#京都#京都市#大原野神社#神社巡り#寺社巡り#神社#鳥居#鳥居のある風景#モミジ#紅葉#紅葉の名所#紅葉スポット#とっておきの京都#京都紅葉#子連れスポット
#みつめカメラ
#japantrip#japantravel#japan#kyoto
#discoveryourkyoto#とっておきの京都#秋色インスタント
今日は、中秋の名月🌕
縁側から見えるお月様。
月を眺めながら、
秋の虫の声を聴きながら、さぁ乾杯🥂
スマホでは、うさぎが餅つきしてるかどうかまではわかりませんね🐰笑
#京都 #京北 #とっておきの京都 #kyoto #京都市移住定住応援団 #田舎 #田舎暮らし #環境 #移住 #お月見 #縁側 #古民家
チラシが刷り上がりました🎊✨
今までは自坊の複合機で印刷してたのですが、
業者にお願いしたらクオリティの高さに感激しております。
自分で作成した画像が形となるのは嬉しいですね🙏📝
まだまだ貼っていただける方、大募集中です🙇🏻♀️
こちらからお願いしにも行きますので、
皆さまどうぞよろしくお願いいたします🤲🏼
気が付けば11月13日、、🥹
あとひと月に迫ってまいりました!🎪✨
そろそろ宣伝にも本腰を入れていきます!
華山寺マルシェをよろしくお願いします🎪🎊🙇🏻♀️
#京都市 #山科 #北花山 #華山寺 #華山寺マルシェ #お寺好きな人と繋がりたい #お寺マルシェ #京都イベント #京都マルシェ #京都子連れ #子ども向きイベント #キッチンカー #ワークショップ #御朱印 #御朱印スタグラム #地域創生 #地元を盛り上げたい #ご縁に感謝 #とっておきの京都 #京都観光 #枯山水 #山科を一緒に盛り上げよう #坐禅
情熱の真っ赤な城🏯🍁✨
.
location:京都 伏見桃山城/kyoto fushimi castle
2023.11.28 撮影📱iPhone se
心の奥にある情熱の炎を燃やしましょう❤️🔥📱✨
.
#写真撮ってる人と繋がりたい
#iphone撮影
#iphone越しの私の世界
#shotoniphone
#スマホ写真部
#retrip_nippon
#jalan_travel
#joytb
#rakutentravel
#tokyocameraclub
#sugoijapan
#special_spot_
#sorakataphoto
#zkg10
#ptk_japan
#visitkyoto
#discoveryourkyoto
#とっておきの京都
#wonderful_places
#そうだ京都行こう
#photo_travelers
#autumn
#autumnleaves
#fushimicastle
#城
#どうする家康
#京都
#紅葉
#額縁
#伏見桃山城
【過去pic】晩秋の京都🍁🍂✨
.
location:京都/kyoto japan
撮影📱iPhone se
最近、写欲がなくなって来ているのは何故だろう😔
.
心が動かないので静観している感じです🥺
.
過去picばかりですみません🙏🏻😅
.
#写真撮ってる人と繋がりたい
#Instagramjapan
#iphone撮影
#iphone越しの私の世界
#shotoniphone
#スマホ写真部
#retrip_nippon
#jalan_travel
#joytb
#rakutentravel
#tokyocameraclub
#sugoijapan
#special_spot_
#sorakataphoto
#zkg10
#ptk_japan
#visitkyoto
#discoveryourkyoto
#とっておきの京都
#japanese_gardens
#wonderful_places
#そうだ京都行こう
#kyotojourney
#photo_travelers
#yourshotphotographer
#kyoto
#京都
#紅葉
#敷き紅葉
#晩秋
・
【🔥城南宮 火焚祭】③
城南宮の火焚き祭🔥
「大祓の詞」が唱和される中
1万本の火焚串が焚き上げられ
巫女さんによる優雅な浦安の舞が奉納されました。
📷2024.11.20
#京都 #KYOTO
#城南宮 #火焚祭
#お火焚き祭 #奉納舞
#巫女 #浦安の舞
#伝統行事
#discoveryourkyoto
#kyotopi
#kyorism
#loves_united_kyoto
#looklookjapan
#ベスフレ_
#beautiful_kansai
#meiko_flowers
#stupefying_flowers
#ip_for_blossoms
#写心_撮影部
#日本を元気にしたい
#秋の京都 #京都の秋
・
#秋色インスタント
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
title:平和の炎
location:城南宮
date:2024.11.20
本日(3/23)の金戒光明寺さんの桜の様子です。
桜だよりを更新したので、ご参考ください!
