伏見 酒フェス(2025年3月15日)月桂冠 昭和蔵♪同日に11蔵元で蔵開き実施

DATE 03月15 2025 - 03月15 2025
TIME 9:40 AM - 5:20 PM

伏見の新酒イベントがさらに進化!

日本酒のまち「伏見」にて、毎年3月恒例の新酒のきき酒イベント「伏見 酒フェス〜FUSHIMI SAKE FES.〜2025」を2025年3月15日()に月桂冠伏見昭和蔵にて開催します。
以前は「伏見の清酒 蔵出し 日本酒まつり」でしhたがが2024年開催より「伏見 酒フェス」と改め開催しています。
メイン会場の月桂冠昭和蔵では、伏見エリアの18の酒蔵が出品する上質なお酒が4種類楽しめる有料試飲(事前予約制・先着順)を行うほか、地元の人気飲食店のフードブースも出店し、美味しいお酒とアテを同時に味わうことができます。
同日、伏見エリア内では、11の酒蔵の蔵開き()をはじめ、伏見夢百衆での「きき酒会」をはじめとしたイベントが同時開催。
伏見エリアを回遊するスタンプラリーも実施されます。
この日の伏見は、大人も子供も楽しめる催しがたくさんあり、この機会に伏見エリアに足を運んでいただき、酒蔵をはじめとした町を体感してください。
なお「伏見 酒フェス」は、大人のみの有料試飲イベントで事前予約制となっています。事前予約の上ご来場ください。
同日の蔵開き(50音順)
黄桜株式会社(黄桜)、株式会社北川本家(富翁)、キンシ正宗株式会社(金鵄正宗)、月桂冠株式会社(月桂冠)、齊藤酒造株式会社(英勲)、招德酒造株式会社(招德)、宝酒造株式会社(松竹梅)、玉乃光酒造株式会社(玉乃光)、株式会社増田德兵衞商店(月の桂)、松山酒造株式会社(十石)、株式会社山本本家(神聖)
◆伏見酒フェスのチラシダウンロードはこちらをクリック

伏見 酒フェス〜FUSHIMI SAKE FES.〜


■開催概要:普段は入ることができない特別な会場「月桂冠 昭和蔵」にて、伏見の18酒蔵が各蔵自慢の1銘柄を出品。
全18銘柄の中から4種類を選んで試飲いただけます。
「ええお酒」と日本酒に合う地元人気店による絶品のフードを同時にお楽しみください。
試飲して気に入った日本酒が購入できる販売ブースも設置。
大きな屋根がありますので、雨雪を気にせず伏見の清酒を楽しみください。
■開催日時:2025年3月152日()9:40~17:20 ※雨天決行
■メイン会場:月桂冠昭和蔵(京都市伏見区片原町300番地)
※チケットを購入されていない方、20歳未満の方は入場ができません。
※周辺には月桂冠の施設が多くありますのでご注意ください
■予約方法:(事前予約制・先着順)
○参加費:各回1,800円
※合計5,000枚限定の販売
※チケット購入時に2%の手数料がかかります。
○時間:4部制での実施
・第1部:9:40~11:20
・第2部:11:40~13:20
・第3部:13:40~15:20
・第4部:15:40~17:20
※開催時間帯を3部制から4部制にし、1部あたりの人数を減らして混雑を軽減します
※待機列を酒蔵ごとにし、お酒の提供時間をスピードアップして待ち時間を少なくします
○内容:お酒券4枚(約50ml✕3杯)
※会場内でおかわり券(3杯1セット)も販売します
○予約サイト:下記リンクからご予約ください
https://kyoto-fushimi-sake.stores.jp/
■同時開催イベント会場:蔵開き酒蔵(11か所)、商店街(伏見大手筋商店街、納屋町商店街、竜馬通り商店街)、伏見夢百衆ほか
※伏見エリアの回遊スタんプラリーを同日に実施


※昨年の開催風景(今回開催とは異なります)