桜だより https://ja.kyoto.travel/flower/sakura/
#京都
#金戒光明寺
#京都ジェニック
#未来に残したい京都
#京都好きな人と繋がりたい
#とっておきの京都
#京都桜2020
#京都桜パトロール2020
オフィシャルサイト「京都観光NAVI」
http://ja.kyoto.travel
#visitkyoto
#kyotogenic
#kyototravel
#art_of_japan
#japan_of_insta
#loves_united_kyoto
#japantrip
#kyototrip
#ig_kyoto
#kyoto_style
#springinkyoto
#cherryblossom
#weepingcherry
Kyoto Official Travel Guide
http://kyoto.travel/en
夕方の平安神宮の神苑
めっちゃ素敵🐻⛩❤️
Evening at Sinen(jinja's garden)of Heian-jingu.
Really so beautiful.
#poohpooh #poohnoshuke #sweethoney #poohgram #維尼熊 #小維尼熊 #disney #winnythepooh #くまのプーさん #곰돌이푸 #ВинниПух #VinniPukh #ぬいすたぐらむ #旅スタグラム #funtotrip #京都巡りの旅 #まったり旅 #嵐山 #arashiyama #そうだ京都行こう #とっておきの京都 #平安神宮 #heianjingu #heianjingushrine #鳥居 #torii #神苑 #平安神宮神苑 #⛩ #🐻⛩
宇治 平等院鳳凰堂、藤の花が見頃です😊
気兼ねなく京都観光ができる日はいつになるんでしょうね…
📸 Photo by mickey_whitelatte
#平等院
#平等院鳳凰堂
#藤
#宇治
#uji
#京都
#kyoto
#kyotopi
#キョウトピ
#京都観光
#京都旅行
#kyotogenic
#とっておきの京都
.
朝晩、心地よい秋風を感じる頃となり、
実り多い秋を迎えつつありますね。
水曜日恒例のスタッフ投稿、引き続きアリマが担当です。
今回は嵐山で撮った過去の写真をお届けします。
嵐山といえば一年中美しい景色が広がっていますが、
秋の紅葉は格別です。
写真は昨秋に開館した福田美術館で撮りました。
一足先に秋を楽しみに行ったので、紅葉はまばらでしたが、
庭には大きな水盤が水鏡のごとく、嵐山を映し出していて、
思わず立ち止まってしまう景色でした。
建物の随所に日本的な意匠が施されており、「網代文様」より
着想された壁面ガラスから伸びる影は
時間によって変わり、ずっと見ていられます。
館内には、この地のシンボルである渡月橋を
美しく一望できるカフェ「パンとエスプレッソと」もあります。
嵐山を訪れた際には、ぜひ足を運んでみてください。
▶︎ アイテムに関するご質問がございましたら、
ㅤ最新の投稿にコメントして頂けると嬉しいです。
ㅤこっそり聞きたい方はDMを送って下さい。
ㅤ店主の高橋、もしくはkakkoスタッフが返信致します。
ㅤお気軽に声をかけてくださいませ。
・
【🍁智積院🍁】②
智積院の紅葉🍁🍁🍁
ここもいつもの定番スポット📸🤭
📷2024.11.29
#智積院
#紅葉 #もみじ #🍁
#紅葉めぐり #紅葉スポット
#kyoto #京都
#秋の京都 #京都の紅葉
#京都散策 #京都旅
#beautiful_kansai
#discoveryourkyoto
#kyotopi
#anatabi
#kyorism
#loves_united_kyoto
#jalan_travel
#rakutentravel
#おとな旅プレミアム
#日本を元気にしたい
#こころから
discover_your_own_kyoto
#秋色インスタント
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
title:秋色の鐘楼
location:智積院
date:2024.11.29
Instagramキャンペーン2025「見つけた!隠れた京都の秋」
隠れた京都の秋をテーマにした写真投稿を大募集!あなたの #隠れ京都 を教えてください!
”もうひとつの京都”エリア、”とっておきの京都”エリアで見つけた、あなただけの秋の景色やお気に入りスポット、早朝の静寂や夜のライトアップなどを撮影した写真をご投稿ください。
🟠各エリアにつき1作品を受賞作品に選定&エリアの特産品などをプレゼント♥️
🟠受賞作品は府内企業などの冊子やWEBへ採用されるチャンスがあるかも✨
🟠応募写真は期間中にリポストさせていただく場合があります。
■募集期間 ❙ 2025/10/14(火)-12/21(日)
■対象エリア ❙ ”もうひとつの京都”エリア、”とっておきの京都”エリア👈詳細は画像2枚目orハイライト”IGCP2025”
■賞 ❙ 計6点(海の京都賞、森の京都賞、お茶の京都賞、竹の里・乙訓賞、とっておきの京都賞、朝・夜観光賞)
■応募方法 ❙
①対象エリア内で2025年に撮影した写真を用意(京都の秋や夜間・早朝の雰囲気を感じられる景色、景観、食や文化、暮らしの1シーン、素敵な思い出etc)
②discover_your_own_kyoto をフォロー。
③キャプションに「撮影日」「タイトル」「撮影場所」を明記&discover_your_own_kyotoをメンション。
④#隠れ京都 を付けてご自身のアカウントから投稿してください。
🟢詳細はプロフィールリンク⇒Instagramキャンペーン2025
🟢受賞作品にはDMよりご連絡いたします。
■主催 ❙ 公益社団法人京都府観光連盟、公益社団法人京都市観光協会
■表紙画像使用❙ umeboshiphotostock 様 sa.storys 様 m_k_dreamlights 様funefune_kyoto 様 okanotaiyodo様
#隠れ京都 #discoveryourkyoto #インスタグラムキャンペーン
#京都 #もうひとつの京都 #とっておきの京都 #まるっと京都
#朝観光 #夜観光 #京都好きな人と繋がりたい
#京都の秋 #京都観光 #京都旅行 #京都グルメ
【過去pic】黄色い舟🛶💛✨
.
location:京都 伏見 三栖閘門 /kyoto fushimi
2021.11 撮影📱iPhone se
舟の上にも黄色い絨毯🛶🤗💛✨
.
撮影依頼以外は引きこもり状態が続いています😔.
何とか心を奮い立たせねば📱🍁✨
.
#写真撮ってる人と繋がりたい
#Instagramjapan
#iphone撮影
#iphone越しの私の世界
#shotoniphone
#スマホ写真部
#retrip_nippon
#jalan_travel
#joytb
#rakutentravel
#tokyocameraclub
#sugoijapan
#special_spot_
#sorakataphoto
#zkg10
#ptk_japan
#visitkyoto
#discoveryourkyoto
#とっておきの京都
#wonderful_places
#そうだ京都行こう
#photo_travelers
#kyoto
#fushimi
#yellowcarpet
#京都
#イチョウ
#銀杏
#黄色い絨毯
#三栖閘門
今週末、善峯寺が紅葉の見頃を迎えそう!🍁
竹あかりの片付けに善峯寺を訪れたら、最高のご褒美が待っていました✨
赤や橙に染まるモミジが、山の静けさと調和し、心まで洗われるような時間が流れているではありませんか!!!
期待を胸に景色の良いところまで上がって見たら…絶景でした😍
今週末は、一年で最も美しい「秋の善峯寺」を堪能できる絶好のタイミングです。
混雑の少ない京都西山で、ゆったりと極上の紅葉をお楽しみくださいね🍁
綺麗な写真が撮れたら京都西山はいいぞ!フォトコンテストに応募してくださいね、お待ちしていま〜す。
————————————————————————
■■INFORMATION■■
————————————————————————
善峯寺 yoshiminedera_since1029
📍京都市西京区大原野小塩町1372
☎️075-331-0020
🕒土日祝日8:00(平日8:30)~17:00(16:45受付終了)
👛大人500円、高校生300円、小・中学生200円
🅿️150台(500円)
————————————————————————
📢京都西山はいいぞ!フォトコンテスト開催中!