伏見 酒フェスの実施にあたり

京都府は日本酒の生産量全国2位の一大主産地です。なかでも京都市伏見区はそのうちの大半を生産しており、半径1.5kmの中に全21蔵があります。市区町村別での生産数量では全国1位を誇るエリアです。
伏見は、豊臣秀吉によって築城された伏見城、寺田屋をはじめとする幕末の痕跡、酒蔵の町並みなど、京都市街の中心地とは違った歴史・風景・文化のあるエリアです。また、鉄道は3線7駅が密集し、京都駅・大阪市内・奈良市内からのアクセスの良さも特徴です。
しかし、同じ伏見区内にある伏見稲荷大社には多くの観光客が訪れますが、伏見稲荷大社だけで帰られる方が多いため、酒蔵のある周辺にはあまり訪れてもらえないのが現状です。
そこで伏見酒造組合は、改めて「伏見」を知っていただくきっかけになるイベントができないかと考え、2024年3月2日に第一回目の「伏見 酒フェス~FUSHIMI SAKE FES.~」を開催しました。
地元商店街や地元団体などにもお声がけをし、地域一丸で伏見をPRする、町おこしとしての要素を大きく持たせて伏見エリアの賑わいの創出を実現するイベントとなりました。
そのため、お酒のイベントながら、お子様にも楽しんでいただける要素も盛り込み、年齢に関係なく伏見を楽しく巡ることができるイベントといたします。
また、イベント翌日には会場周辺を中心に清掃作業をするクリーンウォークを実施します。
【ご注意事項】
・予告なく開催内容に変更が生じる場合があります。
・保護者同伴でも20歳未満方(乳幼児・未就学児含む)は入場できません。
・お酒券分の杯数を用意していますが、お好みの銘柄が売り切れの場合もございます。その場合は別の銘柄を選んでいただきます。
・お酒券はいかなる場合(紛失・盗難・破損など)でも再発行はいたしません。
・飲食物が売切れの際はご容赦ください。
当日はメディア取材が入る場合があります。
・公共交通機関にてご来場ください。
・お酒は20歳になってから。お酒はおいしく適量を。飲酒運転は絶対にやめましょう。妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
■主催:伏見酒造組合
■後援:大阪国税局、京都府、京都市
■企画:運営事務局・株式会社リーフ・パブリケーションズ

伏見の清酒


伏見は、豊臣秀吉が伏見城を築き、江戸時代には淀川水運の交通の要衝として栄えてきた京都の南の玄関口。
伏見はかつて“伏水”とも呼ばれる桃山丘陵をくぐった伏流水が、こんこんと湧き出てくる豊かな水に恵まれた、言わずと知れた酒造りが盛んな町。
広島の西条、兵庫の灘と並び“日本三大酒どころ”のひとつでもあります。
伏見の水はカリウム、カルシウムなどをバランスよく含んだ中硬水は酒づくりに適しており、発酵がゆっくりと進むために酸は少なめで、なめらかできめ細かい淡麗な酒質。
灘の宮水(硬水)で仕込んだ酸の多い辛口タイプと比較され「灘の男酒、伏見の女酒」とも呼ばれています。
★伏見の清酒を飲み比べできるスポットの特集記事
https://totteoki.kyoto.travel/24241/
★伏見散策に便利♪ガイドマップのダウンロードはこちらをクリック

(情報提供:伏見酒造組合)

エリア名伏見
イベント名伏見 酒フェス〜FUSHIMI SAKE FES.〜
開催日時2025年3月15日(土)9:40~17:20
開催場所月桂冠昭和蔵(周辺では同時開催のイベントが多数あり)
所在地京都市伏見区片原町300番地
アクセス京阪本線伏見桃山駅から徒歩8分、中書島駅から徒歩12分
近鉄京都線桃山御陵前駅から徒歩8分
京都市バス・京阪バス「西大手筋」バス停下車すぐ
チケット予約https://kyoto-fushimi-sake.stores.jp
URLhttps://www.fushimi.or.jp/sakefes/
問い合わせ075-632-9453(株式会社リーフ・パブリケーションズ)
チラシダウンロードはこちらをクリック