京都西山の風景や歴史ある寺社、カフェやグルメ、温泉…
カメラ片手に京都西山エリアで写真を撮ったら応募してくださいね📸
あなたの推し西山、お待ちしています♪
〈フォトコンテスト概要〉
🗺️ 京都西山エリア内で撮影されたもの
(京都市西京区、向日市、長岡京市、大山崎町)
📅 応募期間
2025年7月19日(土)~12月14日(日)撮影時期問わず
🌼 何点でも応募OK
⛩ 撮影機材問わず(スマホ写真も歓迎)
🖼 入賞作品写真展を開催!
(東京🗼と四条通地下道で開催!✨
🎁 豪華賞品多数!!!
👉 詳しくはプロフィールリンクからチェック!
————————————————————————
#京都西山 #京都西山はいいぞ
#フォトコンテスト
#そうだ京都行こう #京都観光
#とっておきの京都 #discoveryourkyoto
#善峯寺 #絶景 #京都の紅葉 #紅葉2025 #京都観光 #秋の絶景 #静かな京都 #癒しの京都
須津イチョウ並木✨🥰
こちらは、毎年見に行きたくなる銀杏の名所です🌳💛😊
いちばんの見頃は過ぎてしまったようですが、落ち葉も含め、やはり綺麗でした😍
黄色のバスが通ったので、パシャリ🤳✨🚍*°
来年はもう少し早く訪れたいです😊
kazu380106 ちゃん💕ご一緒ありがとね❣️
お天気イマイチだったけど、散ってしまう前に行けてよかったね💛+.゚(´▽`人)゚+.゚
✴須津イチョウ並木✴
京都府宮津市須津413
日本冶金工業㈱私有地内
2025.11.14(金)15:30頃撮影
2025.11.15(土)post
#須津イチョウ並木
#銀杏並木
#銀杏名所
#黄葉
#落葉
#黄色いバス
#秋を撮る
#丹後の秋
#写真好きな人と繋がりたい
#discoveryourkyoto
#kyorism
#beautiful_kansai
#kyotophotgraphy
#special_spot_
#daily_photo_jpn
#japan_photo_hub
#Galaxyカメラ部
#あなたがtabiするnippon
#you_tabi_nippon
#思いをつなぐフォト
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
#日本を元気にしたい
#丹後の風景
#スマホ撮りの私の世界
#海の京都
#日本冶金工業
#miyazu
#宮津市須津
#京都府北部
miyazu_kyoto
you_tabi_nippon
・
【💛三栖閘門のイチョウ💛】
無人かな??って思ってたら…
十石舟が到着して
観光客がいっぱい上陸してきて…
4枚めの写真のようになりました🤭
📷2024.11.29
#京都 #KYOTO
#イチョウ #いちょう #銀杏
#ginkgo #ginkgotree
#discoveryourkyoto
#kyotopi
#kyorism
#loves_united_kyoto
#looklookjapan
#ベスフレ_
#beautiful_kansai
#meiko_flowers
#stupefying_flowers
#ip_for_blossoms
#写心_撮影部
#日本を元気にしたい
#秋の京都 #京都の秋
・
discover_your_own_kyoto
#秋色インスタント
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
title:大きな大きなイチョウの木
location:三栖閘門
date:2024.11.29
6月となり梅雨入りが近づき、街中でも「あじさい」を見かけるようになりました。
京都府の4エリアの中に数多くある「あじさい」の名所から、いくつか紹介します。
◆「海の京都」エリア/舞鶴市「舞鶴自然文化園」
「アジサイ園」開園期間:令和4年6月10日(金)~令和4年6月26日(日)
◆「森の京都」エリア/福知山市「丹州觀音寺(あじさい寺)」
◆「お茶の京都」エリア/
①宇治市「三室戸寺」
「あじさい園」開園期間:令和4年6月1日(水)~令和4年7月10日(日)
②木津川市「岩船寺」
◆「竹の里・乙訓」エリア/長岡京市「柳谷観音 楊谷寺」
「あじさいウィーク」開催期間:令和4年6月4日(土)〜令和4年7月3日(日)
赤や青など、色とりどりに美しく咲く「あじさい」を眺めに出かけてはいかがでしょうか。
その際、「もうひとつの京都×JR西日本 おでかけデジタルスタンプラリー」もお楽しみください。
実施期間は6/30(木)まで!
※お出かけの際は、新型コロナウイルスの感染防止対策にご協力をお願いします。
■もうひとつの京都×JR西日本 おでかけデジタルスタンプラリー: https://www.kocotoro.jp/alternative-kyoto
#京都 #京都観光
#もうひとつの京都
#とっておきの京都
#あじさい #アジサイ
#デジタルスタンプラリー #discover_your_own_kyoto
#kyoto #anotherkyoto
京都、花街からの年賀状。
五花街の一つ、宮川町
お茶屋の花傳さんから
毎年ちょうだいする年賀状。
薄暮、灯り、小晶ちゃん
.
.
去年、ご用ないのに…
その律儀さが嬉しく。
.
.
.
#京都 #日本
#花街
#宮川町
#花傳
#小晶ちゃん
#年賀状
#舞妓さん
#着物
#日本髪
#とっておきの京都
#京都観光おもてなし大使
#kyoto #japan
#kagai
#maiko
#geiko
#miyagawacho
#kaden
#hanamachi
#koaki
#postcard
今日は朝からハードスケジュール
.
朝一通院からの
タイヤ、オイル交換
ウォーキング
王将🍺
雨の亀めぐり
嵐山ライトアップ
回転寿司🍺
.
充実した1日になりました♪
.
お会いした方々ありがとうございます‼︎
明日も頑張ろう‼︎
.
フォロー team_JP
使用タグ #team_jp_
.
#kyoto #Arashiyama #japan #kyotojapan #f4f
#kyoto #japan #instgramjapan #tokyocameraclub
#嵐山祐斎亭 #ライトアップ #京都 #嵐山 #紅葉
#ぶらり京都撮影部
#そうだ京都行こう
#ファインダー越しの私の世界
#写真好きな人と繋がりたい
#写真撮ってる人と繋がりたいたい
#とっておきの京都
京都を代表する桜スポット、八幡市の「背割堤」😊
桜並木は圧巻の美しさ、足を伸ばして一度は訪れてほしいです🌸
📸 Photo by tomokotoamu
#背割堤
#桜
#cherryblossom
#kyotopi
#キョウトピ
#京都観光
#京都旅行
#kyoto
#キョウトピ
#とっておきの京都
#kyotogenic
まるに抱き柏、マツコの知らない世界でねねももさんが紹介された名店。これははまります。とにかく仕事が丁寧。
焼き芋羊羹はまるかじりの芋食べてる風味でなめらか、おはぎは小ぶりできりっとした甘さ、そして、そして、黒豆大福はすごすぎます。
やわらかな餅がやわらか度半端なくきわめて上品。このタイプのジャンルとしては筆頭クラスじゃないかな。とにかく和菓子店が少なめの西大路にありがたい店があるなんてうれしすぎです(^^)
番組でねねももさんがご紹介されましたが、影響大きく喜んでおられました。
再訪はまちがいないし、また京都グルメタクシーのお客様にご紹介したいと思います!ご馳走さまでした!(^-^)
場所は西大路高辻北へ一筋目すぐの東南角です!
#京都グルメタクシー #グルメタクシー #おいしい京都 #京都 #京都観光 #観光タクシー #京都府文化観光大使 #京都グルメ #とっておきの京都プロジェクト #とっておきの京都 #もっと食べたい京都 #京都散歩 #そうだ京都いこう #タクうま #マツコの知らない世界 #まるに抱き柏 #おはぎ #黒豆大福 #焼き芋羊羮 #出町ふたば #ねねもも #ねねももさん
※ 別のサイト・アプリケーションへ飛びます









